辻 千絵 公式ブログ「ポコ・ア・ポコ」


☆「Pianoscapes 〜ピアニスト 辻 千絵の音楽風景〜」 放送中
毎週金曜日 9:50〜10:00はラジオかパソコンの前でお楽しみください。
大前光弘の「朝の情報番組 モーニングサンドウィッチ」の1コーナーとして辻千絵の演奏が聞けます。
 ラジオが遠い方はインターネットを利用して視聴できます。

詳しくはサイマルラジオ
またはリッスンラジオで。


リンクはフリーですが、ブログ、HPをリンクされる方はご連絡ください。

2009年12月31日木曜日

今年一年ありがとうございました!

2009年はどんな年だったでしょうか?


新しい出会いもあれば懐かしい再会あり。また、別れを経験された方もいらっしゃったことでしょう。

頂いたご縁を大切に、別れは辛く寂しいけど卒業と考え、来年に繋いで行きたいですね。


私の今年のニュースは、

ホームページ新設、
はなあぐらライヴ、
ラジオと、
趣味で声楽を始めたのがきっかけか、歌の伴奏が多かったこと(^^ゞ
(どちらかと言うと管弦伴奏専門だったので…f^_^;)
しかも、始めたばかりなのに発表会に出てしまったのも自分の中では大ニュースでした〜( ̄▽ ̄;)
↑仕事仲間は正直引いていましたが…いいの!趣味なんだから(^O^)


新旧沢山の方々との出会いも大きな出来事でした。
感謝の一年でした。


来年は、お披露目、節目、初出演、再演を含めいくつかのコンサートを予定しております。


一つ一つの作品に愛情を、共演者の方々に尊敬の念を、
お聞き下さる方、応援して下さる方に心からの感謝の念を持って来年も精進して行きますので、何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m


皆様佳いお年を!


追伸。
忘年会でご馳走を食べ過ぎ胃がビックリ!
やっと快復しました。

年賀状はのんびり届くと思います…悪しからず!

2009年12月29日火曜日

忘年会3

昨日は大人の生徒さんたちと忘年会。
大人の生徒さんを教え始めて最初の頃のメンバーです。一期生と言ったところでしょうか(^^ゞ
今はもうレッスンしていなくても、忘年会や新年会と称してワイワイ集まります。

レストランTAMIS(タミ)は貸し切りにして頂き、皆で大いに食べ、飲みました!ここのビール、泡が滑らかでたいそう美味しかったです。
無農薬の道産野菜を使ったサラダが色とりどりで美味しかった〜食用ほおずきを初めて食べました。
ミニトマトみたいな感じでした。


就職が決まった大学生のお祝いも兼ね、楽しい嬉しい宴になりました。


そして、三日間のツケが来た私は、今日は朝からずっと大人しくしていました…

写真は、昨日頂いた上富良野の写真家高橋真澄さんのカレンダー。

どうしてこんなに美しいんでしょうか…

2009年12月27日日曜日

忘年会2

本日は音楽仲間の忘年会。

飲み放題メニューの中に天然水で割って一晩寝かせた芋焼酎があり、美味しくて皆お代わりしていました(^^ゞ
豆乳鍋などヘルシーで美味なコースで皆さん大満足でした。


丁度中学生のお子さんがいる方がいて、反抗期の話になりました。


ピアノの生徒でもいますよ。
ちょっとでも失敗したら叩きつけるように弾く子。
姿勢は何度言っても猫背。
私はなるべく普通に接するようにして、時々学校の様子を聞いたりもしますが、環境の変化、クラスの雰囲気なども影響あるように思います。


イライラした態度を取るのは結構負のエネルギーがいると思うので、子供も辛いでしょう。
でも、この反抗期を適切な時期に経験しないと大人になってから大変です。


うちだけじゃないんだ、と思って子供と付き合って行きたいですね。


それにしても、人の話を素直に聞けないのは損なことだなと思います。
子供の反抗期は仕方がないとして、大人になってからこの素直さを忘れると色んな可能性を自分で遠ざけるように思います。


興味を持つ、人の話を聞く、まずやってみる。
この三つが出来る人は仕事でも習い事でも成長出来ると思います。

あと、ぐちぐち言い訳をしない。

のっぴきならない事情も時にはあると思いますが、言い訳はすればするほど人は聞いてくれなくなるので、「すみません、○○があってこれしか出来ていないんですけど、やってみます。」と短くさらっと、が好ましいですね。


あと、自分を卑下しないこと。

自慢話も何度も聞くと辟易しますが、卑下も同じくらい聞きづらいものです。


私は頑固はある意味いいと思います。
好きなものに対してとことん打ち込むことに向くならプラスに働くでしょう。


しかし、素直じゃない、はこれは損ですね。
残念ですね。
音楽に出ます。


決して相手の言っていることを鵜呑みにしろと言う意味ではないのですが。

せめて、音楽の前には素直でいてほしいなと思います…

忘年会三連続!

忘年会一日目。
大学同期の仲間で忘年会。


来年1月31日(土)に行うファミリーコンサートの打ち合わせも兼ねて。


コンサートの休憩時間に行うお楽しみコーナーの練習をしました。
結構難しい…

冬休みに練習します!


ピアノ以外に、クラリネット、バイオリン、ゲスト演奏ではプロのリコーダー奏者の演奏も聴けます!
楽しみですね〜

ちなみに私は連弾でウエストサイド物語を演奏しますo(^-^)o


初めて演奏会に来る方にも分かりやすくお話を入れながら進めますので、小さいお子様もお気軽にお越し下さい!


2010年1月31日(日)

フリューゲルコンツェルト2010〜ファミリーコンサート〜

厚別区民センター
14時半開演
入場無料
ゲスト演奏・原田文夫(リコーダー)他

皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/


さあ〜、今夜も忘年会!

2009年12月26日土曜日

YouTubeアップしました!

皆さん、クリスマスケーキは食べましたか?
私は今年はチョコにしました(^O^)


今週のラジオの収録曲がいい感じだったので、YouTubeにアップしました〜←クリスマスプレゼント代わりにと、PC得意な人が作業してくれましたf^_^;
ありがと〜(^人^)


初YouTubeの曲目は、
カタロニア民謡「聖母の御子」とスピリチュアルゴスペル「Deep River」。


映像はiTunesヴィジュアライザーを使用。


是非ご覧下さい!

2009年12月25日金曜日

サンタさん

良い子の皆さん、サンタさんは来ましたか?

大人にはサンタさんは来ないので、自分でプレゼントを買います。

私は先日のクリスマス会会場ヤマハ札幌店で見つけたスリッパ(^_^)
猫がかわいいですね〜

先日テレビでバッハを聴いていたらチェンバロが欲しくなりました。

もしサンタさんがお願いを聞いてくれるなら、ローランドの電子チェンバロでいいんですけど(^^ゞ
コンパクトで場所も取りませんし、調律も不要。
32万円位だったかな?

もしプレゼントしてくれたら、バロックのコンサートを企画するんですけどね〜(^^ゞ

2009年12月24日木曜日

メリークリスマス!

先日は西区にあるエル・クォール平和さんのクリスマス会でトリオ・ザ・パームのメンバーで演奏してきました。


会場に着いたら知り合いのゴスペルシンガーMichiさんがクワイヤメンバーとして来ていました。
偶然会ってビックリ(^O^)
2階と3階で違うコンサートが行われたようです。


車椅子の方々100人近く。
日本の唱歌や昭和歌謡など、皆さん一緒に口ずさんで下さって嬉しかったです。
昔ダンスをたしなんでいらしたという利用者さんにはラ・クンパルシータが好評でした(^^ゞ


職員の皆さんがサンタの衣装で楽しかったですね。


私も赤いドレスに白のファーボレロを羽織っていたので、サンタみたいでしたf^_^;


皆さんで良いクリスマスと新年をお迎えください。


ありがとうございましたm(__)m

2009年12月23日水曜日

癒しグッズ

写真は生徒さんに頂いたルームフレグランス。

木のスティックを挿しておくと香が広がるようです。私の好きなラベンダーとネロリのブレンド。


お茶好きの私に、Kちゃん宅からはフレーバーティーの詰め合わせを頂きました。
これまた私の好きなグレープフルーツの香が。


冬休みは「香」で癒されたいと思います。


ありがとうございました(^O^)


明日(今日だけど)は、朝から生徒のクリスマス会三つ!

皆さん、楽しく頑張りましょう〜

2009年12月22日火曜日

クリスマスプレゼント

かわいいでしょう?

「先生、今年もお世話になりました。メリークリスマス!」と、生徒のAちゃんから頂きました(^O^)/


ありがとう〜

早速使わせてもらうねo(^-^)o

2009年12月21日月曜日

降りましたね〜

昨夜から降り積もった雪で、今日は車の雪降ろしが大変でした。


道路は滑るし、轍でハンドルはとられるし、久々の雪道に緊張して運転していました。

雪道で怖いのはツルツル路面で滑ることより、渋滞でイライラして焦って運転することです。

ですから、冬場を想定してレッスンの移動時間には余裕を持たせています。

本番が立て込んでいると、この移動時間があれば練習出来るのに…と思ってしまうこともありますが、そんな時は車でこれから演奏予定の曲のCDを聴きます。


そんな訳で、私が車で聴くCDはほぼ100パーセント仕事の曲です。

新ネタのアイデアはラジオから仕入れます。
今日NHK-FMで聴いたフルートとピアノ、上手だったな〜日本人の方でした。

コンサートのアイデアを膨らませたり、趣味で始めた声楽の練習をしたり(^^ゞ、結構有意義に運転時間を使ってます(^O^)/


皆様も安全運転で!

2009年12月20日日曜日

ヴィーニュ&雨竜ホワイトコンサート終了!

昨日は南区藤野のレストランヴィーニュにて、ソプラノ、バリトン、チェロ、ピアノによるコンサートがありました。


ものすごーく寒い日でしたね!
お越し頂きましたお客様、ありがとうございましたm(__)m


フランク作曲の「天使の糧を」。
いい曲ですね〜


バリトンの則竹先生の「千の風になって」はジーンと胸に染みました。」
本当に先生が心からそう思って歌っていらっしゃる。そう感じられました。

音楽はやはり、歌心が大事なんだなあと思いました。

終演後のお料理。
牡蠣、タコとキノコのマリネ、エビとレンコンのサラダ、合鴨とイカスミのリゾット、ラザニア、フルーツの載ったケーキ…


頑張ってよかったo(^-^)o

ご馳走様でした!


本日は滝川の近く、お米と湿原の里雨竜町に行って参りました。

札幌は青空だったのに、三笠を過ぎた辺りから雪、雪、雪!
やむなく来場を断念された方もいらっしゃったようです。


雨竜在住の写真家、岡本洋典先生のスライドショーに合わせての生演奏がメインです。

星の映像には、フォーレ作曲「月の光」と「夢のあとに」。

冬の映像には、バッハの「G線上のアリア」とマスカーニの「アヴェ・マリア」。


リハーサルでちょっと映像より音楽がオーバーしてしまったので、タイミングとテンポを微調整。

本番はなんとか映像と合わせて終わることが出来ました。
ほっ(^O)=3


アンコールの「きよしこの夜」は会場の皆さんにも一緒に歌って頂きましたが、なんと!ハモって下さっている方々がいらして、とても綺麗なハーモニーになりました(^O^)/

ありがとうございました!


ソプラノの一鐵さんは体調すぐれない中、プロ魂で素晴らしい歌声を披露して下さいました。

決して言い訳しない潔さ。

見習いたいものです。


雨竜シリーズは来年も八月と十二月に予定されています。

また皆様にお目にかかれますように(^O^)/


雨竜の道の駅のレストランでは、是非釜めしを食べてくださいね(^_-)-☆

2009年12月18日金曜日

スタンダードカフェクラシックライブ終了!

クリスマスに間に合わせるかのように各地雪マークでしたが、皆さんの地域はいかがでしたか?

写真は教えに行っている大学のロビー。
ミッション系なので、いつもこの時期綺麗に飾られています。

本日、南区は藤野生協近くにありますスタンダードカフェにて、トリオ・ザ・パームのクラシックライブがありました。


昨日よりさらに厳しい冷え込みの中、ほぼ満席のお客様にお越し頂きました。
ありがとうございましたm(__)m


前半はクラシックを中心に。
カッチーニのアヴェ・マリアはやはり人気ですね〜


後半は、ビートルズからスタート。
トリオ・ザ・パームの第四のメンバー(笑)、80歳のベーシスト安部さん編曲の「酒は泪か溜息か」が、意外にも反響ありましたよ(^^ゞ

最後はアンダーソン作曲「クリスマス・フェスティバル」。
色んなクリスマスの曲がメドレーになっていますが、よく出来ていますねo(^-^)o


演奏終了後は美味しいパスタとコーヒーを頂きました。
シェフがいるカフェなので本格的なパスタが頂けます。
サラダも超美味っ!

お食事もコーヒーも楽しみたい方にお勧めのお店です(^O^)/

お腹も心も満足して帰路につきました。

皆さん、ありがとうございました\^o^/

2009年12月16日水曜日

楽譜届きました

名曲なのですが編成が特殊な為なかなか演奏する機会に恵まれない曲が、ピアノトリオに編曲されていることを発見。
しかも、編曲者は作曲家の知人。本人もその出来に満足しているとか。


この貴重な楽譜、一度大手楽器店を通して注文するも、在庫がなく再版の予定がないとのことでキャンセル。


だってCD出てるのよ?
楽譜がないわけないでしょう。

ネットで探すと…

あるじゃないですか(^O)=3

船便なので少々時間かかりましたが、やっと届きました!


メンバーに早速パート譜を配り、練習開始です。

来年お聴き頂けると思います!


がんばるぞ〜


さて、誰の作品でしょう?


ヒント。
この人の作品を練習すると、ものすごくカロリー消費される気がしますf^_^;

2009年12月15日火曜日

今週のコンサート情報

今日は寒い一日でしたね〜
明日は九州でも雪の予報とか(*_*)


本日15日締め切りの事業仕分けへの意見メール。
朝から何通も協力要請のお知らせが来ています。

サーバーがパンクする位送らないと、日本からプロオーケストラが無くなるかもしれません。二つしか残らないかも、と言われています。

子供達は本物の音楽に触れるチャンスを得られないまま大人になるかも知れない、由々しき事態です。

まだ少し時間があります。音楽関係ではない、一般の方からのメールも勿論結構です。
どうかご協力お願いします。
詳しくは昨日のブログをご覧ください。
メール送信の際は、文科省あての署名ですので、住所とお名前の明記をお願いします。
私も送りました。

さて、今週のコンサートのご案内です。


12/17(木)19時より
「スタンダードカフェ・クラシックライブ」
出演:トリオ・ザ・パーム(フルート楢崎容子、チェロ小島盛史、ピアノ辻千絵)

クラシックからビートルズ、日本の歌など。

お問い合わせ0115932260


12/19(土) 17時より
「ヴィーニュコンサート」
出演:ソプラノ一鐵久美子、バリトン則竹正人、チェロ小島盛史、ピアノ辻千絵

お食事を楽しみながら、クリスマスにちなんだ曲をお聞き頂きます。

お問い合わせ0115915676

12/20(日)
「雨竜町道の駅ホワイトコンサート」
出演:ソプラノ一鐵久美子、チェロ小島盛史、ピアノ辻千絵


雨竜町在住の写真家、岡本洋典さんのフォトDVDに合わせて演奏します。

お問い合わせ0125792100

各演奏会の詳細は、お電話にてご確認ください。
よろしくお願いします。


皆様のお越しを心よりお待ちしております。

2009年12月14日月曜日

「事業仕分け」に関する意見募集についてのメール送信のお願い

今日は少々長めの日記、そしてご協力のお願いです。


このたびの行政刷新会議による「事業仕分け」「芸術創造活動特別推進事業」、「子どもの優れた舞台芸術体験事業(旧本物の舞台芸術体験事業)」関連が、「圧倒的な予算の縮減」という見直しの対象になりました。


結果および評価コメントは以下のように文化庁のホームページに書かれ
ています。
文化関係1−独立行政法人日本芸術文化振興会
予算要求の縮減(圧倒的な縮減)


文化関係2−芸術家の国際交流等
芸術家の国際交流:予算要求の縮減
伝統文化子ども教室:国の事業として行わない
学校への芸術家派遣:国の事業として行わない
コミュニケーション教育拠点形成:国の事業として行わない


国民的な議論が起こる時間を待つことなく、来年の予算のために、
闇雲に削減をするようなことは避けられなければいけません。
このままでは、これまでの公演活動が大きく制約を受けることになり、
芸術・音楽文化の普及、オーケストラなどの事業の運営等に多大な
影響を与えると危惧しています。


文部科学省は、この「事業仕分け」対象事業について意見を求めており
ます。
是非、皆さまの発信をよろしくお願い申し上げます。


文部科学省宛てにメールを3通出してください。


1通目
件名:事業番号「4」事業名「文化関係1−独立行政法人日本芸術文化
振興会」
内容:『芸術創造活動特別推進事業助成金の削減・廃止に反対します。』
という一文を入れて構成してください。お忙しい場合、この一文だけで
も構いません。

2通目
件名:事業番号「4」事業名「文化関係1−子どものための優れた舞台
芸術体験事業」
内容:『子どものための優れた舞台芸術体験事業の削減・廃止に反対し
ます。』
という一文を入れて構成してください。お忙しい場合、この一文だけで
も構いません。


3通目

件名:事業番号「5」事業名「文化関係2—芸術家の国際交流(学校へ
の芸術家派遣)」
内容:『学校への芸術家等派遣事業の削減・廃止に反対します。』
という一文を入れて構成してください。お忙しい場合、この一文だけで
も構いません。


3通とも宛て先は下記です。
アドレス:nak-got@mext.go.jp 担当官:中川正春文部科学副大
臣 後藤斎文部科学大臣政務官

《注意点》
・様式は自由ですが、必ず「件名(タイトル)」に事業番号、事業名を
記入して下さい。
・期限は12月15日(火)までです。

上記は、私が所属しております日本音楽家ユニオンからのメールをそのまま掲載致しました。


よろしくお願い致します。

2009年12月13日日曜日

第八回ピアノライブ終了!

昨日のライブは師走のお忙しい中お越し頂きましたお客様に感謝です。
また、二度三度と足を運んで下さる方も増え有り難い限りです。


今回は雪のちらつく中での幻想的なクリスマスコンサートを描いていたのに、なんと雨!

それならばと、写真のようにスクリーンセーバーで雪の結晶を投影して演奏しました。


下の写真はサウンドストリームと言って、音の強弱や高さに反応して映像の形や色が変化する機能を利用しました。

音楽が盛り上がると映像の光が段々大きくなり、オーラのようで、お客様が耳と目でものすごく集中して聴かれている様子が伝わって来ました。

小さいお客様も楽しかったようです(^O^)


ソプラノの一鐵さんは「天使の歌声」と絶賛されました。
直前にアクシデントがあったにも関わらず、いつもと変わらぬクオリティでお客様を喜ばせてくれた彼女に感謝です。

ありがとうございました!

次回は2010年(早い!) 1/16、オーロラ写真家横山明日香さんとのコラボ、リベンジ編です。

今度こそきちんとした映像でご覧頂きますので、是非お運びください(^O^)/


お待ちしております。

2009年12月11日金曜日

忘年会会場その2

クリスマス会なら洋食がいいけど、忘年会なら和食がいいわという方。


ありますよ〜和服の似合う美人ママの手料理が頂ける素敵なお店が!


女性同士で来ても落ち着ける、明るいカウンター席。
少人数の宴会は入口が別になっているので、気兼ねなく盛り上がれそうです(^-^)


そしてママさん自ら腕をふるうお料理の美味しいこと(>_<)
たちぽん、カレイの煮付け、だし巻き玉子…また食べたい\^o^/

スイーツや綺麗なピンク色のシソジュースなど、女性が喜ぶおもてなしを大切にしているお店です。


●花膳(はなぜん)

札幌市中央区南四西三
2Mビル四階

電話0112188711

すすきののケンタッキーの入っているビルの四階です。

2009年12月10日木曜日

忘年会会場探し

とあるクリスマス会兼忘年会のための会場を探していました。

以前連れて行って頂いたことのあるレストランを思い出し、偵察がてらランチを。


美しい緑のサラダ。
味付けはオイルと塩のみかな?
しかし、この塩が美味しい!
全然塩辛くなく甘味がある〜


エビとブロッコリーのトマトソースパスタは、エビがたっぷり。
ブロッコリーの歯ごたえが美味しい!

トマトソースも旨味があって、残さず全部綺麗に食べてしまいました(^^ゞ
見た目よりボリュームあり、お腹満足!

食後にはオーガニックのコーヒー。
苦くなくてすっきりした味わい。好みです。
これで980円(^O^)/

予算に合わせて忘年会のプランも相談にのって頂けるとのこと。


ここにしちゃおうかな?

札幌市中央区南11西1-5-23キャトレール中島公園

TAMIS(タミ)

電話0118029192

ホテルライフォートの隣です。

2009年12月9日水曜日

第八回辻千絵ピアノライブのご案内

今週土曜日に迫りましたピアノライブシリーズも八回目。


前回から二週間しか経っていないのですがf^_^;、
ご案内です。


今回はソプラノの一鐵(いってつ、と読みます。)久美子さんをゲストにお迎えしてクリスマスにちなんだ曲をお届けします。


一鐵さんは大谷短期大学大学研究科終了後フランスで研鑽を積まれ、オーケストラとの共演、ソロリサイタルの開催、コンクール受賞歴など多数。

札幌を中心に全国各地で演奏会に出演されています。
今回はグノー、カッチーニのアヴェ・マリア、アメイジング・グレイス等を歌って頂きます。

ピアノソロはハッピークリスマス、グリーンスリーブスなど。
ジャズテイストにアレンジされたクリスマスの曲を演奏します。


12/12(土)

辻千絵ピアノライブINはなあぐらVol.8
「アメイジング・グレイス」

19時開演

前売り1800円、当日2000円

お問い合わせ、お申し込みは、
はなあぐら
0112519530

までお願いします。

この日は少しですがスパークリングワインをご用意してますので、お車は置いてご来場ください。
(グレープジュースもご用意しております。)


皆様のお越しを心よりお待ちしております。

2009年12月7日月曜日

ティータイムコンサート参加者募集!

私の所属しております日本音楽家ユニオン北海道地方本部では、来年1/24(日)に会員の新年会を兼ねたミニコンサートを企画し、ただいまコンサートの出演者を募集しております。


ユニオン会員でなくとも、フリーで活動しているプロの音楽家(愛好家の方はご遠慮ください。)、音楽家を目指す卒業予定の学生さん、ピアノやその他の楽器の講師をされている方など、どなたでも参加頂けます。

また、演奏はしなくても普段なかなか会う機会がない違う楽器の方に会ってみたい方、音楽で仕事をしているもの同士情報交換してみたい方等など、気軽にご参加ください!

コンサートの後は名刺交換会を行いますので、それぞれご持参くださいませ。

日本音楽家ユニオン北海道地方本部主催
●新春ティータイムコンサート

2010年1月24日(日)

14時半開場、15時開演

アートホテルズ札幌一階
レストラン「シンフォニー」
(南9西2)※グランドピアノ有り


参加費お一人1500円(ユニオン会員は1000円)
※軽食・ドリンク付き


お申し込みは、Fax、またはEメールで下記までお願いします。

北海道地本
Fax0118420936

Eメール
shoko-vn@d.vodafone.ne.jp

※12/24締め切りです。


音楽家ユニオンの詳しい情報は、下記ホームページをご覧ください。
よろしくお願い致します。
日本音楽家ユニオンHP
http://www.muj.or.jp

2009年12月5日土曜日

ミツヤカフェ一周年記念ライブ

本日は大荒れの天気の中お越し頂きまして誠にありがとうございましたm(__)m


豊平の東急ストア近くにありますミツヤカフェ。
一見普通の民家ですが、中はこだわりのオーディオ機器と膨大なレコードやCDを揃えているジャズ喫茶です。

お嬢さん手づくりのケーキの美味しいこと!


今回は三日連続の一周年記念ライブの二日目。

トリオ・ザ・パームのメンバーでクラシックは勿論、クリスマスの曲、ミュージカルナンバー、ビートルズからタンゴまで盛り沢山な内容で演奏して参りました。


終了後に頂いたトマトチーズパスタと、鶏のから揚げが美味しかったです〜(^O^)/

またゆっくり行ってみたいです!

2009年12月4日金曜日

クリスマスプレゼント

昨日はある忘年会にお誘い頂き、二曲ほどクリスマスの曲を演奏させて頂きました。

会場は南1西11 コンチネンタルビル地下一階
「Day&Night」

オールディーズが聴けるお店と言うことで楽しみにしていました!


お食事の後はまず私のピアノから。
参加者の方々は怱々たるメンバーで緊張しましたが、皆さん温かく聴いて頂き感謝です。

写真は名誉会長様から頂いたバラの花束。
ありがとうございました!

忘年会後半は生バンドでオールディーズ三昧!


皆さん踊る踊る!
お若い!


今回お誘い下さったTさんも、「あんなに盛り上がったの初めてだ」とおっしゃっていました(^^ゞ


最後は皆さんが持ち寄ったクリスマスプレゼントの抽選会。
空くじ無しでございますo(^-^)o


私が持参したジャスミンティーは会長さんのところへ。

そしてなんと!


会長さんのプレゼントが私に当たったのです\^o^/

抽選なのにすごい偶然ですね〜

帰りにご自分が当たったプレゼントを私に下さった方もいらっしゃいました。
クリスマスグッズが増えて嬉しいです!

お食事で〆に出た十割蕎麦美味しかったですね〜
マスターが元キッパーズのキーボードの方で、サプライズで演奏して下さいましたが、さすがでした(^O)=3
官庁街近くにあんなお店があったとは!
また行ってみたいと思います。


皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

2009年12月3日木曜日

月が綺麗でした

今夜は満月ですね。
ピカピカでとても綺麗でした。

今日はイチオシ!で藤野ワイナリーの特集をギリギリまで見てからレッスンに行ったので、少々焦り気味で運転してました。

満月の時は運転が荒くなると聞いたことがあるので、なるべくイライラしないように気をつけて走りましたf^_^;

さあ、12月。


今年こそ整理整頓、いわゆる大掃除をきちんとしてf^_^;、2009年を見送りたいと思っています。


新しい出会いが多かった一年でしたが、これは来年以降の流れに繋がることを予感しています。


自分の夢を紙に書いて貼ることを昨年から実行してますが、書いたことの半分は実現しています。


私にとって「夢を書くこと」は外に向けての決意表明みたいなもので、実現へ向けての具体的な行動へ導いてくれると感じています。


なんとなくそうなったらいいな〜

ではなく、

私は☆☆になりました!


と断言することがポイントだそうです。

そして最後に


「ありがとうございます」

を必ずつける。

叶ったら感謝、ではなく、叶う前から感謝なんですね。深いわ。


写真は玄関に飾ったリース。
これ一つでクリスマス気分になれるなんて、まさしく
ありがとう、です(^O^)/

2009年12月1日火曜日

パンビー

パンのようにフワフワしたビスキュイの皮にカスタードクリームを挟んであります。


札幌市は清田区美しヶ丘にあるドルチェ・ヴィータのケーキです。

ここは、道産素材を使ったお菓子やパン、ジュース、蜂蜜やジャムなども扱ってます。

ドルチェ・ヴィータにおいてある「天野紅茶(熊本県産)」を買いに行った時に目に入り、お買い上げ〜(^O^)/

気になるお味は…


生地がフワッフワでカスタードクリームとピッタリ
!!


シュークリームもいいけど、パンビー、お勧めです(^O^)/

2009年11月30日月曜日

11月最終日

手帳を見たら、私お盆から一日も休みなく働いていたようです。


私のグチャグチャに書き込まれた手帳を見た方から「忙しそうだね〜」とよく言われますが、単に字が乱暴なだけで…自分で読めない時もありますf^_^;


今年は月一ピアノライブとラジオという思いがけない機会に恵まれたので、例年よりすこーし忙しかったせいか、今年に入ってまだ
10日位しか休んでいません…


これってマズイですよね!?


この業界忙しいのは結構なことなのですが、やはり良いお仕事のためにもお休みは必要だと思います。


普通の人が晩御飯を食べる夜6時半や7時にご飯食べると、何かお仕事を忘れている気がして落ち着かないことが…罪悪感さえあります。

…この症状、とある本にはビョーキだと書いてありました(*_*)

冬休みはしっかり取って、新年も元気に活動して行きたいと思います。


その為にも12月のコンサート頑張らなくては〜

12/3
とあるパーティーでほんの少し演奏予定


12/5
ミツヤカフェ一周年記念ライブ(豊平区)

12/12
第八回はなあぐらピアノライブ(中央区)

12/17
スタンダードカフェ・クラシックライブ(南区藤野)

12/19
レストラン・ヴィーニュコンサート(南区藤野)

12/20
雨竜町道の駅コンサート


22日は施設への訪問演奏もあります。


お近くの方、是非お運びください。
お待ちしております(^_^)

写真は先日しゅてるんさんのお店で買ったクリスマス小物です(^_^)

2009年11月29日日曜日

第七回ピアノライブ終了!

昨日第七回はなあぐらピアノライブが無事終了致しました。

雪の中お越し頂きましたお客様、ありがとうございましたm(__)m


今回のプログラムは、前半ピアノソロで

乙女の祈り、
エリーゼのために、
小犬のワルツ、
トロイメライ、
トルコ行進曲、
悲愴第二楽章、
別れの曲

後半は元札響チェロ奏者の小島盛史さんをゲストに、
白鳥、
G線上のアリア、
鳥の歌、
フォーレのエレジー、
イエスタデイ、
愛の讃歌


アンコールに映画「おくりびと」のテーマ曲を演奏しました。


初めてお越しのお客様が半分以上いらして、ご興味を持って頂けて大変嬉しかったです。
続けてお越し下さっている方も増え有り難いことです。


昨日はライブ直前に母から、民謡の大会で入賞したんだよ〜と電話がありました。
朝早起きして会場まで送った甲斐がありました(^^ゞ

母も頑張ったから私も頑張ろう!と思って演奏しました。


演奏終了後のアンケートでは、知っている曲が多くて楽しめた、解説が解りやすくてよかったとのお言葉を頂きました。


皆様の暖かい感想を励みにまた頑張ります!


次回は二週間後!
12/12(土)、ソプラノの一鐵(いってつ)久美子さんをお迎えし、

カッチーニ、マスカーニのアヴェ・マリア、
アメイジング・グレイス等、
一足早いクリスマスを味わって頂けるプログラムを予定しております。


ご予約、お問い合わせは

はなあぐら
0112519530
までお願い致します。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

2009年11月27日金曜日

しゅてるん最終セール

私の素敵なお友達のお店があさって29日でクローズとなります。


ただいま最終セール真っ最中!
私も昨日行って、写真の皮のワンピースとクリスマス小物をゲットして参りました(^^ゞ


肌触りの良いカットソーやコットンのワンピース、バックもありました。
ストーンのアクセサリーもありますよ〜o(^-^)o


クリスマス小物も今ならお買い得価格!


まだ間に合います!
今すぐレッツゴー(^O^)/


●オーガニック雑貨のお店「しゅてるん」

札幌市中央区北一条西十八丁目
アーバンビルサッポロ302号

近代美術館の横です。

2009年11月26日木曜日

THIS IS IT

皆さんはご覧になりましたか?

今年急逝したマイケル・ジャクソンの映画「THIS IS IT」。

今週金曜までと聞き昨夜観て来ました。

レイトショーなのに沢山の人でした!

今年行われる予定だったコンサートのリハーサルの様子を記録したものですが、もうビックリしました。


五十歳であの体型!あのダンス!あの歌声!
日々精進してない訳がない。


マイケルはダンスや歌だけではなく、バンドやコーラス等ステージ上の全てのことを完全に把握していて、
「余韻を残したい」
「キューは自分が出す」

など、コンサート自体が一つの曲のように、全てのタイミングが彼の頭の中で決まっていました。


彼がこだわる理由はただ一つ。
「ファンに喜んでもらうため」。

メディアでは彼のスキャンダラスな部分ばかり取り上げられキワモノ扱いされていましたが、

彼はやはりKING OF POPS。そして愛の人、MJ。

脱帽でした。

エンドロールでも誰一人立ち上がらず、見入っていました。

まだ観ていない方のためにこれ以上は書きません(^^ゞが、絶対スクリーンで観て頂きたい!!


特に、音楽で仕事をしている人は是非見るべき。


はしくれは誠の真摯な気持ちで努力するのみ、としみじみ痛感した私でした。

改めてマイケルのご冥福をお祈りします。

2009年11月25日水曜日

さっぽろ藤野ワイナリー誕生

コンサートで大変お世話になっているレストランヴィーニュにて、さっぽろ藤野ワイナリーの誕生祭がありチェロとピアノで演奏してきました。


250本の苗木から、10年かけてきょうだい三人で1500本にまで育て上げた葡萄畑から、ついに初めてのワインが生まれました。

様々な困難、苦しみ悲しみを乗り越えてのワイナリー誕生については、12/2(水)「イチオシ!」にて紹介される予定です。

ワインは来年三月からの発売予定だそうです。


山ぶどう1500円
ナイヤガラ1200円
キャンベル1200円
デラウェア2200円

は送料別で配送もしてもらえます。

札幌の自然豊かな藤野の地で生まれたフレッシュなワイン、いかがですか?


お問い合わせは、

さっぽろ藤野ワイナリー
札幌市南区藤野三条一丁目2-10

電話0115938700
まで。


写真は本日のパーティーで飾られていたもの。

綺麗ですね〜

2009年11月24日火曜日

「小さな音楽会」終了!




昨日は大人の生徒さんによる発表会がありました。


インフルエンザ等で九月の子供の発表会に出られなかった子供四人も特別に参加させて頂きました。


初参加の方が多かったですが、皆さん緊張しながらも最後の一音に向かって一生懸命に演奏されていました!


ソプラノやチェロの方の参加もあり、色んな演奏が聴けて楽しかったですね。


人前で弾くことを目標に練習すること、実際にステージに上がることでしか得られないものがあります。


演奏する前はもの凄い恐怖だと思います。ステージで弾いている時間は不思議な感覚で、ながーく感じたり、いつの間にか終わっていたり。

つっかえようが止まろうが、これを越えた人だけが開ける次の扉があるのです!

次にどんな曲を弾いてもらうか楽しみです。


今回は緊張のあまり前日眠れず、寝過ごして遅刻してしまった方がいましたf^_^;

慌ててかけつけた為楽譜も忘れ、暗譜で演奏…←一度もやったことがないのに(>_<)

でも、音楽は忘れずに演奏出来ました!拍手!(^O^)/

最後はチェロの小島先生、ソプラノの一鐵先生、私の三人でカッチーニのアヴェ・マリアと、映画マイ・フェア・レディより「踊り明かそう」を演奏しました。

皆さん、長丁場大変お疲れ様でした!


また来年出来たらいいなと思います(^_^)

2009年11月21日土曜日

ヴァイオリンとピアノの演奏会

後輩の旦那様の演奏会を聞きに渡辺淳一文学館に行ってきました。

イギリス在住のお医者様でありヴァイオリニスト。 毎年帰国して演奏会を開いていらっしゃいます。
毎年新曲に挑戦されており、しかもほとんど暗譜…

天は二物を与えずといいますが、それは嘘ですね〜f^_^;

今日のプログラムは、
シューマンのヴァイオリンソナタ第一番。
これ、一度だけ伴奏したことあるわ。いい曲だけど難しいのよね(-.-;)


全24分の大曲、シューベルトのファンタジー。
かのアルゲリッチが、最も伴奏したくないヴァイオリン曲と言ったくらい、ピアノが超難しい。


シマノフスキーの三つの神話。
音楽で描かれた絵画といった作品で、私はこの曲が一番気に入りました。


グラズノフのグランド・アダージオ。
バレエ"ライモンダ"から旋律を取っています。美しい曲でした。


最後はパガニーニのラ・カンパネラ。
リストの方が有名ですが、オリジナルはこちらだそうです。
知っているメロディーが聴こえるとホッとしますね。

今日のプログラムは、ヴァイオリンも超絶技巧曲ばかりですが、ピアノの名手じゃないとこのプログラムは無理ですね〜

本日のピアニストはさすがのO本先生でございました。

アンコールではO本先生のソロでブラームスの間奏曲も聴けて、得した気分で次のレッスン先に向かいました。

M子、皆さん、お疲れ様でした(^O^)/

2009年11月20日金曜日

ほんのり雪景色

写真は本日の練習場所、札幌市南区にある芸術の森です。


うっすらと雪をかぶった木々の白と、ピシッと冷たい空気に気持ちが引き締まります。


これから12月中過ぎまで8件の本番があるので、体調に気をつけて一つ一つ大切に演奏していきたいと思います。

来年の予定も少しずつ入って来ているので、今新しい手帳を探しています。

携帯でスケジュール管理されている方も多いと思いますが、私は断然手帳派。
毎年大体ヤ○ハ の手帳を使っているのですが、今年は忙しくて手帳がボロボロになってしまいました(*_*)

レッスン時間が書き込めるよう横罫で一時間ずつ目盛りがついているもの、と書式は決まっているのですが、なかなか種類が無くて…


能率手帳は使いやすくて気に入っているのですが、表紙の色がずーっと同じなので、たまに違う色のも出して欲しい…

昨日本屋に寄ったら、ちょうど日経○○○○で手帳の特集をしていたので参考に見てみました!

夢を叶えた方々の手帳を紹介していましたが、仕事用、プライベート用と複数冊使い分けている方が多かったです。なるほどな〜


忘れ物が多い私は一冊φ(.. )。
そのかわり結構大きめサイズです(^^ゞ


ただ今二つに絞り込んだので、今月中に購入したいと思います(^_^)v

2009年11月19日木曜日

フルートアンサンブルのCD

先月東京に行った時に頂きました。


フルートアンサンブル「コンセールルミエール」さんのCDです。

しかも、ウイリアム・ベネット、デニス・ブリアコフ両氏参加!

フルート2、アルトフルート、バスフルート、コントラバスフルートに今回はハープも加わった編成。

バッハのドッペルコンチェルトなど、フルートだけでもかなり素敵です!


さすが1995年から続いているグループだけあって音色と音楽に統一感があって美しいアンサンブルでした。


写真で見たらコントラバスフルートって身長より高いんですよ!
分解出来るとは言え、持ち運び大変そうですね。
演奏も結構技術いるのではないでしょうか。
初めて聞く低音の響きです。


木管五重奏もいいけど、フルートだけのアンサンブルもなかなかいいものですね〜

2009年11月18日水曜日

小さな音楽会

写真は子供の発表会のCDです。
コスモスのジャケットが綺麗ですね。アベさん、ありがとうございます!

さて、来週は大人の生徒さんの発表会があります。


ピアノでは五名の初参加。
チェロと声楽の先生にもお声かけし、プラス四名。

まさに小さな音楽会といった感じ(^O^)

大人になってから人前で、しかも一人で何かを披露するというのは大変な勇気がいることです。


ですから、まず参加しよう!と決めて下さったことに心からの拍手を送りたいと思います。


あとは、ステージで十分に音楽を味わって頂きたいです。


発表会終了後は恒例のお食事会!
この会はそもそも、皆さんで美味しいお食事をすることが目的。
折角だから一曲弾いてからにしましょうか〜こんな感じです(^^ゞ


何度参加しても緊張はするもの。
誰もリラックスして演奏なんて(したいけど) 出来ません(*_*)


その緊張を楽しむ位の気持ちでステージに上りましょう!


どうしてもドキドキが激しくなったら、演奏前にゆっくり深呼吸してみて下さい。

音を出すことで頭が一杯で息を止めてしまっている方がいます。
こういう状態に陥っていると休符が短くなってしまい、どんどん先走って慌てた演奏になってしまう傾向があります。


ピアノも歌と同じですからね。

息、しましょうねo(^-^)o


皆味方ですから、恐くないですよ(^^ゞ


最後に先生方三人での演奏もありますので、お楽しみに!

2009年11月16日月曜日

定期演奏会終了!

雨の中お越し頂きましたお客様、まことにありがとうございましたm(__)m


サンプラザホールでの北陵高校合唱部定期演奏会は無事に終了しました。


コンクール課題曲は途中振り付けもついて、楽しさが伝わったのではないかと思います(^O^)

第3ステージも「虹の彼方に」を題材に上手に選曲して構成していましたね。

合同ステージとアンコールは感動的でした。


それにしても、幕あいがあんなに面白いとは知りませんでした!
だって、セーラームーンとスリラーと矢島美容室ですよf^_^;

北陵のステージは見ても聴いても楽しめるんですねo(^-^)o

見逃した方、次回は是非!来年は10/1,同じくサンプラザホールだそうです。


コンクールから定期演奏会まで、先生や皆さんと演奏出来て楽しかったです。

ありがとうございました(^O^)/
これからも頑張ってくださいね。

2009年11月13日金曜日

コンサート情報

明日14日は、札幌サンプラザホールにて北陵高校合唱部定期演奏会があります。
18時より、入場無料。
どうぞそのままお越し下さい。
私も一曲伴奏させて頂きます。


28日土曜日は第七回ピアノライブINはなあぐら
「珠玉の名曲集」。

ゲストは元札幌交響楽団チェロ奏者、小島盛史さんです。

エリーゼのために
乙女の祈り
白鳥
G線上のアリアなど、
親しみやすい曲を選んでみました。
お子様にも楽しんで頂けると思います。
チェロを初めて聞く方にもオススメです。


12/12土曜日は、第8回ピアノライブINはなあぐら
「アメイジング・グレイス」。

ゲストはソプラノ歌手の一鐵久美子さん。

一鐵さんのアメイジング・グレイスは絶品です!
他に様々な作曲家のアヴェ・マリアも予定しています。

ピアノライブは両日とも19時開演。
前売1800円、当日2000円
です。

はなあぐらライブのチケットご予約・お問い合わせは、
T&F hanaagra
0112519530
までお願いしますm(__)m


皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)

2009年11月12日木曜日

文化の発信場所

今まで様々なホールで演奏させて頂きました。
主に地方です。

これがまた丁度よい広さだったりして、札幌にこんなホールがあれば…と思ってしまうことも度々でした。


しかし、スタインウェイが置いてあるのに、普段はほとんど使われていない会場もありました。

立派な楽器や綺麗な建物だけあっても、使っていない(使えていない)なら文化施設とは残念ながら呼べないと思います。

PMFなどの国際的音楽祭が開催されていても、北海道隅々にクラシック音楽が浸透しているとはまだまだ言い難いです。

草の根運動方式で音楽の楽しさ素晴らしさをお伝えするべく、札幌で100人から150人位のお客様に身近に聴いていただくようなコンサートを企画した場合、実は音楽専門ホールで適した広さ(客席数)のものはありません。


そこで、グランドピアノの置いてある時計台の2階(150席)や渡辺淳一文学館講義室(80〜100)など、本来の用途とは違う会場が今ではすっかりコンサート会場として定着。
年間を通して使用予約がなかなか取れない、というのが現状です。

地方でも新十津川町ゆめりあホールのスタインウェイ、奈井江町コンチェルトホールのベーゼンドルファーなど、名器を備えている小ホールがあるのに、どうして札幌には使いやすい小ホールがないのでしょうか?


今はなき札幌市中央区にあったパームホール(約100席)を懐かしむ声が未だに聞こえます。

多目的ホールは何箇所かありますが、何にでも使えるように作られたホールはやはり音響に難ありです。

札幌中心部に音楽に特化した小ホールがあれば、サロンコンサート、リサイタル、ピアノやバイオリンの発表会など申し込みが殺到すると思います。


しかし景気が冷え込んでいる今、新しいホールを作る可能性は殆どないでしょう。

そこで、美術館やギャラリー、ロビー、エントランスなどに楽器を置いてコンサートに使えるようにすることを提案します。

美術館やギャラリーは沢山の方に作品を見て頂けますし、演奏者も美術作品からインスピレーションを受けてよい演奏につながります。
作品とのコラボレーションなど実現すれば、それぞれのお客様に知って頂くチャンスになります。

会社のロビーやエントランスは平日は無理ですが、土日会社がお休みの日を限定して解放するのはいかがでしょうか?
昼休みコンサートなどもいいですね。
午後からリフレッシュして仕事に取り掛かれるかも知れません。

ここでお願いしたいのは、楽器店さんにです。

このプランはピアノが無いと始まりません。
ですが、今やグランドピアノは中古もなかなか出ない時代。新品は値上がりし、益々手が出ない。

そこで、レンタル。
どんな反響があるか試してみたい場合など大変便利ですね。
会場提供側は月々のレンタル料金を利用者からのピアノ使用料で賄えるはず。

ただし稼働率が悪いと持ち出しになるので、やはり交通の便がよい会社、ということになりますか。

コンサートは夜開催が多いですから、帰りのことを考えると公共交通機関から徒歩10分以内が有り難いですね。


子供からお年寄りまで沢山の人が訪れて、音楽文化を発信する職場、素敵じゃないですか?


ホールが無い無いと歎いてばかりいないで、今あるものを利用して活かす。

こんな時代だからこそ音楽を。


お互いにメリットのある方法がきっとあると思って妄想しているのですが、


はかない夢でしょうか…

2009年11月11日水曜日

最近レッスンで試していること

それは、メロディーを階名(ドレミ)で歌いながらピアノを弾くことです。


とある生徒さん。

レッスンでほんの試しに右手で弾くメロディーを階名(固定ド)で読ませたら、実はスラスラ読めないことが発覚…


ターンなどの装飾音譜が弾けない人は口も回っていない…

口で言えたら指も動く!
そんな法則(と言う程でもないけど)を見つけ、難しそうなフレーズは歌いながら練習してもらうことに。

この法則はやってみるとすぐ納得出来るようで、私の生徒さんにはなんだか効果ありますよf^_^;。

一見弾けている人でも階名で読むとおぼつかない人います。そういう方は途中からだと弾けない場合が多いですね。
発表会などで途中で分からなくなった時に、鍵盤の場所ではなく歌で覚えておくと思い出しやすいですよ。


また、レッスン日近くなってから慌ててドレミを書き込んでしのごうとすると、字を読んで弾くので音の高低が分からなくなる。
焦ってなおさら頭が混乱する…


そんな方も弾く前にまず階名で読む。これでまず一日。
なめらかに読めたら弾いてみる。
出来れば歌いながら。


歌うことでフレーズごと覚えますから、次の音なんだっけと一音一音探すより断然なめらか。

楽譜が苦手な方、一度お試しあれ(^O^)/


子供にはわざと早口で読ませます。
アナウンサーや俳優さんは早口言葉の訓練してるよ〜これ練習すると学習発表会の劇でセリフを言うときに役に立つからね〜ってf^_^;

写真は中村屋の暖炉。
糠平も大分寒くなったでしょうね〜

2009年11月10日火曜日

ジャズライブ

ハーフノート八周年ライブに行って来ました!


ドラムのI橋さんはいつ見てもダンディで素敵o(><)o


ピアノのMちゃんとは昔ゴスペルのバンドで一緒に演奏したことがあります。
クラシックを専攻しながらジャズを勉強していた学生さんが、今では札幌を代表する若手ジャズピアニスト!
嬉しくなりました。
オリジナル曲もかっこ良かった〜


今年のジャズフェスでグランプリをとった北大のジャズ研の男の子のピアノも聴けました。

お店でアルバイトしながら演奏もしているとのことで、エプロンしたまま演奏していましたf^_^;


レギュラーピアニストのT口さんはさすがの演奏。
一瞬でリズムが決まるというか。
「危険な関係」のブルースはやっぱりカッコイイ〜(>_<)


写真はブライダルのお仕事でお世話になっているKさん。
ジャズフルーティストだったんですね!

モデルさんみたいにスラーっとしていて絵になる〜
素敵でした!


ボーカルも聴き馴染みのある選曲で嬉しかったです(^_^)


また聴きたいです!

2009年11月9日月曜日

「にほんのうたとおぺら」終了!

渡辺淳一文学館にて行われたコンサート、無事に終了致しました(^O^)/


歌手お二人は東京と岡山。私は北海道。

一緒に練習出来たのはほんの僅かでしたが、前日と当日リハに集中して!
あとはプロの度胸!


一曲目のコミカルな堀江先生の「電話」でつかみはOK。

続く不思議系歌曲「蟹(がね)味噌」が意外にもウケる(^^ゞ

内柴さんの「この道」 「くちなし」ではハンカチを目にあてるお客様も…(;_;)


しゃぼん玉や汽車ポッポ等の聴き馴染みのある童謡が、斬新なアレンジと会場全体を使った演出で生き生きと!

歌声に余裕があるから出来ることなんですよね〜さすがでした!


後半のメノッティのオペラ「電話」は現代的に携帯電話を使用。

ベンが意を決してルーシーにプロポーズしようとする度に電話のベルが邪魔を…f^_^;

そう!
このベルが三角関係の重要な役所。
大学同期のHさんに譜めくりと共にお願いしました(ありがと〜)。


なかなか長電話を止めないルーシーにベンは外から電話をかけプロポーズ。


この二重唱が最高!


約20分の作品で日本語上演だったのもあり、オペラ初心者の方にもとても楽しめたのではないかと思います!

アンコールはイタリアオペラからアリア、カンツォーネ等沢山聴かせて下さいました。

お客様と垣根のないコンサートを!と堀江先生と内柴さんが準備されていたので、「楽しかった!」「面白かった!」との感想を頂き本当に嬉しかったです\^o^/


来年も文学館でコンサートすることになりそうです。
見逃した方は是非!


写真はアンコール最後のシャンパンの歌。


この曲しばらく頭の中回ってましたf^_^;


私は今年の大仕事が終わった感じです〜それにしても、楽しかった(^O^)/

2009年11月7日土曜日

下見

今月行われる大人の生徒さんの為の発表会。


今日(もう昨日ですね)会場申し込みに行って来ました。

最初に予定していた会場が急遽改修工事が入るとのことで、どこかないかと考えに考え…

練習やレッスンで行ったことのある会場を思い出し、ちょうど空いていたのでお借りすることに(^O^)


中央区にあり、市電、地下鉄徒歩圏内、ビル横と向かいにはコインパーキングもあり、皆さん集まり易いのではないかと思います。

大人の生徒さんの発表会の後は恒例のお食事会。


なんとビル一階がレストラン!
なんて便利がいいんでしょう〜
ここに決まり!


下見がてらランチ。

そば粉のガレットやクレープを主に、 パスタなどの食事メニューもあります。
飲み物は台湾茶などもあり充実してました!


私はシーフードクリームパスタを。
貝の器にどーんとf^_^;


クリームパスタはいつも途中で飽きてしまうんですけど、ここのは最後まで美味しく戴けました\^o^/

皆さん、美味しいお食事を楽しみに頑張りましょうね(^O^)/

2009年11月4日水曜日

どんなに忙しくても…

お茶はかかせません。

はなあぐらのライブで休憩にドリンクサービスをさせて頂いてますが、毎回何をお出しするか考えるのが楽しいです。

今までに、

エルダーフラワーシロップ、みかんジュース、緑茶、そば茶、玄米ほうじ茶、ノンカフェインのコーヒーなど。
10月のライブはあったかいゆず茶が好評でした。

最近のお気に入りは、スーパーで買った有機栽培のほうじ茶!


香もよくアロマ効果もありますね〜


写真はライブで頂いたマカロン。
可愛くて食べるのが勿体ない(>_<)

食べちゃいましたけどf^_^;


お茶もおやつも戴いたので、さあ、これから練習しますo(^-^)o

2009年11月3日火曜日

寒いっ!

札幌は日中に雪がちらつくなど、かなり冷え込みました。

テレビで滝上の映像を見ましたが積もってましたね〜(*_*)
オホーツク方面にはしばらく伺っておりませんが、皆さんお元気でしょうか?


さて、今日午前は法事。
午後は北陵高校で合唱部の練習がありました。

インフルエンザを乗り越え、講習などで毎日忙しい中、定期演奏会に向けて皆頑張って練習しています。

たった四人の同好会から三十余人の団体に成長しました。
是非応援しに来て下さい!


札幌北陵高等学校合唱部
第四回定期演奏会

2009年11/14(土)

札幌サンプラザコンサートホール


17:30 開場 18:00開演


入場無料


お問い合わせ
札幌北陵高校(ナガエダ)
0117723051


私は今年度のNHKコンクールの課題曲を伴奏します。

皆様のお越しをお待ちしております(^_^)


写真は隅田川。
滝廉太郎の「花」に謡われていますが、大きい川なんですね〜この時は暖かかったなあ…

幸せのお手伝い

久しぶりにオルガンのお仕事をして来ました。


市内某所にて人前結婚式。


宗教や形式にとらわれず、ご列席の皆さんの前で愛を誓うスタイルです。


ですから、オルガンも宗教的なものにこだわらず、クラシックの名曲や映画音楽など式の雰囲気に合ったものをご用意して演奏します。


今回は結婚証明書への署名時にサプライズ!

なんと、新郎新婦の愛犬がドレスアップしてご登場(^O^)


肉球にインクを付けて、ペッタン!


お二人が夫婦になられたことをしっかり証明してくれました(^_^)


ちなみにワンちゃんの入場には「口笛吹きと犬」を弾きました(^^ゞ


司会のJさんのお話もしみじみと心に響き、アットホームで素敵な挙式でした。

いつまでもお幸せに!


写真はピアノライブで頂いたお花。
可愛いですね〜

2009年11月1日日曜日

第六回ピアノライブ終了!




昨日は雨の中、第六回辻千絵ピアノライブINはなあぐらにお越し頂きまして、誠にありがとうございました!


今回のプログラムは、


プニャーニ=クライスラー「プレリュードとアレグロ」」

パラディス
「シチリアーノ」

メンデルスゾーン
「プレスト・アジタート」

ショパン
「前奏曲より4,7,15」

ヴィニャフスキー
「華麗なるポロネーズ第四番」


クライスラー
「愛の悲しみ」

グラナドス
「オリエンタル」
「アンダルーサ」

モンポウ
「歌と踊り第六番」

バルトーク
「ルーマニア民族舞曲」

サラサーテ
「チゴイネルワイゼン」

以上でした。


季節柄会場が乾燥していてチューニングが狂い易かったり、弓が必要以上に張ってきたりと、バイオリンの中山さんにはご苦労かけましたが、お客様にはライブタイトル「パッション」、伝わったのではないかと思います。


なんと、チゴイネルワイゼンの終盤でアクシデントが…(T_T)

ブンチャッ、ブンチャッと速い二拍子の伴奏型でコーダに向かっている時に、楽譜がトントン相撲の様にどんどん移動して譜面台から落ちそうに!

なんとか左手で直そうとしても間に合わず、しまいには譜面を床に投げ捨てて(!)記憶とカンを頼りに弾き切りました!


焦った〜f^_^;

全く、ライブは何が起こるか分かりません!

気を取り直してアンコールに
「SONG FROM A SECRET GARDEN」 を。

この曲は先日のフィギュアスケートGPシリーズロシア大会でハンガリーの選手が使用していましたね〜(^^ゞ
大好きな曲です。


色々ありましたが、今回も皆様のお陰でなんとか終了出来ました。
ありがとうございました。(^O^)/

次回は11月28日(土)、
元札響チェロ奏者小島盛史さんをゲストに、サン=サーンス作曲白鳥その他、ピアノソロはエリーゼのために、乙女の祈りなど、名曲アルバム風ライブを予定しております。


お子様も聴きやすい内容となっております。


ご予約・お問い合わせは、

はなあぐら
0112519530

までお願い致します。


今月6日金曜からはラジオ再開します。

77.6MHz
FMドラマシティ
「モーニングサンドウィッチ」内

「ピアノスケープ〜ピアニスト辻千絵の音楽風景〜」
9:50〜10:00の10分間で私のピアノ演奏が流れます。

ラジオで受信出来ない場合は、インターネットでサイマルラジオのサイトからも聴くことが出来ます。


よろしければ、是非一度お聞き下さいm(__)m

さあ、次は8日の渡辺淳一文学館だ〜p(^^)q

2009年10月29日木曜日

ツィゴイネルワイゼン

誰もが一度は耳にしたことのあるヴァイオリンの名曲です。

超絶技巧で魅せるところと悲哀を帯びたメロディーとの対比が聴くものの感情を揺さぶる、そんな曲です。

今週土曜日のはなあぐらライブでヴァイオリニストの中山由紀恵さんに弾いて頂きます。

すごく上手なヴァイオリニストがいるとの噂を聞き付け、私が初めて中山さんの演奏を聴いたのはバッハのドッペルコンチェルト。


ほっそ〜い小柄な身体で、全身が楽器になったかのような情熱的な演奏に釘付けになりました(>_<)


ご縁があって音楽家ユニオンでの演奏会やレストランコンサートで室内楽をご一緒した勢いで、今回のピアノライブのゲストをお願いしてしまいました!

中山さんは岡山県出身の方で東京芸大大学院を卒業されています。


6月のライブではシークレットゲストとしてジャズフュージョンを弾いて頂きましたが、かっこよかった〜(^O^)


今回のライブはオールクラシック。
クライスラーやヴィニャフスキーなど、中山さんの魅力が溢れる選曲となっておりますので、是非直に味わって頂けたら幸いです。


私のピアノソロは、アルベニスやモンポウなと、ライブタイトルをイメージした作品をお届けします。


月末でお忙しいと思いますが、秋の夜長にクラシックいかがでしょうか?


10/31(土)
辻千絵ピアノライブIN
T&F hanaagra(はなあぐら)Vol.6「パッション」
ゲスト中山由紀恵(Vn)


19時開演

前売1800円 当日2000円

会場
札幌市中央区南一西四
フリーデン1.4ビル
3階 T&F hanaagra

※電車通りの一本南、
4プラとピヴォの間の中通角。
向かいに青空の有料駐車場あり。
建物入口前のベンチが目印です。


チケットのお問い合わせははなあぐら0112519530
または、

私のホームページメールフォームからも受け付けております。

皆様のお越しを心よりお待ちしておりますm(__)m

よろしくお願いします(^O^)/


辻千絵ホームページ

http://tsuji-piano.com/

写真は浅草でみかけたオブジェ。


猫ちゃん、何してるんですか〜?

2009年10月28日水曜日

二日目&三日目

東京二日目は11/8のコンサートの合わせがありました。

芸術劇場内にあるスタジオ。
街中に安心して音が出せる綺麗な場所があってうらやましい。


三時間取って頂きましたが、あっという間でしたf^_^;
私がきちんと弾ければバッチリ。
あとは前日と当日リハーサルのみ。

皆さんに楽しんで頂けるようにベストを尽くします。

東京最終日は快晴!
青空がきれいでした。


叔母の病院に寄り、飛行機の時間まで間があったので浅草見物。
お天気よく24度もあり、大変賑わっていました。

浅草寺は外装工事で外観が見られませんでしたが、観世音菩薩様はしっかり拝めました。


友人オススメの舟和の芋ようかん、
出来立てきびたんごと冷たい抹茶、
あんみつ…


和スイーツを堪能して来ました(^^ゞ

帰りは台風の影響を心配しましたが予定通り離陸。


着陸の時に結構ゆれてビビりました(-.-;)

降り立つと北海道寒くて!
10度違うとさすがにこたえますね〜


風邪引かないよう気をつけます。

2009年10月25日日曜日

一日目

午前に叔母のお見舞いに行ったあと、母の用事で国技館に行く。


民謡民舞の全国大会でした。


着いた時は丁度、総理大臣杯争奪戦でした。


よくあんなに高い声が出るわ〜(@_@)
それに、息が続くこと!
江差追分等最初の一節は30秒間息継ぎ無しですからね〜(O_O)


上手な方はやはり苦しそうじゃない。


何にでも当てはまるんですね〜

民舞には楽しませてもらいました!

艶やかなものから勇壮なものまで様々な舞がありました。

その歌の背景を表現した一つ一つ意味のある動きに感心しました。


ゲスト演奏を聴いてから、近くの路地の居酒屋にてもつ鍋ちゃんこ、さよりのお刺身など、北海道であまり食べないものを頂きました(^_^)


ビール、最初の一杯がなんと10円でした!
今月一杯だそうです(^^ゞ

明日は11月のコンサートの合わせがあります。


頑張らねば〜

2009年10月24日土曜日

お大事に…

今週はインフルエンザにより7人もお休み(T_T)


本人がかかっていなくても兄弟がかかった場合は念のためお休みさせて頂いています。
熱が下がった後の方が感染しやすいと聞きました。
だから一週間は外出禁止なんですね。


私は明日は飛行機という密閉空間にいるので、マスクと消毒スプレーを携帯して予防したいと思います。

何しろ秋は行事が目白押しで、、、


10/31はバイオリンをゲストに迎え、第六回華あぐらピアノライブ。


11/8は渡辺淳一文学館にてオペラ歌手お二人と一緒に。


11/12は新十津川町ゆめりあホールにてチェロと演奏!
(一度弾いてみたかったんです(>_<))


11/14はサンプラザホールにて北陵高校合唱部定期演奏会にてNコン課題曲を。

11/23は大人の生徒さんの発表会。


11/28はチェロをゲストに迎え、第七回華あぐらピアノライブ。

本番が続くので、なんとしてもインフルにかかる訳にはいきません!


免疫を高めるには睡眠。


早めに就寝します。

おやすみなさい…(∪o∪)。。。

2009年10月23日金曜日

楽しみにしています

私は職業柄お花を頂くことが多いです。


実家にお仏壇があるとお花は欠かせないので、とても有り難いです。


私自身はお花を育てるのが苦手なので、人の家でもっぱら楽しみます(^^ゞ


鉢植えを綺麗に手入れしたり、玄関にお花を活けてある生徒宅に行くと「いいな〜」と思います。


写真は教えに行っている大学の廊下に飾られているもの。

お花を見て和んでからレッスンに入ります。

夏休み前で作品がない時期はやはり殺風景で寂しかった…

華道部の皆さん!

いつも楽しみにしているので、どうぞヨロシク!

2009年10月21日水曜日

イ・ムジチ合奏団

昨晩キタラ大ホールで聴いてきました!


なんと、コンサートに行けなくなった生徒から17時半にチケットを譲り受け、19時開演に間に合ったのでした(^^ゞ


中学校の音楽の授業で必ずヴィヴァルディの四季を聴きますが、初めて聴いたそれがイ・ムジチ合奏団の演奏でした。


それを生で聴けるなんて!


一曲目のレスピーギの第一音でイタリアの風が吹いて来ました。


この合奏団は指揮者を置かずに、ヴァイオリン6名、ヴィオラ2名、チェロ2名、コントラバス1名、チェンバロ1名の計12人で構成されています。

音楽作りは合議制で決めるそうです。


一人一人が責任を持って弾いていました(普通、人数多くなるとトップにお任せ、または丸投げになることは残念ながらあります)。
特に内側に座っている奏者が常にほかのパートに目配り、気配り、耳配りして演奏しているのが印象的でした。


それにしてもコンサートマスターの仕事ぶり!


どんなに小さな編成もあの席に座る人は責任重大。
ソリスト、指揮者を兼ねますからね。
常に音楽の方向性を御者の如く導き、時には手綱をゆるめ自由に駆け回らせる。
それを全て音で伝えている訳ですから…


大変な役割ですね。

イ・ムジチの代名詞の四季も装飾音符で遊び、信頼しあっているからこそ出来る「自由な音楽」 がありました。


それにしても冬の美しかったこと…(^O)=3

アンコールには赤とんぼを演奏してくれました。

あんなに素敵に演奏してくれてありがとうございます!と言いたいです。


日本人の方が日本の曲のこと分かっているつもりで、実は分かっていないかも、、、とふと思いました。


残念ながら満席ではありませんでしたが、皆精一杯の拍手で感動を伝えていました。


いい演奏会だったな〜


音楽を仕事にしている人こそ、たまには素晴らしい演奏を聴いて感動しないとね!

写真は新川高校PTAサロンコンサートで頂きました花束です。

最後まで熱心に聴いて下さってありがとうございましたm(__)m

2009年10月19日月曜日

82歳おめでとうございます!

トリオ・ザ・パームでゲスト出演してきました!


様々な職種の方々が、GSやジャズ、ボサノバ、50'Sなど、思い思いのジャンルで仲間と音楽を楽しんでいる大人のライブです。


そんな中、私たちだけクラシック…f^_^;


私の高校の大大先輩(岩東の前身、岩見沢中学校!岩中校歌歌えますよ(^_-)-☆)でもあるアベさんを交えて、ラ・クンパルシータ、酒は泪か溜息か、愛の讃歌、リベルタンゴなど演奏してきました。

酒は泪か…はアベさんアレンジでタンゴ調になっております(^^ゞ


私は、アベさんが学校の先生をしていらっしゃった頃の色んな昔話を聞くのが楽しみです。


82歳おめでとうございます!


これからも益々お元気で(^O^)/

2009年10月16日金曜日

芸森前の喫茶店

午前に芸術の森で練習があったので、久々に寄りました。


「カフェ・ディ・フロンテ・アッラルテ」

私の元生徒さんご夫婦がやっていらっしゃいます。


大きなタンスの様なスピーカーから流れるこだわりの音楽。


美味しいコーヒーとピザを頂きながら、様々な会話で盛り上がりました!


今は亡き弦楽器制作者のKさんの思い出話。


イタリアのコンクールでチェロ部門で三位に入賞した実績を持ち、まさにこれからの方でしたが、突然倒れられて意識を回復することなく天に召されました。

お葬式では、Kさんの作ったバイオリンとチェロと私の電子ピアノでアヴェ・マリアを演奏したのでした…


Kさんはワインがお好きでしたね。


今でも天国で楽器を作っていらっしゃいますか?


芸森も紅葉の季節になりましたよ…

ベルばら

久々に読んでます。


コンビニで一冊500円、全4巻というのを見つけて、思わず買ってしまいました(^^ゞ

従姉の影響で、幼少の頃の夢は漫画家かピアノの先生だったワタクシ。


ベルばら、エースをねらえ、ガラスの仮面、SWANがバイブルでした。

読みはじめると止まらなくて、10巻くらいなら一晩で読んでしまいます。
ザーッと読んで大筋をつかみ、あとから何回も読み返すのが私流。

これ、初見にも役立っていると思うんですけどf^_^;


ああ!
練習しなくてはならない曲が沢山あるのに〜

どうしてこんなに面白いんですか(>_<)
池田理代子先生!

発表会お世話になりましたと生徒さんのお母様から頂いた美味しい赤ワインをお供に、今夜も読んでいます…

2009年10月14日水曜日

にほんのうたとおぺら



この素敵なフライヤーをご覧下さい!

11月8日(日)

全国各地でご活躍のオペラ歌手お二人が来札され、日本の歌とオペラを演奏して下さいます。


日本の歌は叙情的なものからコミカルなものまで珍しい作品ばかりで、多分北海道で初めて聴くものもあると思います。

オペラはアメリカの作曲家メノッティの「電話」。


ソプラノとバリトン、たった二人で繰り広げられる三角関係のお話…


二人なのに何故三角かは見てのお楽しみ(^^ゞ


バリトンの堀江秀一先生はオペラ歌手として様々な舞台に立ちながら、全国で癒しの歌セミナーを開催され、札幌でも沢山の受講生がおり私もその一人です。

そのご縁でこの度伴奏させて頂くことになりました。


ソプラノの内柴由香さんは今まさに注目の歌手で、あんなに華奢なのに何故あんな声が出るの?!オドロキです。
私の憧れです。

是非是非会場で実際にお聞き下さい。

堀江秀一&内柴由香
デュオリサイタル
「にほんのうたとおぺら」

ピアノ辻千絵

11月8日(日)

13:30開場
14:00開演


前売り2000円(当日2500円)
小中学生1000円


会場:渡辺淳一文学館
札幌市中央区南12西6
TEL0115511282

地下鉄中島公園駅三番出口より徒歩7分。
市電中島公園通りより徒歩三分。

※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。

宜しくお願いします(^O^)

2009年10月13日火曜日

APPLE BUTTER

アメリカにホームステイに行っていた生徒からのお土産。


地元の特産品だそうです。シナモンが効いたりんごジャムと言った感じで、今朝はフランスパンにつけて頂きましたが、ヨーグルトやクラッカーにも合いそう(^O^)


ご馳走様でした!

朝食のお供はメンデルスゾーン。


ピアニストはお二人とも北海道出身の方でした。

ああ、この曲。
若いうちにやっておきなさいと大学時代に言われたわ


…今だにやってないけど(-_-)


今からでもいいでしょうか?

朝からやる気を貰いました!

ありがとうございましたm(__)m


さあ、練習〜

2009年10月12日月曜日

連休

連休は皆さんいかがお過ごしでしたか?


今日は体育の日にふさわしく、秋晴れの良いお天気でしたね。


私はお昼に合わせがあり、午後は一息ついてから個人練習…と思っていたらまさかの体調不良で横になっていました(T_T)

たまにはお休みも必要ですねf^_^;

明日はピアノライブのリハ。


早いもので今月でライブも六回目。


来年三月までの内容もほぼ決まりました。

バイオリン、
チェロ、
ソプラノ、
サクソフォン、
バリトン、

を予定しております。


順次コンサート情報にアップします。


さあ、今夜もアロマを焚いて喉をケアしたいと思います。

2009年10月11日日曜日

懐かしい便り

福岡にいる元生徒さんから「先生のブログ見ました!」とメール頂きました(^^ゞ

私も近況を伺うことが出来てとても嬉しかったです!ブログやっていて良かったな〜

お母さんを教えて、産まれた子供さんを教えて…というハジメテのケースでした。
今は兄弟全員が音楽を楽しんでいるとのことで、素晴らしいですね。


私も頑張らなくては〜(^O^)


しつこい咳もハーブティーで大分良くなりました。


ほのかな甘味があって飲みやすいんです。

お求めは、
ドイツから直輸入
「KikuCha(きくちゃ)」

お問い合わせ
kikokiko@sc4.so-net.ne.jp

電話/Fax 011-521-0098


ちなみに私が飲んだのは、「Nr10、喉・気管支」

フェンネル、オオバコ、タイム、甘草、野いばらの実、プリムラ、ゼニアオイ、パンジーのブレンドです。

20グラムで税込み600円。
リラックス、胃腸によいハーブティーや、オーガニックの紅茶も扱ってますよ。

お試しあれ〜

グーグルブロガーにしてから海外からのアクセスが増えたことは以前にも書きましたが、なんと最近台湾からコメントを頂きましたf^_^;

全部漢字で…(T_T)


解読できなかったのでお返事出来ませんでした、すみませんm(__)m

2009年10月10日土曜日

ヴィーニュコンサート終了!

カンツォーネ!


盛り上がりましたね〜

歌劇「トゥーランドット」
より"誰も寝てはならぬ"


ブラボー(^O^)/

「帰れソレントへ」は、2階席に移動して歌うという岡崎さんのサービスにお客様大喜び!


本格的なテノール歌手の歌声に皆さん圧倒されていました。


最年少のお客様も静かに聴いて下さってありがとうございました(^_^)


今日はウニときのこのペンネグラタンが美味しかった〜!

自家製のぶどうジュースは果汁120%か!!という位、濃くて美味しかったですo(><)o


皆様ありがとうございましたm(__)m