辻 千絵 公式ブログ「ポコ・ア・ポコ」


☆「Pianoscapes 〜ピアニスト 辻 千絵の音楽風景〜」 放送中
毎週金曜日 9:50〜10:00はラジオかパソコンの前でお楽しみください。
大前光弘の「朝の情報番組 モーニングサンドウィッチ」の1コーナーとして辻千絵の演奏が聞けます。
 ラジオが遠い方はインターネットを利用して視聴できます。

詳しくはサイマルラジオ
またはリッスンラジオで。


リンクはフリーですが、ブログ、HPをリンクされる方はご連絡ください。

2009年7月31日金曜日

豊平館に

発表会会場の申し込み手続きに行って来ました。

普段は結婚式で使用されているところなので、もしかして取れないかも?と思いましたが、物事上手く回って、最初に予定していた日時に取ることが出来ました!


札幌に住んでいても実際に入ったことがない方もいらっしゃる所なので、是非この機会に足を運ばれて、札幌の歴史に触れて頂きたいなと思います。


夏休み中に暗譜するように生徒達に言いました。


先生もプログラム最後の講師演奏に向けて練習を頑張るので、みんなも頑張って!!


今年もクロスミュージックさんにお願いして、発表会の演奏をCDにしますよ〜
これが評判よくて!

楽しみですねo(^-^)o

2009年7月30日木曜日

夏らしく…

久々の晴天(^O^)


大通公園のビアガーデンに行って来ました( ^^)Y☆Y(^^ )

平日だと言うのに、すごい人手。

サッ◯ロのブースに行きたかったのですが、早く飲みたくて手前のキリ◯で一杯。


若い子たちで盛り上がっていましたf^_^;


どこのブースでもビア樽(?)やビールタワーを頼んでいるグループが多かったですね〜

大勢で楽しむにはいいですね(^_-)-☆


このままお天気良いと嬉しいのですが…

2009年7月29日水曜日

ペットボトルのふた

写真はソテツの実で作ったブタの置物です。
一匹ずつ表情が違うんですよ(^_^)
最近ブタグッズがお気に入りです。

さて、コンビニのペットボトル専用のごみ箱。

蓋とボトルに分けて捨てるタイプのものがありますよね。


札幌市もごみ有料化に伴い細かく分別するようになったので、そのためだろうと思っておりましたが。


ごみ箱に捨てる前に、こんな活動のご紹介を…


「ペットボトルの蓋を集めてワクチンを」

http://www.jcv-jp.org/join/individual/volunteer/recycle_pbc/#Hokkaido


ペットボトルの蓋を回収しリサイクル業者に引き取ってもらった収益を、JCV(日本「世界のこどもにワクチンを日本委員会」)に寄付し、そのお金で買ったワクチンを必要な地域へ送るという仕組みだそうです。


北海道ではイオンで回収しているようです。


缶コーヒー等のプルトップを集めて車椅子を贈ろう、という活動は聞いたことがありますが、これは初めて聞きました。


今や飲み物は圧倒的にペットボトルが多いので、皆で集め始めたら結構な数になるのではないでしょうか。

ボランティアで回収をお考えの場合は、集める前に必ず引き取ってくれる業者に確認して下さいとのことです。


私も明日から捨てずに集めたいと思います。

2009年7月28日火曜日

脳を生かす生活術

コンビニで買いました。
脳科学者茂木健一郎さんの著書です。

このシリーズの仕事術編も持っています。


多分書かれている根本は同じなんでしょうけど、生活、というところに興味を持ちました。


生活していく為には勿論仕事が大切なのですが、
そのために日常が、つい、おろそかになる時があります。


例えば私の場合、
楽譜の整理が下手で、いざ使おうと思ったら探すのにすごく時間がかかり、練習時間が減る、ひどい時は見つからなくてまた買ったりしたことがあります。


この無駄なバタバタ感、すごく気分が悪いのです。

これが仕事へのモチベーションに影響し、演奏に響いてしまったら…


本末転倒です(T_T)

多分、上手な間の取り方(仕事時間も、楽譜を片付ける空間も) が鍵だと自分では想像出来てはいるのですが…


それを実行に移すヒントがこの本に書かれているのではないかと思って、買いました!

まずは読んでみます(←読むだけで満足することも多々あります…f^_^;)

2009年7月27日月曜日

次々と

物事は進んでいます。


ライヴから気持ちを切り替えた途端、いいことが次々起こりました(^O^)


今日は発表会の会場申し込み日だったのですが、朝一番に電話すると、こちらの希望日は結婚式が入ったため夜の三時間しか使えないと。


え〜っ、それでは時間足りない、困った!と思ったら、前日の夕方以降なら使用できるとのことで、なんとか押さえることが出来ました!

これで本格的に練習に入ることが出来ます。
良かった!(^^)!


そのあと、10月のコンサート日程の打ち合わせがありました。

なんと、ダメもとで思い切ってお願いした方に共演を快諾して頂けました!

きっとお客様に喜んでもらえるから、一度お誘いしたいと考えていたのです。

ただ今プログラムを考え中です。
楽しみです。


仕事が終わった後、プレゼント用に本を買いに行くと、明日発売の穗村弘さんの本が平積みされていました(#^.^#)

「にょにょっ記」

もちろん、即買いです(^^ゞ
久々の読書、嬉しいです。

もうすぐ八月。


でも、七月も今日を入れてまだ五日もあります。

一日一日味わって過ごしたいものです。

2009年7月26日日曜日

第三回ピアノライヴ終了しました

梅雨のようなお天気です。北海道の夏はどこに行ったのでしょうか?


先日、第三回はなあぐらライヴが終了しました。

まず、この度お越し頂いた皆様にお詫び申し上げます。


今回は三回のライヴ中、一番多くのお客様にご来場頂きました。

スクリーンで見るオーロラを楽しみにされていた方ばかりだと思います。


それなのに機械は動かず…かなりお待たせしたあげく、結局パソコン画面でご覧頂くという事態になってしまいました。


申し訳なく情けなく、私はただただ一生懸命ピアノを弾くのが精一杯でした。

猛省中、皆様から温かいメールを頂いたり、ブログで取り上げて下さったり、、、


人の情けが身に染みるとはこのことです。

ありがとうございました。


お詫びの気持ちはやはり演奏で。


今回の猛省を生かし、次回は必ず皆様に喜んで頂けるステージにしますので、
よろしければまた是非御運びください。


リベンジ編決まりましたらまたアップします。


頑張ります!

2009年7月23日木曜日

楽譜のこと

今年はいつもより楽譜をたくさん購入しています。


クラシックの珍しい楽譜は銀座のヤマハに注文しています。
対応が早いし、在庫があれば二、三日で届くので有り難いです。


ヒーリング、ジャズ系はアマゾンでかなり面白い楽譜を手に入れました!
これは、来年ご披露したいなと考えています。


ヤマハのプリント楽譜も最近利用していますが、これは便利ですね。

PDF形式になっていて、一曲大体315円でプリントアウト出来ます。

流行りものなどは殆どこれを利用しています。

この楽譜のいいところは、同じ曲でも初級、中級、上級にアレンジされているものが選べるところです。

サンプルが見られるので、どんなアレンジか確かめて買うことが出来ます。

ピアノだけではなく、ギターや管弦楽器、吹奏楽の楽譜もあるようです。


購入の際はウェブマネーで支払うことが出来ます。

一曲だけ欲しい!
という方にオススメです(^^ゞ


写真は先日の徳丸さんの個展にて。


たまには演奏しているところを…f^_^;

2009年7月21日火曜日

これからのピアノライヴ

今週24日金曜日はオーロラとのコラボレーションがあります。

昨日会場で横山さんとリハーサルをしましたが、名曲アルバム風でかなりいい感じです(^_^)


横山さんへのインタビューコーナーでは、オーロラ撮影の色々なお話が聞ける予定です。
お楽しみに!


そうそう、出張ベビーシッターのお話を教えてもらいました。


赤ちゃんが大好きな男性の方で、きちんと資格のある専門の方。
一時間1000円を切るお代で、赤ちゃんが泣き出したらそっと外に行き、落ち着いたらまた戻って来てくれるそうです。


お子さんのいらっしゃる演奏家の方などにピッタリのベビーシッターさんではないでしょうか?

詳細が分かったらまたアップしますね(^O^)


これからのピアノライヴは、
8月は、映画音楽をオーボエの井後賀子さんと。

9月は、夜に合うお洒落な音楽をトランペットの古畑亜紀さんと。

10月は、先月のサプライズゲストの中山由紀恵さんのヴァイオリンをじっくりお聞き頂きたいと思います。

皆様のお越しを心よりお待ちしておりますm(__)m


毎週金曜日朝9:50〜10:00、
ドラマシティ77.6MHz
「ピアノスケープ〜ピアニスト辻千絵の音楽風景〜」も宜しくお願いします!

2009年7月17日金曜日

MUSIC WELLNESS DAY 2009

「NPO法人芸術家のくすり箱」というところから、アンケートが届きました。

音楽家の手の障害に関するものです。

二年前のアンケート調査で、プロオーケストラの団員が演奏活動によって手に怪我や故障を起こした経験は41.6%にのぼり、特に弦楽器奏者がその率が高いことがわかったそうです。


私は病院に行くほどではありませんでしたが、本番直前に大量に送られて来た伴奏の曲を短い間に長時間練習したため、左手親指に違和感を感じ、やむを得ず本番前一週間、練習を断念したことがあります。


アマチュアのヴァイオリニストの知人が雪かきのしすぎで手を痛め、病院で注射を打ってもらったところ、それ以来しびれが残るようになった話を聞いてから、病院には怖くて行けません。


職業病か音楽家は肩凝りの人も多く、カイロプラクティックや整体、マッサージに行く人もいますが、私は一切手を触られたくないので行きません。


ですから、腕が疲れたり少しでも違和感を感じたら練習はやめます。

これは大学の先生に言われたことで、私も自分の生徒に必ず言います。


今までのピアノレッスンは、手への負担についてはほとんど触れられてこなかったように思います。

痛いのを我慢して引き続けたらいつか痛みがなくなり上手になる、みたいな間違った根性論を根拠もなく信じている人もいるでしょう。
スポーツならありえないことですね。

故障してしまったら治療に時間がかかる訳ですから、やはり予防が大切。

違和感を見逃さない、無理をしないことが大切。

9月13日(日)に、日本財団ビル(東京都港区赤坂1-2-2)にて「演奏家の手の障害〜ピアニストを中心に〜」、酒井直隆先生(宇都宮大学大学院工学研究科教授・横浜市立大学医学部客員教授・洗足学園音楽大学客員教授)の講演があるそうです。


この分野が浸透したら多分、ピアノの弾き方、教え方が変わるのではないかと思います。


音楽家の手の専門医のお話、大変興味あります。

2009年7月16日木曜日

何故ここに…(?_?)

このブログ用に沢山写真を撮るようになりましたが、知らない内にお花の写真が集まりますね〜


散歩中の野の花はもちろん、生徒の家の花壇まで、いいなと思ったものは何でも撮りたくなります。


私は植物と相性が良くないのか、なんとサボテンを枯らしてしまった前科があるため…( ̄▽ ̄;)、頂いた鉢植えのほとんどは実家へGO。

はい、みんな実家で元気にしております。


先日伺った美術館の待合コーナーには綺麗なお花が飾ってあり、いくつか写真に収めました。


写真のパンダ君はその中の一枚。


君どうしたの〜?

2009年7月13日月曜日

小川原脩美術館

初めて伺いましたが、綺麗で立派な建物でした。


小川原脩さんの絵も初めてじっくり見ることが出来ました。


あいにくの曇り空でしたが、お天気良ければロビーから羊蹄山が見える最高のロケーションです。


今回は倶知安町在住の画家、徳丸茂さんの幻想的な絵をバックにチェロとピアノの演奏会でした。

会場はとても広く、びっくりする位響くところでした。
お客様が入って響きが落ち着きました。


写真は会場のピアノ。
なんと燭台がついているんです!
資料では見たことはありますが、本物は初めて(O_O)
電気の無い時代はここに蝋燭を立てて弾いていたんですね〜

鍵盤は象牙。
擦り減っている所もありました。


そして、なんと高音の鍵盤が二つ少ないタイプだったのです!

え〜?!
足りなかったらどうしよう…と思いリハーサルしてみると、ギリギリ間に合いましたf^_^;


音色はフォルテピアノのような感じで、古典なんかピッタリ!

珍しい楽器に触れて感激しました。


クラシックから小島さんお得意の民謡やタンゴ、シャンソンまで多彩なプログラムをお楽しみ頂きました。

コンサート終了後は、その名も「モーツァルト」というお馴染みのお店でお疲れ様会。

美味しい食事と楽しい会話。

いい時間でした。

皆さん、ありがとうございましたm(__)m

2009年7月9日木曜日

暑いですね

今日は暑かった!

蒸し暑くて、大学のレッスン室のピアノも鳴りがイマイチ。

冷房も入れっぱなしだと冷えてしまうので、つけたり消したり、ドライ設定にしてみたり結構忙しいですf^_^;


救いは、学生が皆休まずレッスンに来てくれることでしょうか…


冷たーいビールを戴きたいところですが、
明日は録音、
明後日は本番、
明々後日は初マネージャー業。

体調万全にしておきたいので控えてます(T_T)


写真のまるでアルコールのように見える飲み物はガラナ。


西宮で作られているダイアモンド・ガラナです。

函館発祥のコアップガラナしか知らなかったので新鮮でした!


瓶がお洒落ですね〜

2009年7月8日水曜日

ニョロ吉君エコバッグ出ました!

今日は一転して雨、雨。

照る日もあれば降る日もあります。


さて、皆さんエコバッグはお持ちですね?

スーパーをニ、三軒はしごすると一枚二枚では足りないものですよねf^_^;


新しいのがほしいわ、という方。

こちらはいかがでしょうか?

携帯ストラップで私の周りで超人気だったニョロ吉君にエコバッグが登場!


頭の中にエコバッグが入っています。


取り出して使う際にはニョロ吉君をマスコットのようにつけてもOK。

どうです?

可愛いでしょ(^_-)-


詳しくは、

-U-action!!(ユーアクション)

http://uaction.exblog.jp/

2009年7月5日日曜日

北竜の巻

先週の日曜日は北竜町のスナック「花りん」さんにてコンサート。


はい。スナックでもどこでも、聴いてくださるところがあればどこでも伺いますよ!


至近距離にお客様15名。

普段聴く機会の少ないクラシックを、という美人ママさんの意向で全編クラシック。
よろこんで頂けたようです。
よかった(^O^)


終演後は、皆さんと一緒に手打ち蕎麦とメロンを戴きましたが、これが美味しかった〜!

おにぎりも美味しかったな…←おにぎり好きの私が最後の一個を戴きましたf^_^;

すべて北竜産。


こんなに美味しいものがあって羨ましい!


お客様も皆さんフレンドリーでいい方達で、本当に楽しかったです。


ありがとうございましたm(__)m


いつか、ひまわり畑を見に伺いたいです(^O^)/

2009年7月4日土曜日

オーロラと音楽と

今月24日金曜日は、オーロラと音楽のコラボレーション。


写真をスクリーンセーバーにして生演奏を合わせるというのは今まで何度か経験しましたが、今回は横山さんのお申し出で私が選んだ音楽に合わせて映像を作成していただくことになりました。

当日はその映像と生演奏をお楽しみいただく訳です。

私なりにオーロラに合うのでは?と思った曲をセレクトしました。


はっきり言っていい曲ばかりです(^^ゞ


多分、札幌初お目見えの曲もあると思います。


コンサート中盤には横山さんに撮影秘話など色々お話していただく予定です。
楽しみですね(^_^)


チケットお問い合わせは

はなあぐら
0112519530

または、私のホームページのメールフォームからもご予約承っております。


皆様のお越しをお待ちしております!

2009年7月2日木曜日

メロンの季節

夕張メロンが届きました〜
インターネットで朝採りのものが注文出来るんですって!
すばらしい(^O^)/

詳しくは
(株)サングリン太陽園ショッピングサイト
http://www.umaimono-farm.jp/melon.html


メロンと言えば、北竜町で食べたメロンも美味しかったなあ…

先日の日曜日の演奏会はなんと、午前共和町、夜は北竜町という行程でした。


一つ目は西村計雄生誕100年の記念コンサート。


見晴らしの良い丘の上に建つモダンな美術館でした。

アンコールの「ふるさと」と、「ふるさと」と題された西村さんの絵がリンクされ、会場の皆さんにも一緒に口ずさんで頂きながらの温かい演奏会になりました。
ありがとうございました。


北竜町の巻はまた明日(^^ゞ


写真は美術館で購入したポストカードで「あじさい」。

2009年7月1日水曜日

お知らせ

明後日7月3日金曜日、
厚別区のコミュニティFM
「ドラマシティ」さん、77.6MHzにチューニングを合わせてみてください!


パーソナリティー鳥羽達一郎さんの番組「モーニングサンドウィッチ週末版」の中で私のピアノ演奏が流れますf^_^;


9:50〜10:00「ピアノスケープ」


どうぞよろしくお願いしますm(__)m


コミュニティラジオは受信範囲が狭いのですが、カーラジオだと意外と聞けるそうですφ(.. )