辻 千絵 公式ブログ「ポコ・ア・ポコ」


☆「Pianoscapes 〜ピアニスト 辻 千絵の音楽風景〜」 放送中
毎週金曜日 9:50〜10:00はラジオかパソコンの前でお楽しみください。
大前光弘の「朝の情報番組 モーニングサンドウィッチ」の1コーナーとして辻千絵の演奏が聞けます。
 ラジオが遠い方はインターネットを利用して視聴できます。

詳しくはサイマルラジオ
またはリッスンラジオで。


リンクはフリーですが、ブログ、HPをリンクされる方はご連絡ください。

2025年11月25日火曜日

室内楽コンサートを聴きに

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日も「モーニングアップル月曜日」のご視聴(YouTube、リッスンラジオ等)誠にありがとうございました!
ランチ情報は札幌ステラプレイス地下1階にある「ライスヌードルcomen」さんをご紹介させて頂きました^⁠_⁠^

夜は時計台ホールにて開催の室内楽のコンサートに行って来ました。



ピアノの原田珠恵さんは大学同期。
グラナドスのピアノ五重奏という初めて聴く曲でしたが、二楽章が特に美しく、
とっても素敵な曲でした!
ヴァイオリンの大石先生には先日のWISH SIDEのコンサートでお世話になりましたし、客席には岩見沢のキビタキヒュッテご夫妻もいらしていて、色んな方に会えて嬉しかったです。

冒頭の「亡き王女のためのパヴァーヌ」は司会の小野先生の編曲とのことで感心しました(⁠・⁠o⁠・⁠)ピアニスト三人が入れ替わるのも遊び心があって良かったです!
サン=サーンスもクインテットならではの重厚な響きでした。

室内楽コンサートにしては珍しく小さいお子さん達も聴きに来ていましたが、詳しい弦楽器の紹介があったり、アンコールの「天国と地獄」でパーカッション体験があったりと楽しめる工夫がされていて、結構マニアックな選曲にも関わらず毎年沢山のお客様がいらっしゃることに納得でした。
皆さんお疲れ様でした!


お客で来ていた大学同期はピアノトリオのCD「エアーストリーム」を買ってくれました〜久々に売れた〜(笑)K岡ありがとう!
このCDは狸小路にある音楽処(おんかくどころ)さんにて置かせて頂いております。
税込み1500円、在庫あと少しかな?
このジャケットと盤面デザインはWISH SIDEのサトシコガさんです。とても気に入っています(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)




札幌以外では、紋別郡興部町興部仲町のライブハウス「音楽屋びーとる」で数枚取り扱って頂いております。

電話 0158-82-3554

辻󠄀さんのCD、ピアノトリオのCD、エアーストリームのCDありますか?とお問い合わせくださいね!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】





0 件のコメント:

コメントを投稿