辻 千絵 公式ブログ「ポコ・ア・ポコ」


☆「Pianoscapes 〜ピアニスト 辻 千絵の音楽風景〜」 放送中
毎週金曜日 9:50〜10:00はラジオかパソコンの前でお楽しみください。
大前光弘の「朝の情報番組 モーニングサンドウィッチ」の1コーナーとして辻千絵の演奏が聞けます。
 ラジオが遠い方はインターネットを利用して視聴できます。

詳しくはサイマルラジオ
またはリッスンラジオで。


リンクはフリーですが、ブログ、HPをリンクされる方はご連絡ください。

2025年11月16日日曜日

ハッピーハッチコンサート終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は東区にあるコミュニティプラザハッピーハッチさんにて、ピアニスト片桐由希子さんと連弾で出演させて頂きました!




前半はビゼーのカルメン組曲より4曲、リクエストのあったドビュッシー作曲アラベスクを私のソロで、亡き王女のためのパヴァーヌは連弾で。

後半は由希子さんに鍵盤ハーモニカを持って頂きラプソディー・イン・ブル。再びピアノ連弾でポール・モーリアで有名なシバの女王、涙のトッカータ。ビートルズからイエスタデイ。
最後にY・M・Oの東風(とんぷう)。
アンコールは再び由希子さんに鍵ハモを持って頂き、リクエストのあったグノーのアヴェ・マリア。

皆さん温かく聴いてくださり、ユニット初のコンサートを楽しく終えることが出来ました!
ありがとうございましたm(_ _)m

このハッピーハッチコンサートは、ソプラノ歌手の一鐵久美子さんのコーディネートで月に一度開かれております。
スタッフの皆様の心尽くしのおもてなし、美味しいお食事(きのこ蕎麦美味しかったー!終演後のデザートも全て手作り!)。
そのアットホームな温かいご対応に、聴きに来てくれた元生徒さん親子にもとても喜んでもらえました(^^)

来月12/20(土)は大谷大学で音楽を学んでいる学生さんが出演されます。
ぜひ皆さんで応援してあげてください。

ランチも日替わりでお袋の味をリーズナブルにお楽しみいただけます。
ぜひご利用くださいm(_ _)m

ハッピーハッチの皆様、今年は3回も出演させて頂きありがとうございましたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】 http://tsuji-piano.com/

2025年11月12日水曜日

先生安らかに

ピアニストの辻󠄀千絵です。
ずっと私の演奏活動を応援してくださっていた中学時代の恩師、音楽の安井俊博先生が亡くなられ、本日は告別式に参列させて頂きました。行年89歳。

急なことでしたが、東京から急遽N響ヴィオラ奏者の御法川雄矢さんも駆けつけてくださり、先生もきっと喜んでいらっしゃったことでしょう。。

トリオの演奏会や日台友好合唱会にも何度もお越しくださり、声楽家の大塚博章君と出演した岩見沢でのマチの記憶ライブ、どさんこクラシックス岩見沢公演等、教え子たちに演奏の機会をと先生には大変お世話になりました。

もう一度お会いしたかったです。
先生のお好きな国稀をご一緒したかったです。

あちらの世界でも沢山歌ってくださいね。
先生が最初に音楽の授業で歌ってくださったカンツォーネが忘れられません。

心よりご冥福をお祈り致します。
ありがとうございましたm(_ _)m

写真は、2017年に母校岩見沢市立光陵中学校に御法川さんと演奏しに行った時のもの。
右端が安井先生、真ん中が茂木先生。


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】









2025年11月10日月曜日

高齢者福祉施設にて音楽のひととき

ピアニストの辻千絵です。
今朝もモーニングアップル月曜日をお聴き頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
ランチ情報は白石区北郷にある、スープカリー「かーるまーる」さんでした!

午後はピンチヒッターで、放送局にほど近い高齢者福祉施設にて、懐かしい日本の歌をご一緒に歌いました。
「野菊」という曲が歌詞カードに入っていたのですが、この曲は私の亡き父が持っていた歌集の楽譜を使いました。

私がピアノの先生になったばかりの頃、小学校時代の担任の先生から、「野菊」の楽譜を持っていたら貸してほしいと電話がありました。仲間内のコーラスで歌いたいと。

私はそれまで「野菊」という曲を殆ど聴いたことも歌ったことが無く、楽譜も持っていませんでした。
その旨をお伝えし、その後「野菊」のことは忘れていました。


それから10年くらい経って父が亡くなった後に本棚を整理していたら、写真の「日本のうた」の歌集が出てきました。
母の物でも無く、私の物でも無い。
かと言って、父がわざわざ買うような本でも無いし…?と中身を見ると、なんと「野菊」の楽譜が入っていたのです!

私と担任の先生の会話を聞いて、何かの折に見つけて買ってあったのでしょうか?
生前は一言もそのような話をしていなかったのでとても驚きましたが、私がその本を受け継ぎました。

そして今日やっと「野菊」の楽譜が役に立ちました!お父さん、ありがとう!
その担任の先生も亡くなってしまったので、楽譜あるよ!と教えてあげたかったですね。
その代わり、施設の利用者さんと「とおいやまからふいてくる〜」と楽しく歌わせて頂きました。

ご参加の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年11月8日土曜日

WISH SIDEソロコンサートOPUS ONE終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今朝の札幌は一面雪景色。
予報通りとは言え、昨夜帰宅するまでは何も無かったので、カーテンを開けて驚きました!


昨日はクリエイティブスタジオにてWISH SIDEソロコンサートでした。
悪天候の中ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。




カッコ良いオリジナル曲の数々!!
豪華なゲスト!!
照明やカメラが沢山入って、本格的なホールコンサートでした。

私は、演出上照明が絞られて楽譜や鍵盤が殆ど見えない時があったので、念のためにタブレット楽譜用意しておいて良かったー>⁠.⁠<

いつもと違う体験が出来て楽しかったです^⁠_⁠^
待ち時間の間の楽屋トークも楽しかった!

出演者の皆様、スタッフの皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)m
ヘアメイクのなおみさん、素敵にしてくださりありがとうございました!




※OPUS TWOは来年11/6(金)に決まったそうです。
またのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年11月5日水曜日

ビーバームーン

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今夜の大きな満月はビーバームーンと言うそうですね。皆さんのお住いの地域でも見られたでしょうか?
アメリカではビーバーが巣を作る時期、ということから名前が付けられているとテレビで言ってました!

一昨日のラジオはYouTubeが不具合で、番組後半9時25分頃からの配信になりました。大変申し訳ありませんでした。
それまで皆さんリッスンラジオやラジカセで放送を聴いてくださっていたそうで、ありがとうございましたm(_ _)m

今回は、新しいアルバムを出したブライアン・アダムスの特集でした。
リクエストやメールもありがとうございました!


明後日7日(金)はクリエイティブスタジオにてWISH SIDEさんのソロコンサート。
私の出番は18時半過ぎの予定です^⁠_⁠^

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年11月3日月曜日

北海道立文学館ロビーコンサート第2夜終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は美しい紅葉を楽しめる中島公園内にある北海道立文学館にて、しらかばカルテットが出演させて頂きました。




ヴァイオリン、クラリネット、チェロ、ピアノという変わった編成ですが、アレンジも工夫し、クラシックから映画音楽まで楽しんで頂きました。

地下ロビーでの演奏は吹き抜けのお陰か音がとても良く響き、気持ち良く演奏出来ました。

ピアノは電子ピアノとキーボードアンプを持ち込みましたが、音量と音質のバランス設定が難しかった。
講堂にアップライトピアノがあるので、それが使えると良いですね。

このように道立文学館で無料コンサートが開催されていることを全然知らなかったので、今後もっと広まって行くと良いなと思いました。

連休中日にも関わらずご来聴くださいました皆様、誠にありがとうございました!
大学の恩師、中村先生もお越しくださり緊張しましたが、お元気なお姿を拝見出来て嬉しかったです!

文学館の皆様、大変お世話になりましたm(_ _)m


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年11月2日日曜日

30周年おめでとうございます!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
大荒れの天気の中、連弾の練習に小樽まで、そして夜はソプラノの針生美智子さんのリサイタルを聴きにKitaraへ!



モーツァルトのオペラ「ツァイーデ」のアリアがカッコ良すぎて、思わずCDを買ってしまいました!
終演後のサイン会は一番乗り^⁠_⁠^

司会とデュエットでの賛助出演はバリトンの宮本益光さん。テレビにも出られている方ですよね?
お話もとても面白かったけど、針生さんとの二重唱がとにかく最高でした!

ピアノの高田恵子さんも本当に素晴らしかった!言うまでもなくオペラをよく分かっていて、オケをピアノで表現するところに留まらず、元々ピアノで書かれた伴奏かのように弾かれていて、とても惹きつけられました!

アンコールが三曲も聴けて、特に宮本益光さん作曲の「もしも歌がなかったら」にはジーンと来ました。

オペラ界で活躍されながら大学の教授として、モーツァルト・シンガーズ・ジャパンのメンバーとして、常にアップデートしながら第一線におられる針生さん、本当に尊敬します。

こういう方を札幌市や北海道はもっとバックアップするべきだと思います。
市や道の企画で里帰り公演を開催して欲しいです。
それが若手の励みにもなります!
せっかくKitaraという素晴らしいホールがあるのですから、ぜひとも音楽文化に理解のある街に!と強く思った一夜でした。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】





2025年10月28日火曜日

11/7(金)はクリエイティブスタジオへ!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は雨と雪の予報が出ている札幌です。
昨日より9度も低いそうです>⁠.⁠<
インフルエンザも流行っているのでお気をつけくださいm(_ _)m


昨日はモーニングアップル月曜日のご視聴ありがとうございました!
番組初ゲストは、WISH SIDEのサトシコガさん。
さっぽろ創世スクエア3階のクリエイティブスタジオにて開催されるコンサートの宣伝に来てくださいました。

初のホールコンサートということで
ゲスト多数、音響や照明にもかなりこだわった豪華なステージになる予定!
私も2曲ご一緒させて頂きます^⁠_⁠^

WISH SIDEは全てオリジナル曲。
映像も全て小賀さんの自作です。
とにかくカッコいいので、ぜひお聴きくださいm(_ _)m


●WISH SIDE ソロコンサート「OPUS ONE(オーパスワン)」

11/7(金)
18時開演(17時半開場)
前売4000円
当日4500円
学生2000円

チケットは道新プレイガイドオンラインストア、
まで。

出演:WISH SIDE(Vo.G.Keyサトシコガ、Vo.Ukulele佐藤由香里、G中島好哉、Vo.Gmina)

スペシャルゲスト:ギター鈴木勇造、ヴァイオリン大石和彦、ピアノ岡本孝慈、ピアノ辻󠄀千絵



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年10月26日日曜日

秋の夜のコンサート第二夜

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日はKitara小ホールにてコンクールの伴奏でした。
お陰様で担当した生徒さんは銀賞を受賞!おめでとうございますm(_ _)m

来週11/2(日)は同じく中島公園内にある北海道立文学館にて演奏させて頂きます!
なんと無料!!

お申し込みは北海道立文学館、または出演者までm(_ _)m
50名様限定ですのでお早めに。
私は電子ピアノです^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

#北海道立文学館ロビーコンサート 
#しらかばカルテット
#クラリネット大橋真紀
#ヴァイオリン吉野聖子
#チェロ吉野巌
#電子ピアノ辻千絵
#無料コンサート
#中島公園
#札幌市
#音楽イベント

第17回日台友好合唱会終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。

10/22(水)は札幌コンサートホールKitara小ホールにて、毎年恒例日台友好合唱会が行われました。
平日にも関わらず、280名超えのお客様にご来場頂けました。ありがとうございます!
メッセンジャーやメール等でも嬉しい感想をお寄せ頂きました、本当にありがとうございましたm(_ _)m

風華美声合唱団の皆さんは台湾の楽曲も素敵でしたが、日本語の歌の発音がとにかく上手でした!皆さん暗譜で素晴らしい(⁠^⁠^⁠)

男声合唱団ススキーノの皆さんは今回も若々しいお声を聴かせてくださいました!
ビートルズが個人的に好き^⁠_⁠^
指揮は受験の時にお世話になった恩師、長内勲先生。若々しい!

風華美声合唱団とソプラノ一鐵久美子さんとのコラボ、日本の唱歌には心が温まりました。

一鐵さんのソロステージはお得意の日本歌曲に、カタロニア民謡「鳥の歌」。
平和への願いのこもった歌唱で会場を魅了しました。
今回一鐵さんは司会もあって、ほぼステージに出ずっぱりの中、流石の集中力でした!

合同ステージは、毎年恒例「忘春風」と「ふるさと」。お互いのお国の言葉で歌うステージです。

アンコールは会場の皆様と「ふるさと」を。
皆さん声を合わせてくださりありがとうございました!

来年の日台友好合唱会は7月と10月に予定しております。
またぜひお越しくださいm(_ _)m

素敵な写真は今井さん撮影、ありがとうございました!





【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年10月19日日曜日

二十三回忌

ピアニストの辻󠄀千絵です。
秋晴れの中、父の二十三回忌法要が無事に終わりました。生きていれば85歳。
母、弟、叔父叔母、主人と、皆で元気に会えて何よりでした!

小学生の時に連れて行ってもらった海水浴の話題で盛り上がり^⁠_⁠^
本当は有料のアスレチックをタダで思いっきり遊んだことは、今でも最高に楽しい思い出です!
どうしてタダで遊べたのか今でも謎です。
のどかな昭和の話題です。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年10月14日火曜日

秋の夜のコンサート

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌の今朝は5度台。ポータブルストーブを点けてしまいました>⁠.⁠<
本州の方はまだまだ暑いところも多いようですね。台風の被害のあった地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。


今日はチラシが届きました。





11/2(日)、中島公園内にある北海道立文学館ロビーコンサート2025に、しらかばカルテット(クラリネット大橋真紀、ヴァイオリン吉野聖子、チェロ吉野巌、ピアノ辻󠄀千絵)が出演致します。

18:15開場、18:30開演
参加無料ですが、予約が必要です。

お申し込みは10/19(日)朝9時から電話で受け付けます。
北海道立文学館 電話011-511-7655までお電話ください!


定員50名です。
お待ちしておりますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年10月10日金曜日

国慶節おめでとうございます!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は昭和100年10月10日!
中華民国(台湾)では 114年双十国慶節!
おめでとうございます^⁠_⁠^
来年は台湾に行けそう…かな!? 






写真は、先日開かれた台北駐日経済文化代表処 札幌分処主催国慶節レセプションのお土産、貴重な文旦です。

ショパンコンクールのLIVE演奏を聴きながらブログを書いています。
シゲル・カワイのピアノを選んでいるコンテスタント、結構いるそうですね。
私も東京で一度練習させて頂いたことがありますが、ビックリするくらい良い楽器です。
コンサートで弾いてみたいものです(⁠^⁠^⁠)



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】







2025年10月8日水曜日

後期授業が始まりました

ピアニストの辻千絵です。
大学の後期授業がスタートしました。
私は三年生担当です。意欲ある学生さんばかり^⁠_⁠^
よろしくお願い致しますm(_ _)m


我が家から車で5分くらいの所に熊出没情報がありました。
臨時休校になった学校もあったそうです。
北海道だけではなく、今年は本当に異常です。

熊に出会ったら走って逃げたりせず、背中を見せずに後ずさりしながら距離を取るのが良いそうですが、そんなに冷静に対応出来るか分かりません。

該当地域の皆様、お互いに気をつけましょう!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】



2025年10月6日月曜日

ヴァイオリン発表会終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日から10度近く気温が下がった札幌です。今朝のモーニングアップル月曜日のYouTubeに頂いたコメントでは、神戸の朝の気温が22度とのことで羨ましかったです(^^)

昨日は毎年恒例、エルム楽器の工藤晶子先生クラスのヴァイオリン発表会伴奏でした。18組、講師演奏を入れて全19曲を伴奏させて頂きました!

初参加、小さい生徒さんが多く、ステージに出てくるだけでエライのに、最後までしっかり引き切りお見事でした!
大きくなった生徒さん達は表現力がアップし、一年間の成長がしっかり見られました。
うっかり演奏途中で迷子になっても、ピアノでガイドを入れてあげたら復活出来るようになりましたね!聴く耳が育っている証拠です^⁠_⁠^

大人の生徒さん達は緊張されたかも知れませんが、皆さん一音一音丁寧に弾かれていて感心しました!


今年は講師演奏もあり、工藤先生の弾かれる「亡き王女のためのパヴァーヌ」に皆さんじっくりと聴き入っていました。
元々はピアノ曲ですが、工藤先生の演奏でヴァイオリンとピアノバージョンもとても素敵なことが伝わったと思います(⁠^⁠^⁠)


終了後は沢山贈り物も頂きありがとうございましたm(_ _)m




これからも練習を続けて、素敵な音楽を奏でてくださいね!

工藤先生、エルム楽器白井さん、大変お疲れ様でした!
ありがとうございましたm(_ _)m


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年10月4日土曜日

秋の音楽会終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
秋晴れの中、秋の音楽会は無事に終了致しました。
お忙しい中ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございましたm(_ _)m

ピアノの元生徒さん、Facebookのお友達、高校同期が聴きに来てくださりとても嬉しかったです^⁠_⁠^
贈り物まで頂き恐縮です。

今日は初めてタブレット楽譜で演奏しました!
譜めくりはウインクで>⁠.⁠<
これが一番緊張しました!
何とか上手く行ってホッとしました。


今回の素敵な演奏会に誘ってくださったフルート&オカリナの中川将吾さん、オーボエ竹内亜希子さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
お世話になリました(⁠^⁠^⁠)

帰りは大通公園で開催中のオータムフェストに寄って帰りました。
お天気も良くとっても賑わっていましたよ! 


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年9月30日火曜日

お疲れ様でした

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日で9月も終わり。
リハーサルや本番が沢山あって、長かったような短かったような一ヶ月でした。

今日はコンクールの伴奏だったのですが、私の調子が今ひとつでヘロヘロだったのにもか関わらず、担当した奏者さんはめでたく合格されました!
おめでとう、そしてありがとう!>⁠.⁠<

私の前に弾いていたピアニストが凄く上手で、本当に感心しました。
昔は、ソロは上手いけど伴奏は…と言われる人もいたけど、今は若手でソロも伴奏も上手な方々が沢山いるんだなと改めて思いました。

自分が下手すぎて辞めたくなることも多々ありますが、もう少し頑張ってみようかなと思いました!

今日は本当にお疲れ様でした^⁠_⁠^


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】




2025年9月28日日曜日

10/4チケットお申し込み方法

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌は西区と南区でヒグマ注意報が発令中です。
お互いに悲しいことにならないように、出会わないように気をつけたいです。


10/4(土)のコンサートのチケットお申し込み方法について、フルートの中川さんが説明してくださっているのでご紹介します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

秋の音楽会まで1週間をきりました!
猛練習中!!!

演奏会の【事前予約】についてお問合せいただきましたのでこちらでもお知らせいたします。

こちらの演奏会ですがチケットはなく(紙も電子も)、当日会場で直接料金お支払いただくシステムです(現金のみ)
そして、チラシのQRコードか以下のURLより予約フォームに進み、事前に予約いただいた方は当日精算の金額が事前予約価格の1500円とさせていただいています!
事前予約無しで当日来場となる方は1800円です。


予約フォームには
①お名前
②メールアドレス
③枚数
④出演者へのメッセージ(任意)
を入力いただき、送信ボタンを押していただけたら完了です。
※数人でお越しの方は代表者のお名前で枚数を2とか3にしていただければOKです

当日ご来場いただきましたら、受付で事前予約されてる方は「お名前」お聞きして、予約枚数確認の上、事前予約価格でお支払いただくといった流れになります!

「なんだか予約の仕方が難しくてわからないなー」「メールアドレス持ってないからどうしよう」と言う方は出演者にお名前と枚数を教えていただけたらこちらで代理予約しますのでご遠慮なく仰って下さい、

皆さまのご来場心よりお待ちしておりまーす。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

以上です。


先日のリハは三人とも水も飲まず休憩無しでぶっ通しで練習しました。
中川さんはお仕事終わりに駆けつけ、竹内さんも3人のお子さんを育て家事をされてから。
社会人のお二人の音楽に対する集中力や想いは、プロも見習わなくてはと思います。

本番まで精一杯練習して臨みたいと思います。

是非応援に来てください!








【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年9月24日水曜日

気分転換

ピアニストの辻󠄀千絵です。
秋晴れの良いお天気の中、豊平区にある美容室ベルカントさんへ行ってきました。
もう20年以上通っています。

今日は前髪をいつもと変えてみました!
ほんの少しでも髪型を変えると気分転換になりますね。
ベルカントさん、ありがとうございましたm(_ _)m


先日メイクの講座を受けてから毎日真面目にメイクしています(笑)
やはり違うらしいです^⁠_⁠^
皆さんおっしゃいますが、やはりベースが大切なんですね。
音楽と一緒ですね。

来月とある大会でメイクを担当するのですが、40分で仕上げなくてはいけないので、今はスピーディーかつ美しく仕上がるように練習中です。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】




2025年9月23日火曜日

秋分の日

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日はモーニングアップル月曜日のご視聴、チャットへのご参加、リクエスト等ありがとうございました。
朝刊拾い読みのコーナーでも取り上げましたが、線状降水帯の被害のあった地域の皆様に心よりお見舞申し上げます。
一日も早い復旧をお祈りしております。


秋分の日の今日、私はピアノの練習の合間に、溜まっていたチラシやダンボール等の紙類を捨てに行きました。
個人でも持ち込み出来る古紙回収会社があるので有り難いです。
ずっと気になっていたのでスッキリしました!過去のコンサートの余ったチラシが大半でした>⁠.⁠<


来月は2つコンサートがあります。
チケットご予約は私の方でも承っておりますm(_ _)m




よろしくお願い致します!


【ピアニスト公式ホームページ】













2025年9月21日日曜日

明日はラジオ

ピアニストの辻千絵です。
急に寒くなったと思ったら、大雪山系黒岳で初冠雪のニュース!
昨年隠岐の島でお世話になったTさんがちょうど北海道旅行にいらしていたのですが、風邪引いていないかしら?
気をつけてお帰りくださいね^⁠_⁠^


さて、明日はモーニングアップル月曜日!

今週もよろしくお付き合いください。
リクエスト、メールお待ちしています。

ーーーーーーーー

月曜日朝8時START
モーニングアップル月曜日

担当パーソナリティ 大前光弘
アシスタントパーソナリティ 辻 千絵

FMアップル エフエムとよひら
JOZZ1AJ-FM

FMラジオでの視聴 
76.5Mhz

トークのみYouTubeで配信
YouTubeでFMアップルで検索

アプリケーションでの視聴は
リッスンラジオ
北海道のラジオ曲から
FMアップルを選択してください

リクエスト&メッセージ
件名は月曜日か大前&辻千絵で
お待ちしてます。

ーーーーーーーーーーーーー



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年9月20日土曜日

第2回しらかばモーニングコンサート終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
藤野白樺会館にて、第2回しらかばモーニングコンサートが無事に終了しました。

イベントが多い時期にも関わらず遠方からもご来場くださり、誠にありがとうございました!

小さなお子様が音楽に合わせて歌ってくれたり、ブラボーの掛け声がかかったり、とても嬉しかったです!

アンコールの赤とんぼも皆様ご一緒くださりありがとうございましたm(_ _)m

次回は12/6(土)に開催しますので、またぜひお越しください!





終演後は小春堂でパスタランチ、簾舞地区に移動して、陶器市にてリコーダーアンサンブルや出店ブースを見学させて頂きました。
羽原コレクションのシマエナガのキーホルダーを主人に買ってもらいました!





【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年9月16日火曜日

お疲れ様でした!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
皆さん連休はいかがお過ごしだったでしょうか?
私はヴァイオリン発表会の伴奏合わせやコンクールの伴奏がありました。

お陰様で担当生徒さんは無事に予選を通過しまして、私もホッとしているところです。

自分の出番が終わった後は他の出場者の皆さんの演奏を会場で聴かせて頂きましたが、選曲の大切さを強く感じました。
生徒さんの成長過程に合った曲を選ぶこと、その子の長所を発揮出来る曲を選ぶこと。先生も生徒さんも悩むところだと思います。
私も客観的に聴かせて頂き、自分に置き換えて考える機会になりました。

コンクールは独特の緊張感があるので、思わぬハプニングなどもあったことでしょう(聴いている人には分からないレベルで)。
その中にあっても、最後まで演奏しきった出場者の皆さんに拍手!

本選も頑張りましょう^⁠_⁠^



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】



2025年9月13日土曜日

新川高校吹奏楽部定期演奏会

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は新川高校吹奏楽部の定期演奏会を聴きに、母とコンサートホールKitaraに行ってきました。
従妹の子どもがチューバを吹いているのです!




総勢95名の迫力ある演奏を堪能しました。
演奏も上手でしたが、歌やダンス等もあり、お客様を楽しませるステージングもお見事でした。
従妹の子どもも小柄ながら演奏にパフォーマンスにと頑張っていました!
お疲れ様(⁠^⁠^⁠)

Kitaraの大ホールは満席で、中に入れなかったお客様もいらしたそう。
初めて来ましたが人気の演奏会なんですね!

10月には稚内で高文連に出場するそうです。
頑張ってください!

あれだけの大所帯をご指導された顧問の先生方も大変お疲れ様でしたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】







2025年9月10日水曜日

嬉しかったこと

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は思いがけず、お世話になっているご夫妻が我が家を訪ねてくださいました。

ご主人様は私のコンサートに何度もお越しくださり、うちの主人もパソコンのことで相談に乗ったり、良いご近所付き合いをさせていただいてました。

今はなかなか外出が難しいようですが、今日はお元気なお顔を拝見出来て、握手もさせて頂きとても嬉しかったです!

Yさん、またお会いしましょう^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年9月7日日曜日

掲載されました

ピアニストの辻󠄀千絵です。
秋の札幌はコンサートやイベントが目白押しで、ブログをご覧の皆さんも色々と楽しい予定が入っていらっしゃることと思います。

9/20(土)開催の第2回しらかばモーニングコンサートの情報が、ふりっぱーWebに掲載されています。
どなたかの目に留まってくださることを期待!


 | 地域新聞 ふりっぱーWEB|札幌のお店・イベント、動画やレシピ情報|ふりっぱーWeb https://share.google/c83JuOcHza15rZDD6



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年9月4日木曜日

メイク講座を受講しました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は普段飲用しているサプリメント会社のメイク用品を使った講座を受けてきました!
いつかきちんとメイクを習ってみたい、コンサートの時に自分でお洒落メイクが出来るようになりたい!と長年思っていました。

一日で4時間ほぼぶっ通しの講座。
最後は実際にモデルさんにメイクをする検定もあり、お陰様で資格認定を頂きましたー!
綺麗に素早くメイク出来るように練習したいと思います。
講師の先生、モデルさん、ありがとうございました^⁠_⁠^


さて、10/4(土)ルーテルホールで開催の「秋の音楽会」ですが、
チケットお申し込みURLリンクをお伝えします。


QRコードからのやり方が難しい場合は、こちらからお申し込みくださいm(_ _)m
今回はチケットレスのため少し分かりにくいかも知れませんが、これも時代の流れと思って、何卒よろしくお願い致します!





【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年9月1日月曜日

お祝いメッセージありがとうございました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日は私の誕生日ということで、ラジオのリスナー様、Facebookフレンドの皆様、メールでも沢山のお祝いメッセージが届きました。
ありがとうございました!

12年前に亡くなったSTILL LIFEサクソフォンの伊林俊映の年齢を越えることが、私の一つの目標でした。(ステイルライフとは、サクソフォン伊林俊映、パーカッション新村泰文、ピアノ辻󠄀千絵によるアコースティックユニット)

お陰様で元気に伊林さんの年齢に達し、誕生日を迎えることが出来ました!
元気過ぎて、今日はランチに訪れたお店で箸箱を盛大にぶちまけてしまいました>⁠.⁠<

何だか賑やかなバースデーとなりましたが笑、ブログをご覧の皆様、今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

そうそう、誕生日特典で札幌テレビ塔に無料で登って来ました!しかもテレビ塔限定のお菓子付き(⁠^⁠^⁠)
9/5まではテレビ塔またはテレビ父さんをSNSに投稿すると、入場料が1000円→700円になります!




【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年8月31日日曜日

アルス室内合奏団を聴きに

ピアニストの辻󠄀千絵です。

今日は、しらかばカルテットの吉野夫妻が所属する「アルス室内合奏団」の演奏を聴きに、教育文化会館小ホールに行きました。


滝川出身のチェロ奏者津留崎直紀さん編曲による弦楽合奏版ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」は、編曲者自らの指揮なので音楽に迷いが無く、合奏団も本当によく付いて行かれ、熱演でした!津留崎さんのお話も良かったです。


ノルドグレンはかなり難しかったことと思いますが、アマチュアであれだけ演奏出来たら素晴らしいのではないでしょうか。

皆さん、大変お疲れ様でした!

ご盛会おめでとうございました^⁠_⁠^


実は開演前のチラシの折り込みに向かう途中、チラシその他で両手が塞がって、なんとバランスを崩し転び膝を擦りむいてしまいました…


昨年も8月初めに段差で転倒して結構重い捻挫、同じ月の末には大型バスに右横から追突されるという事故に遭ったので(100-0で相手の過失。真面目にリハビリに通い、むち打ちは完治しました)、とにかく8月は気をつけよう!!と用心して過ごしていたのに〜>⁠.⁠<


何とかチラシ入れ時間ギリギリに到着、久しぶりに走りました。





終演後は大通公園の薔薇の香りに癒されながら、帰りにマルヤマクラスの書店で、先日北海道新聞でも紹介されていた穂村弘の最新作「満月が欠けている」を購入。

チラッと見てみましたが、亡くなった叔父叔母のことも書かれておりジーンと来ました。

ゆっくり読みたいと思います。




明日は私の誕生日なので、今夜はこれまでの一年を感謝とお詫びを持って振り返りたいと思います。


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

http://tsuji-piano.com/








2025年8月30日土曜日

安彦良和展

ピアニストの辻千絵です。
明日で会期終了の安彦良和展を見に、苫小牧市美術博物館まで行ってきました!

安彦先生の絵コンテや原画の躍動感が凄い!
私が驚いたのは中学生時代のノート。
既に才能が溢れていました。
よくぞ保管されていました。

私はこれまで苫小牧に来る機会はほとんど無かったのですが、三星や地元カフェにも寄ることが出来て新鮮でした!

またゆっくり来てみたいです。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】http://tsuji-piano.com/




2025年8月28日木曜日

初合わせでした!

ピアニストの辻󠄀千絵です。

今日は.10/4に開催する「秋の音楽会」の初合わせでした。

イギリスの女優で作曲家、ドゥリングの曲がカッコ良いー!!イギリスが大好きな私、これを弾いてみたくて今回伴奏をお引き受けしたといっても過言ではない😌プーランクを思わせる楽譜。

カリヴォダという作曲家も初めて👀オペラみたいな曲です。

そしてオカリナの伴奏もお初!!フルートの中川将吾さんが4種類の大小様々なオカリナを吹き分けます。目にも楽しいと思います!

シュレックのオーボエソナタも相当珍しいです。

フルートの中川将吾さんもオーボエの竹内亜希子さんもアマチュアの方ですが、長年色々な団体で演奏され、経験十分な奏者。
ご自分のやりたい音楽をきちんと持っていらっしゃるので、アンサンブルしていても楽しいです。
今から本番が楽しみです!

チケットはオンラインのお申し込みが原則ですが、方法がよく分からない方は、メッセージ頂ければ私の方でもご予約承ります。
当日会場にてご精算くださいm(_ _)m

ルーテルホールで演奏するのも久しぶりなので、それも楽しみな私です。

皆様のお越しをお待ちしております!!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年8月25日月曜日

本日締め切り署名のお願い

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日もモーニングアップル月曜日のご視聴ありがとうございましたm(_ _)m

番組内では時間切れでお伝え出来なかったのですが、今、北海道有数の観光地ニセコ町が署名をお願いしております。
内容をご覧になってご賛同いただけましたら有り難いです。
私も署名させて頂きました。
命の水を守りましょう!


「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」のお願い | インフォメーション | 北海道ニセコ町 https://www.town.niseko.lg.jp/information/11449/


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年8月22日金曜日

サマーコンサートin赤れんが

ピアニストの辻󠄀千絵です。
リニューアルした赤れんが庁舎に入ってみたくて、こちらのコンサートに行ってきました。



岩東OBの方も出演されていました^⁠_⁠^

道庁男声合唱団、上手〜
フォークソングでピアノ伴奏の他にギター伴奏があったのもとても良かった、レフティの方お上手でした(団員さんでした)。
佐藤真一さんの編曲も素晴らしい!
佐藤さんの息子さんの熱い指揮にも胸打たれました。

道庁女声合唱団まうぴりかさんは、とにかくレガートが美しい〜自然な日本語も聴き取りやすく、ストレス無し!
団歌「まうぴりか」も素敵な曲でした。

混声の指揮は教育長さん!?
皆さん、本当にお忙しい中お疲れ様ですm(_ _)m

お上手なピアニストさんの「ごめんなさーい!」も和みました^⁠_⁠^

とにかく皆さんが心から楽しんで歌っていらっしゃる様子が微笑ましく、道庁職員さんに親しみが湧きました!

会場は満席(⁠^⁠^⁠)
楽しいひとときをありがとうございました。





【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年8月20日水曜日

演奏会のチラシ

ピアニストの辻󠄀千絵です。
大雨の地域の皆様にお見舞申し上げます。
本州は危険な暑さが続いているそうで、年々自然の歯車が狂って来ているように感じます。
ブログをご覧の皆様も体調にはお気をつけください。

今後の演奏会のチラシをご紹介します。








暑さに負けず練習頑張っています!
お聴き頂けましたら幸いです^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年8月18日月曜日

お疲れ様でした

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日はラジオのあとにコンクール予選の伴奏がありました。

無事に予選通過してホッとしましたが、ピアノの音量バランスについて審査員の先生方からご指摘を受けたので、改善したいと思います。

自分的にはとても軽いピアノでしたので、もう少し高い手の位置から、表面だけの打鍵が必要だったかなと。もしくは、もっと自分の音を良い意味で殺す弾き方。
ピアノ脱力法メソッドに出会ってから色々と奏法を試している途中です。

共演者の楽器の特性(楽器によって鳴りにくい音域など)、年齢、性別(ここは賛同頂けるか分かりませんが、性差は少なからずあると感じます。それぞれの長所があります。)、演奏キャリア等を考慮していかないといけませんね。

相手に音をもっと大きく出してもらうという選択肢もありますが、まずは自分の方で出来ることを全てやってからですね。

コンクールやオーディションはコンサートと違う責任感がありますが、共演者を立てつつ、その時だけの音楽を一緒に楽しめることが私の理想です。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年8月13日水曜日

辻󠄀千絵出演情報

ピアニストの辻󠄀千絵です。
お盆休み、連休中の皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私は昨日、伴奏合わせを終えたあと大通公園のビアガーデンに行ってきました!
暑すぎず快適な気温でした^⁠_⁠^



サントリーに行ったのですが、枝豆が大きくて美味しかったです!
今日が最終日ということで、きっと賑わっていることと思います(⁠^⁠^⁠)


さて、今後の出演情報をまとめてみました。
書いていない日程でもコンクール伴奏等が入っています。ご依頼ありがとうございますm(_ _)m

初めての奏者の方、初めての楽器、初めての曲との出会いが多い年です。
有り難いです!
若手の方々との共演が多く、自分も頑張らないと!という気持ちになります。

ご都合の良いコンサートがありましたら、是非お越しくださいm(_ _)m



9/20(土)しらかばモーニングコンサート@藤野白樺会館 前売800円
10/4(土)フルート・オーボエ・ピアノによる秋の音楽会@ルーテルホール 前売1500円
10/5(日)ヴァイオリン発表会@エルムホール 無料
10/22(水)日台友好合唱会@コンサートホールKitara小ホール 1500円
11/7(金)WISH SIDE SOLO  CONCERT『OPUS ONE』 @クリエイティブスタジオ ※ゲスト出演 前売4000円
11/15(土)ピアノ連弾コンサート@ハッピーハッチ ドリンク代500円
12/6(土)しらかばモーニングコンサート@藤野白樺会館 前売800円


大雨の被害の出ている地域の皆様に心よりお見舞申し上げます。


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年8月11日月曜日

ご来場ありがとうございました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日は、母校岩見沢東高校合唱部・同OB会の第50回記念演奏会でした。

今年は戦後80年ですから、戦後わずか30年でスタートしたOB会の歴史の重みを改めて噛み締めました。

今回は岩見沢東と岩見沢西が統合され初めての合同演奏会でしたが、現役の皆さんが楽しかったと言ってくれて嬉しかったです!
顧問の山本先生の指揮の元、爽やかかつ力強さ、歌う喜びを感じる音楽でした!

合同演奏会のフォーレのレクイエム指揮はOB会初代会長の大嶋先生。
年に一度しか集まらない合唱団に本格的な音楽を最後まで諦めずに伝えてくたさり、本当に宝のような時間でした。ありがとうございました。

本来ならオーケストラとオルガンの伴奏の曲ですが、今回はピアノ辻󠄀、オルガンは長年OB会のピアノを引き受けてくださってきた小川さんで、色々な楽譜を元に譜面を起こしました。

オルガンと言っても電子楽器を使用したので、ゲネプロでやっとバランスを決めて調整することが出来ました。それによりオルガニストの音量バランスか練習より微妙に変わるという、小川さんには大変な任務だったことと思います。自分ではとても無理でした。流石でした!

OB会の皆さんのすごい所は本番の集中力。
一曲目の「Requiem」のところで既に「あ、今日は大丈夫だな」と思いました!

バリトンソロとソプラノソロを担当した現役大学生の成田兄妹もブラボーでした!


三大レクイエムの一つを全曲演奏する機会は、人生に一度あるかないかのことです。
大変でしたが、貴重な経験をさせて頂きました。

会長を始め、運営委員の皆様、大変お疲れ様でした。
ありがとうございました!


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年8月9日土曜日

懐かしいチラシ

ピアニストの辻󠄀千絵です。
あんなに暑かったのに、夜は寒いくらい…
極端な北海道の気温です。

今日からOB会の集中練習が始まりました。
高校生が楽しそうに歌っているのが微笑ましくて!
良い本番が迎えられると思います。





今日は8月8日。台湾では「パパの日」、日本で言う父の日です。
台湾でお世話になっている方が懐かしいチラシを送ってくださいました。
2017年ですか。この年は嘉義でも演奏しました。この時は台鉄に乗って移動して楽しかった!
皆さんお元気でしょうか?



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年8月5日火曜日

久しぶりのエルプラザ

ピアニストの辻󠄀千絵です。
気温が20度台になると涼しく感じますね!

今日はエルプラザでオーボエとの合わせでした。
コロナ禍以来久しぶりのエルプラザ音楽スタジオでした!

新しい方との共演は、新しい作品との出合いを運んでくれます。
シュレックというドイツの作曲家は初めて弾きました。

オーケストラの曲をピアノ・スコアにしたような伴奏で、少し変わった音の跳び方がありますが、メリハリもあってなかなか良い曲です!

本番が楽しみです^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年8月2日土曜日

乾杯!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は合唱部OB会の練習で岩見沢に行きましたが、暑かったー!
皆様お疲れ様でしたm(_ _)m





帰宅後は、ささやかに結婚記念日を祝いました。
それに合わせたかのように、友人が贈ってくれた美味しいものたちで乾杯^⁠_⁠^
皆様ありがとうございます!
今年も元気にこの日を迎えられて感謝です。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年7月31日木曜日

札響を聴きに!

ピアニストの辻千絵です。
昨日はカムチャツカ沖の地震の影響で、テレビもラジオも津波警報一色でしたね。
猛暑の中の避難は想像以上に大変だったと思います。お見舞い申し上げます。
もし停電になれば冷房も効きません。北海道は冬の寒さにも備えが必要ですし、今回は色々と考えさせられました。

そんな中、母と響の演奏会に行ってきました。
キタラ大ホールのほぼ99%がご高齢者で埋まっていました。

ヴァイオリン独奏は若手人気奏者の髙木凛々子さん。
ブルッフ作曲ヴァイオリン協奏曲第1番は、私が大学の時に所属していたサークル・オーケストラで弾いた思い出の曲!
当時私は2ndヴァイオリンの一員でした。

昨日はホールのほぼ一番後ろの席で聴きましたが、ピアニッシモまで届く!柔らかく美しい音色でした!流石ストラディバリウス>⁠.⁠<
アンコールのバッハは軽やかで楽しそう!

ブラームスの交響曲第4番も好きな曲なので嬉しかったです。大垣内さんのトライアングルがすごく綺麗な音色でした!
3番ホルンの方上手でした。

アンコールは、指揮の下野竜也さんが自らオーケストラ編曲されたプーランク作曲「平和をお祈りください」。
元々は歌とピアノのための曲とのことで、初めて聴きましたが素敵な曲でした。


2028年にキタラの改修工事が予定されていますが、ホール内の階段を高齢者に優しく改善して頂きたいなと思いました^⁠_⁠^
幅が狭いし、手すりも細い。段の境目も見えにくくて危ない。
あと開演前ですが、レセプショニストがマイク無しで口頭で説明しても聞こえにくいので、エリアごとにAIで流したら良いのではと思いました。「こちらはCCブロックです。お手洗いは〜、携帯電話は〜」
視覚障害の方にも便利かと思います。
説明をAIに任せた分、席が分からなくて困っている方の誘導等、さらにレセプショニストの方々がお客様に配慮出来るのではと思いました!


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年7月28日月曜日

山梨県に行ってました

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日もモーニングアップル月曜日のご視聴、誠にありがとうございましたm(_ _)m
初めてメールくださったりなさん、ありがとうございました!


昨晩、山梨県から札幌に帰ってきました。
今回は全国から歌の仲間が集まり「第4回ふるさとコンサート」が開催されました。
今春に逝去されたふささんの十八番、「愛の讃歌」を私が伴奏して、皆さんで合唱。
きっとふささんも一緒に歌ってくださっていたことでしょう。
山梨はアニメ「スーパーカブ」や「ゆるキャン」、「MONO」の舞台になったところなので、アニメ好きなふささんと盛り上がりたかったなあ…

 



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】



2025年7月24日木曜日

記録的な暑さ

ピアニストの辻󠄀千絵です。
北見で39度を記録した今日、私は東京に来ています。
札幌と東京の予想最高気温が同じだったのですが、こちらはまるでサウナのようです>⁠.⁠<
楽譜もしっとりしちゃってます。

飛行機や建物の中は逆に寒すぎて、特に首元や足元が冷える!
やっぱり気温が高くてもストールや羽織ものは必須です。
建物内で飲むのは夏でもホット。


明日から山梨なのですが、向こうはどうかな?
体調崩さないように気をつけたいと思います!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年7月22日火曜日

暑中お見舞申し上げます

ピアニストの辻󠄀千絵です。
暑中お見舞申し上げます。

北海道も記録的な暑さが続いております。札幌は今日33度超えましたね?
オホーツクの方は35度を超えており、北海道=避暑地のイメージはもう無くなりつつあります…
明後日は40度になる地域があるとも言われております>⁠.⁠<

私は明後日から本州なのですが、暑い北海道で身体を慣らして行きますので、意外と耐えられるかも?と思っています^⁠_⁠^


ブログをご覧の皆様も、どうぞ熱中症や水の事故等お気をつけてお過ごしください!

冷たいものは免疫を30%も下げると聞きますので、我が家は常温に戻したスイカで水分補給してます(⁠^⁠^⁠)

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】http://tsuji-piano.com/


2025年7月20日日曜日

OB会の練習でした

ピアニストの辻󠄀千絵です。
訓子府町からメロンが届きました!


まゆさん、毎年ありがとうございますm(_ _)m
北海道には美味しいメロンが沢山あって、その中でも私のイチオシが訓子府のメロンです!
ハヤシファームさんでは化学肥料は一切使わず、有機肥料のみ。貴重ですね^>⁠.⁠<
有り難く頂きますm(_ _)m


そして今日は、岩見沢東高校合唱部OB会の練習に岩見沢まなみーるへ。

現在の岩見沢東高校(西高と合併しました)合唱部顧問の山本先生によるディズニー、
OBで札響合唱団のご指導もされている大嶋先生によるフォーレのレクイエムの練習でした。

フォーレはオーケストラは呼べないので、伴奏は電子オルガンOG小川寛子さん、ピアノ辻千絵で担当します。

今日は楽器のセッティングや音決めに時間がかかってしまい、コーラスの皆さんにご迷惑おかけしましたm(_ _)m

オルガンとピアノが自然に聴こえるように頑張りますので、よろしくお願い致します!


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年7月18日金曜日

近日発売!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌は最高気温30度以上が続く予報が出ていました。
連休でお出かけの皆さんは熱中症に気をつけてお過ごしくださいm(_ _)m

さて、しらかばカルテット(クラリネット大橋真紀、ヴァイオリン吉野聖子、チェロ吉野巌、ピアノ辻󠄀千絵)による「しらかばモーニングコンサート」の第2回目は9/20(土)。
本日やっと新しいチラシとチケットを入稿しました。

間もなく発売になりますので、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
一般前売800円(当日1000円)、大学生以下無料です!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年7月16日水曜日

奇跡のラ・カンパネラを聴きに時計台へ!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌も暑い日が続いているので、早起きして涼しい時間帯に家事や練習をするようにしています。
と言うわけでブログも朝書いてみました^⁠_⁠^

今日の夜は時計台にコンサートを聴きに行きます。
海苔漁師でピアニストの徳永義昭さんのピアノ&トークコンサート。



テレビで見たことのある方も多いと思います。
フジコ・ヘミングさんに憧れて、独学でラ・カンパネラを習得された方です。

私は聴かせて頂くのが初めてなので、とても楽しみです!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年7月13日日曜日

供養祭終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
毎年恒例、真駒内滝野霊園頭大仏殿、ふる里霊場合同供養祭が終了しました。
暑い中お参りありがとうございました。


昨日の頭大仏供養祭では津軽三味線の百ちゃんにブラボーがかかりました!



百ちゃん、かっこいい演奏ありがとうございました!
それにしても外国からの観光客の方が多かった>⁠.⁠<



本日の合同供養祭は、各宗派の読経が始まる前にメモリアル演奏をさせて頂きました。
今回はリハーサルから蜂がブンブン飛んでいて、和ハッカの虫よけスプレーを事前に大量に噴射しておきました。



供養演奏の後は頭大仏殿に移動し、ストリートピアノでラプソディーインブルーのショートバージョンを弾きました!拍手ありがとうございましたm(_ _)m
演奏の後はこの時期だけのお楽しみ、花参道にお花を浮かべさせて頂きました。
願い事が叶うかも…?とのことで、世界平和を願って!

その後はレストランモアイでお食事し(食事もですが、がカフェオレ美味しかったー!)、楽器を撤収。
今年も音響の(有)SWITCH社本さんに大変お世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございました。

供養祭終了後、同時開催の盲導犬のチャリティイベントに間に合わずがっかりしていたら、理事長が車の中に待機しているワンちゃん達に会わせてくださいました!盲導犬育成の為の募金も少しですが協力できました。
暑い中ワンちゃん達もお疲れ様^⁠_⁠^

滝野霊園の職員様には笑顔できめ細かく丁寧に接して頂き、毎年気持ちよく演奏させて頂いております。心より感謝申し上げます。


帰りは川沿のCO・OPにあるストリートピアノで一曲弾いて、「北国のカルテット」という十勝ワイン50周年記念ワインを買って来ました(⁠^⁠^⁠)


充実した一日に感謝!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】