辻 千絵 公式ブログ「ポコ・ア・ポコ」


☆「Pianoscapes 〜ピアニスト 辻 千絵の音楽風景〜」 放送中
毎週金曜日 9:50〜10:00はラジオかパソコンの前でお楽しみください。
大前光弘の「朝の情報番組 モーニングサンドウィッチ」の1コーナーとして辻千絵の演奏が聞けます。
 ラジオが遠い方はインターネットを利用して視聴できます。

詳しくはサイマルラジオ
またはリッスンラジオで。


リンクはフリーですが、ブログ、HPをリンクされる方はご連絡ください。

2025年11月26日水曜日

創立100周年記念クッキー

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は大学勤務の日でした。
ピアノの授業が終わって控室に戻るとレターケースに入ってました!




今年は創立100周年、記念のオリジナルクッキーが非常勤講師にも配られました。




北16条校舎のキノルド資料館がデザインされています。




北海道の女子大学の発祥として100年、これからも歴史が続いて行きますように。
(藤学園は2024年に天使学園と合併し、藤天使学園になりました)

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年11月25日火曜日

室内楽コンサートを聴きに

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日も「モーニングアップル月曜日」のご視聴(YouTube、リッスンラジオ等)誠にありがとうございました!
ランチ情報は札幌ステラプレイス地下1階にある「ライスヌードルcomen」さんをご紹介させて頂きました^⁠_⁠^

夜は時計台ホールにて開催の室内楽のコンサートに行って来ました。



ピアノの原田珠恵さんは大学同期。
グラナドスのピアノ五重奏という初めて聴く曲でしたが、二楽章が特に美しく、
とっても素敵な曲でした!
ヴァイオリンの大石先生には先日のWISH SIDEのコンサートでお世話になりましたし、客席には岩見沢のキビタキヒュッテご夫妻もいらしていて、色んな方に会えて嬉しかったです。

冒頭の「亡き王女のためのパヴァーヌ」は司会の小野先生の編曲とのことで感心しました(⁠・⁠o⁠・⁠)ピアニスト三人が入れ替わるのも遊び心があって良かったです!
サン=サーンスもクインテットならではの重厚な響きでした。

室内楽コンサートにしては珍しく小さいお子さん達も聴きに来ていましたが、詳しい弦楽器の紹介があったり、アンコールの「天国と地獄」でパーカッション体験があったりと楽しめる工夫がされていて、結構マニアックな選曲にも関わらず毎年沢山のお客様がいらっしゃることに納得でした。
皆さんお疲れ様でした!


お客で来ていた大学同期はピアノトリオのCD「エアーストリーム」を買ってくれました〜久々に売れた〜(笑)K岡ありがとう!
このCDは狸小路にある音楽処(おんかくどころ)さんにて置かせて頂いております。
税込み1500円、在庫あと少しかな?
このジャケットと盤面デザインはWISH SIDEのサトシコガさんです。とても気に入っています(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)




札幌以外では、紋別郡興部町興部仲町のライブハウス「音楽屋びーとる」で数枚取り扱って頂いております。

電話 0158-82-3554

辻󠄀さんのCD、ピアノトリオのCD、エアーストリームのCDありますか?とお問い合わせくださいね!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】





2025年11月23日日曜日

発表会お疲れ様でした!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は勤労感謝の日ですね。
お仕事の皆さんお疲れ様ですm(_ _)m

昨日は、元生徒さんのお子さんの出るピアノ発表会を聴きに行きました。
直前の練習でミスが…とお母さんが心配されていましたが、本番はノーミスでしっかりした音で弾けていてホッとされていました!
ドレスも靴も可愛いくて、本人も「楽しかった!」と言っていたので良かったです。
初発表会お疲れ様でした^⁠_⁠^




他の出演者の皆さんも大変お疲れ様でした!癒されました(⁠^⁠^⁠)

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年11月19日水曜日

冬道お気をつけて

ピアニストの辻󠄀千絵です。
まだ11月だと言うのに、札幌に冬将軍が来ました!
昨日は大学の勤務日だったのですが、授業終わりには20センチ以上雪が積もっていましたね。道路もツルツル。日曜日にタイヤ交換して置いて良かった!
冬道運転気をつけたいと思います。

先日はブルース・スプリングスティーンの映画「スプリングスティーン孤独のハイウェイ」を観てきました。
ブルース・スプリングスティーンが抱えてきた父親との確執、未だに治療中の鬱病。

世界的なロックスターも一人の人間で、自分の信じた音楽を文字通り身を削るように創り上げていることが分かりました。
良い時も悪い時も支えてくれる友人の存在が救いでした。
ご興味のある方はお早めに映画館へ!

私はこれから弾丸東京です。
新しく出来た空港4階のラウンジは、森彦の珈琲が飲めます。早朝のせいか空いていて快適です!





4階は給湯スポットもあります。初音ミクの隣です。
私は夏も温かいものしか飲まないので、ここは本当に有り難い!
台湾のようにどこにでもあればいいのにー(⁠^⁠^⁠)

それでは雪の地域の皆様、足元にお気をつけて良い一日を!


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年11月16日日曜日

ハッピーハッチコンサート終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は東区にあるコミュニティプラザハッピーハッチさんにて、ピアニスト片桐由希子さんと連弾で出演させて頂きました!




前半はビゼーのカルメン組曲より4曲、リクエストのあったドビュッシー作曲アラベスクを私のソロで、亡き王女のためのパヴァーヌは連弾で。

後半は由希子さんに鍵盤ハーモニカを持って頂きラプソディー・イン・ブル。再びピアノ連弾でポール・モーリアで有名なシバの女王、涙のトッカータ。ビートルズからイエスタデイ。
最後にY・M・Oの東風(とんぷう)。
アンコールは再び由希子さんに鍵ハモを持って頂き、リクエストのあったグノーのアヴェ・マリア。

皆さん温かく聴いてくださり、ユニット初のコンサートを楽しく終えることが出来ました!
ありがとうございましたm(_ _)m

このハッピーハッチコンサートは、ソプラノ歌手の一鐵久美子さんのコーディネートで月に一度開かれております。
スタッフの皆様の心尽くしのおもてなし、美味しいお食事(きのこ蕎麦美味しかったー!終演後のデザートも全て手作り!)。
そのアットホームな温かいご対応に、聴きに来てくれた元生徒さん親子にもとても喜んでもらえました(^^)

来月12/20(土)は大谷大学で音楽を学んでいる学生さんが出演されます。
ぜひ皆さんで応援してあげてください。

ランチも日替わりでお袋の味をリーズナブルにお楽しみいただけます。
ぜひご利用くださいm(_ _)m

ハッピーハッチの皆様、今年は3回も出演させて頂きありがとうございましたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】 http://tsuji-piano.com/

2025年11月12日水曜日

先生安らかに

ピアニストの辻󠄀千絵です。
ずっと私の演奏活動を応援してくださっていた中学時代の恩師、音楽の安井俊博先生が亡くなられ、本日は告別式に参列させて頂きました。行年89歳。

急なことでしたが、東京から急遽N響ヴィオラ奏者の御法川雄矢さんも駆けつけてくださり、先生もきっと喜んでいらっしゃったことでしょう。。

トリオの演奏会や日台友好合唱会にも何度もお越しくださり、声楽家の大塚博章君と出演した岩見沢でのマチの記憶ライブ、どさんこクラシックス岩見沢公演等、教え子たちに演奏の機会をと先生には大変お世話になりました。

もう一度お会いしたかったです。
先生のお好きな国稀をご一緒したかったです。

あちらの世界でも沢山歌ってくださいね。
先生が最初に音楽の授業で歌ってくださったカンツォーネが忘れられません。

心よりご冥福をお祈り致します。
ありがとうございましたm(_ _)m

写真は、2017年に母校岩見沢市立光陵中学校に御法川さんと演奏しに行った時のもの。
右端が安井先生、真ん中が茂木先生。


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】









2025年11月10日月曜日

高齢者福祉施設にて音楽のひととき

ピアニストの辻千絵です。
今朝もモーニングアップル月曜日をお聴き頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
ランチ情報は白石区北郷にある、スープカリー「かーるまーる」さんでした!

午後はピンチヒッターで、放送局にほど近い高齢者福祉施設にて、懐かしい日本の歌をご一緒に歌いました。
「野菊」という曲が歌詞カードに入っていたのですが、この曲は私の亡き父が持っていた歌集の楽譜を使いました。

私がピアノの先生になったばかりの頃、小学校時代の担任の先生から、「野菊」の楽譜を持っていたら貸してほしいと電話がありました。仲間内のコーラスで歌いたいと。

私はそれまで「野菊」という曲を殆ど聴いたことも歌ったことが無く、楽譜も持っていませんでした。
その旨をお伝えし、その後「野菊」のことは忘れていました。


それから10年くらい経って父が亡くなった後に本棚を整理していたら、写真の「日本のうた」の歌集が出てきました。
母の物でも無く、私の物でも無い。
かと言って、父がわざわざ買うような本でも無いし…?と中身を見ると、なんと「野菊」の楽譜が入っていたのです!

私と担任の先生の会話を聞いて、何かの折に見つけて買ってあったのでしょうか?
生前は一言もそのような話をしていなかったのでとても驚きましたが、私がその本を受け継ぎました。

そして今日やっと「野菊」の楽譜が役に立ちました!お父さん、ありがとう!
その担任の先生も亡くなってしまったので、楽譜あるよ!と教えてあげたかったですね。
その代わり、施設の利用者さんと「とおいやまからふいてくる〜」と楽しく歌わせて頂きました。

ご参加の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年11月8日土曜日

WISH SIDEソロコンサートOPUS ONE終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今朝の札幌は一面雪景色。
予報通りとは言え、昨夜帰宅するまでは何も無かったので、カーテンを開けて驚きました!


昨日はクリエイティブスタジオにてWISH SIDEソロコンサートでした。
悪天候の中ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。




カッコ良いオリジナル曲の数々!!
豪華なゲスト!!
照明やカメラが沢山入って、本格的なホールコンサートでした。

私は、演出上照明が絞られて楽譜や鍵盤が殆ど見えない時があったので、念のためにタブレット楽譜用意しておいて良かったー>⁠.⁠<

いつもと違う体験が出来て楽しかったです^⁠_⁠^
待ち時間の間の楽屋トークも楽しかった!

出演者の皆様、スタッフの皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)m
ヘアメイクのなおみさん、素敵にしてくださりありがとうございました!




※OPUS TWOは来年11/6(金)に決まったそうです。
またのお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年11月5日水曜日

ビーバームーン

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今夜の大きな満月はビーバームーンと言うそうですね。皆さんのお住いの地域でも見られたでしょうか?
アメリカではビーバーが巣を作る時期、ということから名前が付けられているとテレビで言ってました!

一昨日のラジオはYouTubeが不具合で、番組後半9時25分頃からの配信になりました。大変申し訳ありませんでした。
それまで皆さんリッスンラジオやラジカセで放送を聴いてくださっていたそうで、ありがとうございましたm(_ _)m

今回は、新しいアルバムを出したブライアン・アダムスの特集でした。
リクエストやメールもありがとうございました!


明後日7日(金)はクリエイティブスタジオにてWISH SIDEさんのソロコンサート。
私の出番は18時半過ぎの予定です^⁠_⁠^

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年11月3日月曜日

北海道立文学館ロビーコンサート第2夜終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は美しい紅葉を楽しめる中島公園内にある北海道立文学館にて、しらかばカルテットが出演させて頂きました。




ヴァイオリン、クラリネット、チェロ、ピアノという変わった編成ですが、アレンジも工夫し、クラシックから映画音楽まで楽しんで頂きました。

地下ロビーでの演奏は吹き抜けのお陰か音がとても良く響き、気持ち良く演奏出来ました。

ピアノは電子ピアノとキーボードアンプを持ち込みましたが、音量と音質のバランス設定が難しかった。
講堂にアップライトピアノがあるので、それが使えると良いですね。

このように道立文学館で無料コンサートが開催されていることを全然知らなかったので、今後もっと広まって行くと良いなと思いました。

連休中日にも関わらずご来聴くださいました皆様、誠にありがとうございました!
大学の恩師、中村先生もお越しくださり緊張しましたが、お元気なお姿を拝見出来て嬉しかったです!

文学館の皆様、大変お世話になりましたm(_ _)m


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】