辻 千絵 公式ブログ「ポコ・ア・ポコ」


☆「Pianoscapes 〜ピアニスト 辻 千絵の音楽風景〜」 放送中
毎週金曜日 9:50〜10:00はラジオかパソコンの前でお楽しみください。
大前光弘の「朝の情報番組 モーニングサンドウィッチ」の1コーナーとして辻千絵の演奏が聞けます。
 ラジオが遠い方はインターネットを利用して視聴できます。

詳しくはサイマルラジオ
またはリッスンラジオで。


リンクはフリーですが、ブログ、HPをリンクされる方はご連絡ください。

2025年11月5日水曜日

ビーバームーン

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今夜の大きな満月はビーバームーンと言うそうですね。皆さんのお住いの地域でも見られたでしょうか?
アメリカではビーバーが巣を作る時期、ということから名前が付けられているとテレビで言ってました!

一昨日のラジオはYouTubeが不具合で、番組後半9時25分頃からの配信になりました。大変申し訳ありませんでした。
それまで皆さんリッスンラジオやラジカセで放送を聴いてくださっていたそうで、ありがとうございましたm(_ _)m

今回は、新しいアルバムを出したブライアン・アダムスの特集でした。
リクエストやメールもありがとうございました!


明後日7日(金)はクリエイティブスタジオにてWISH SIDEさんのソロコンサート。
私の出番は18時半過ぎの予定です^⁠_⁠^

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年11月3日月曜日

北海道立文学館ロビーコンサート第2夜終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は美しい紅葉を楽しめる中島公園内にある北海道立文学館にて、しらかばカルテットが出演させて頂きました。




ヴァイオリン、クラリネット、チェロ、ピアノという変わった編成ですが、アレンジも工夫し、クラシックから映画音楽まで楽しんで頂きました。

地下ロビーでの演奏は吹き抜けのお陰か音がとても良く響き、気持ち良く演奏出来ました。

ピアノは電子ピアノとキーボードアンプを持ち込みましたが、音量と音質のバランス設定が難しかった。
講堂にアップライトピアノがあるので、それが使えると良いですね。

このように道立文学館で無料コンサートが開催されていることを全然知らなかったので、今後もっと広まって行くと良いなと思いました。

連休中日にも関わらずご来聴くださいました皆様、誠にありがとうございました!
大学の恩師、中村先生もお越しくださり緊張しましたが、お元気なお姿を拝見出来て嬉しかったです!

文学館の皆様、大変お世話になりましたm(_ _)m


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】


2025年11月2日日曜日

30周年おめでとうございます!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
大荒れの天気の中、連弾の練習に小樽まで、そして夜はソプラノの針生美智子さんのリサイタルを聴きにKitaraへ!



モーツァルトのオペラ「ツァイーデ」のアリアがカッコ良すぎて、思わずCDを買ってしまいました!
終演後のサイン会は一番乗り^⁠_⁠^

司会とデュエットでの賛助出演はバリトンの宮本益光さん。テレビにも出られている方ですよね?
お話もとても面白かったけど、針生さんとの二重唱がとにかく最高でした!

ピアノの高田恵子さんも本当に素晴らしかった!言うまでもなくオペラをよく分かっていて、オケをピアノで表現するところに留まらず、元々ピアノで書かれた伴奏かのように弾かれていて、とても惹きつけられました!

アンコールが三曲も聴けて、特に宮本益光さん作曲の「もしも歌がなかったら」にはジーンと来ました。

オペラ界で活躍されながら大学の教授として、モーツァルト・シンガーズ・ジャパンのメンバーとして、常にアップデートしながら第一線におられる針生さん、本当に尊敬します。

こういう方を札幌市や北海道はもっとバックアップするべきだと思います。
市や道の企画で里帰り公演を開催して欲しいです。
それが若手の励みにもなります!
せっかくKitaraという素晴らしいホールがあるのですから、ぜひとも音楽文化に理解のある街に!と強く思った一夜でした。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】





2025年10月28日火曜日

11/7(金)はクリエイティブスタジオへ!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は雨と雪の予報が出ている札幌です。
昨日より9度も低いそうです>⁠.⁠<
インフルエンザも流行っているのでお気をつけくださいm(_ _)m


昨日はモーニングアップル月曜日のご視聴ありがとうございました!
番組初ゲストは、WISH SIDEのサトシコガさん。
さっぽろ創世スクエア3階のクリエイティブスタジオにて開催されるコンサートの宣伝に来てくださいました。

初のホールコンサートということで
ゲスト多数、音響や照明にもかなりこだわった豪華なステージになる予定!
私も2曲ご一緒させて頂きます^⁠_⁠^

WISH SIDEは全てオリジナル曲。
映像も全て小賀さんの自作です。
とにかくカッコいいので、ぜひお聴きくださいm(_ _)m


●WISH SIDE ソロコンサート「OPUS ONE(オーパスワン)」

11/7(金)
18時開演(17時半開場)
前売4000円
当日4500円
学生2000円

チケットは道新プレイガイドオンラインストア、
まで。

出演:WISH SIDE(Vo.G.Keyサトシコガ、Vo.Ukulele佐藤由香里、G中島好哉、Vo.Gmina)

スペシャルゲスト:ギター鈴木勇造、ヴァイオリン大石和彦、ピアノ岡本孝慈、ピアノ辻󠄀千絵



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年10月26日日曜日

秋の夜のコンサート第二夜

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日はKitara小ホールにてコンクールの伴奏でした。
お陰様で担当した生徒さんは銀賞を受賞!おめでとうございますm(_ _)m

来週11/2(日)は同じく中島公園内にある北海道立文学館にて演奏させて頂きます!
なんと無料!!

お申し込みは北海道立文学館、または出演者までm(_ _)m
50名様限定ですのでお早めに。
私は電子ピアノです^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

#北海道立文学館ロビーコンサート 
#しらかばカルテット
#クラリネット大橋真紀
#ヴァイオリン吉野聖子
#チェロ吉野巌
#電子ピアノ辻千絵
#無料コンサート
#中島公園
#札幌市
#音楽イベント

第17回日台友好合唱会終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。

10/22(水)は札幌コンサートホールKitara小ホールにて、毎年恒例日台友好合唱会が行われました。
平日にも関わらず、280名超えのお客様にご来場頂けました。ありがとうございます!
メッセンジャーやメール等でも嬉しい感想をお寄せ頂きました、本当にありがとうございましたm(_ _)m

風華美声合唱団の皆さんは台湾の楽曲も素敵でしたが、日本語の歌の発音がとにかく上手でした!皆さん暗譜で素晴らしい(⁠^⁠^⁠)

男声合唱団ススキーノの皆さんは今回も若々しいお声を聴かせてくださいました!
ビートルズが個人的に好き^⁠_⁠^
指揮は受験の時にお世話になった恩師、長内勲先生。若々しい!

風華美声合唱団とソプラノ一鐵久美子さんとのコラボ、日本の唱歌には心が温まりました。

一鐵さんのソロステージはお得意の日本歌曲に、カタロニア民謡「鳥の歌」。
平和への願いのこもった歌唱で会場を魅了しました。
今回一鐵さんは司会もあって、ほぼステージに出ずっぱりの中、流石の集中力でした!

合同ステージは、毎年恒例「忘春風」と「ふるさと」。お互いのお国の言葉で歌うステージです。

アンコールは会場の皆様と「ふるさと」を。
皆さん声を合わせてくださりありがとうございました!

来年の日台友好合唱会は7月と10月に予定しております。
またぜひお越しくださいm(_ _)m

素敵な写真は今井さん撮影、ありがとうございました!





【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年10月19日日曜日

二十三回忌

ピアニストの辻󠄀千絵です。
秋晴れの中、父の二十三回忌法要が無事に終わりました。生きていれば85歳。
母、弟、叔父叔母、主人と、皆で元気に会えて何よりでした!

小学生の時に連れて行ってもらった海水浴の話題で盛り上がり^⁠_⁠^
本当は有料のアスレチックをタダで思いっきり遊んだことは、今でも最高に楽しい思い出です!
どうしてタダで遊べたのか今でも謎です。
のどかな昭和の話題です。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年10月14日火曜日

秋の夜のコンサート

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌の今朝は5度台。ポータブルストーブを点けてしまいました>⁠.⁠<
本州の方はまだまだ暑いところも多いようですね。台風の被害のあった地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。


今日はチラシが届きました。





11/2(日)、中島公園内にある北海道立文学館ロビーコンサート2025に、しらかばカルテット(クラリネット大橋真紀、ヴァイオリン吉野聖子、チェロ吉野巌、ピアノ辻󠄀千絵)が出演致します。

18:15開場、18:30開演
参加無料ですが、予約が必要です。

お申し込みは10/19(日)朝9時から電話で受け付けます。
北海道立文学館 電話011-511-7655までお電話ください!


定員50名です。
お待ちしておりますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2025年10月10日金曜日

国慶節おめでとうございます!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は昭和100年10月10日!
中華民国(台湾)では 114年双十国慶節!
おめでとうございます^⁠_⁠^
来年は台湾に行けそう…かな!? 






写真は、先日開かれた台北駐日経済文化代表処 札幌分処主催国慶節レセプションのお土産、貴重な文旦です。

ショパンコンクールのLIVE演奏を聴きながらブログを書いています。
シゲル・カワイのピアノを選んでいるコンテスタント、結構いるそうですね。
私も東京で一度練習させて頂いたことがありますが、ビックリするくらい良い楽器です。
コンサートで弾いてみたいものです(⁠^⁠^⁠)



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】







2025年10月8日水曜日

後期授業が始まりました

ピアニストの辻千絵です。
大学の後期授業がスタートしました。
私は三年生担当です。意欲ある学生さんばかり^⁠_⁠^
よろしくお願い致しますm(_ _)m


我が家から車で5分くらいの所に熊出没情報がありました。
臨時休校になった学校もあったそうです。
北海道だけではなく、今年は本当に異常です。

熊に出会ったら走って逃げたりせず、背中を見せずに後ずさりしながら距離を取るのが良いそうですが、そんなに冷静に対応出来るか分かりません。

該当地域の皆様、お互いに気をつけましょう!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】