ピアニストの辻千絵です。
昨日の札幌はあられが降ったり、夜はみぞれが降り寒かったです(>_<)
昨日は札響の定期演奏会を聴きにhitaruに行きました。
フォーレのペレアスとメリザンド、バルトークのピアコン三番、ストラヴィンスキーのシンフォニー第一番というラインナップでした。
ピアニストは小菅優さん。各楽器との掛け合い、オケ全体とのアンサンブルが素晴らしかったです!
ピアニッシモの音色が三階席まで手に取るように響いて来ました。
ストラヴィンスキーの一番は札響では初めてとのことでしたが、映画音楽のようにカッコいい曲でした。
コロナ以降初めて札響を聴きましたが、各セクションがまとまって、心地好いハーモニーでした。セカンドヴァイオリンのトップの方の弾き方が好きだなあ(*^^*)
管楽器は特にホルンが良い仕事していました(^-^)
hitaruの三階席は意外にもとても良い音でした。
ステージの音が時間差なく、非常に良いバランスで聴こえます。
チケットを譲ってくださった東京のAさん、ありがとうございました!
やはり生演奏は良いですね(^^)/
【ピアニスト辻千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿