ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日はラジオのあとにコンクール予選の伴奏がありました。
無事に予選通過してホッとしましたが、ピアノの音量バランスについて審査員の先生方からご指摘を受けたので、改善したいと思います。
自分的にはとても軽いピアノでしたので、もう少し高い手の位置から、表面だけの打鍵が必要だったかなと。もしくは、もっと自分の音を良い意味で殺す弾き方。
ピアノ脱力法メソッドに出会ってから色々と奏法を試している途中です。
共演者の楽器の特性(楽器によって鳴りにくい音域など)、年齢、性別(ここは賛同頂けるか分かりませんが、性差は少なからずあると感じます。それぞれの長所があります。)、演奏キャリア等を考慮していかないといけませんね。
相手に音をもっと大きく出してもらうという選択肢もありますが、まずは自分の方で出来ることを全てやってからですね。
コンクールやオーディションはコンサートと違う責任感がありますが、共演者を立てつつ、その時だけの音楽を一緒に楽しめることが私の理想です。
【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
0 件のコメント:
コメントを投稿