辻 千絵 公式ブログ「ポコ・ア・ポコ」


☆「Pianoscapes 〜ピアニスト 辻 千絵の音楽風景〜」 放送中
毎週金曜日 9:50〜10:00はラジオかパソコンの前でお楽しみください。
大前光弘の「朝の情報番組 モーニングサンドウィッチ」の1コーナーとして辻千絵の演奏が聞けます。
 ラジオが遠い方はインターネットを利用して視聴できます。

詳しくはサイマルラジオ
またはリッスンラジオで。


リンクはフリーですが、ブログ、HPをリンクされる方はご連絡ください。

2024年12月26日木曜日

リハビリ終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日の札幌はプラス気温で溶けた雪が氷状になり、ツルツル路面でとても歩きにくかったです。皆様、転倒にはお気をつけくださいm(_ _)m


今日は整形外科での4ヶ月間のリハビリが終了しました。
実は8月末の夜、千歳から札幌への帰宅途中に回送中のバスに横から追突され、むち打ちになりました(実際には、診断名7つくらいつきました)。

事故直後に相手方のドライブレコーダーを確認してもらい、100ゼロで向こうの過失となりました。
車は、後ほど修理に出したディーラーも驚くほどの破損だったもののエンジンは活きており、警察の方にも確認を得て、ボコボコのまま自宅まで自走しました。
そこからリハビリに通う日々がスタート。


事故にあった2日後にはボランティア演奏があったり、録音の納品や、チャリティイベントの準備で最高に忙しかった時期でしたので、検査や保険会社との電話(相手方と自分の)対応をしながら、正直泣きたい気持ちでした。

それでも、早く良くなりたくて通えるだけリハビリに通い、担当の先生の親身な治療のお陰で、本日リハビリ終了となりました。
ありがとうございました!

せっかく良くなったので、事故やケガに気をつけて過ごします。

年末年始の帰省で車を利用される方も多いと思いますが、自分がルールを守っていても相手がそうとは限りません。
十分に注意して運転をなさってくださいね!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】




2024年12月25日水曜日

メリークリスマス

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日はプラス気温になった札幌です。

皆さん、楽しいクリスマスを過ごされたでしょうか?
私は早朝から演奏のお仕事があり、戦場のメリークリスマスを弾きました。

帰宅すると、竹馬の友から嬉しいプレゼントが!
この時期に嬉しいハーブティーと、我が家では欠かせない珈琲、そして、なんとも美しいクリスマスカード^⁠_⁠^

Mちゃん、ありがとう!






【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】



2024年12月23日月曜日

販売開始

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は今年最後のラジオ放送でした。
4月からFMアップルさんにて番組「モーニングアップル月曜日」を担当させて頂き、塚本局長、スタッフの皆様、リスナーの皆様のお陰で何とか今年の放送を終了しました。ありがとうございましたm(_ _)m
新年は1/6(月)から放送が始まりますので、来年もどうぞよろしくお願い致します!

さて、本日から「ピアノトリオのひとときVol.10〜夜のア・ラ・カルト」のチケットか発売になりました。

いつもは秋に開催することが多かったですが、今回は3月になります。

2015年から開催して節目となる今年は、初心に戻って、第一回目と同じプログラムに取り組みます。
10年の成果をお聞きいただければ幸いです。

チケットは札幌市民交流プラザチケットセンター、道新プレイガイド(ジュンク堂地下に移転しています)、または出演者より直接お買い求めください。

一度で良いので満席、完売を目指したい!(一度だけ完売ありましたが、コロナ禍で客席が半分の制限があった時でした…)

2025年3月17日(月)19時開演
ふきのとうホール
一般3,000円、学生1,000円です。

よろしくお願い致します!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2024年12月21日土曜日

冬至

ピアニストの辻󠄀千絵です。

私の生まれ故郷岩見沢市が大雪にみまわれ、バスが運休したり、学校が休校になったりと大変な状況のようです。
同級生達も通勤や雪かきにとても苦労している様子。
年末年始は降らないで、穏やかな天気になってほしいですね!


本日は冬至ですが、皆様かぼちゃは食べましたか?
私は元々かぼちゃが大好きで、いつも食べてはいますが、今日もしっかり食べました(笑)
私は砂糖や醤油を使わず塩だけで茹でますが、シンプルで美味しいですよ!


札幌では風邪やインフルエンザが流行っているので、ブログをご覧の皆様もお気をつけください。

もう少しで、来年3月に開催の演奏会のお知らせが出来る予定です。
今回の目標は「満席」「完売」です!
応援よろしくお願い致しますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】







2024年12月17日火曜日

あったか冬至コンサート

ピアニストの辻󠄀千絵です。


夫婦共々お世話になっている小樽は入船の「片桐仏壇店風土計画舎」さんにて、ピアニスト片桐(旧姓村上さん)由希子さんの演奏を拝聴して参りました!

クラシックからクリスマスソングまで、由希子さんの美しい音色を堪能し大変癒されました。
ご主人様との共演も阿吽の呼吸!フランス語の歌唱素晴らしい!
楽しいひとときをありがとうございました(⁠^⁠^⁠)

私と由希子さんは、来年から連弾ユニットを組んで活動します!!
応援よろしくお願い致しますm(_ _)m 


【ピアニスト公式ホームページ】

2024年12月16日月曜日

打楽器三昧

ピアニストの辻千絵です。
今朝の車内の温度計が−5度でしたー、寒かった!
本日もモーニングアップル月曜日のご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
今日は12/16バースデーのベートーヴェン特集でした。悲愴ソナタのカバーから第九まで、いかがだったでしょうか?

昨日はちえりあ5階音楽研修室にて、マリンバ豊澤朋子先生の生徒さんによるクリスマスコンサートで伴奏させて頂きました。
ソロあり、アンサンブルあり、衣装も工夫されて楽しい雰囲気!
放送55周年のサザエさんにちなんで、サザエさんTシャツで主題歌を演奏された生徒さんも(^^)子どもさんが喜んでいましたね!
赤ちゃん背負いながら演奏されていたママさんも!お疲れ様でしたm(_ _)m

今年もありがとうございました^⁠_⁠^


発表会の後は中島公園近くの渡辺淳一文学館へ移動し、三味線と和太鼓の研修発表会を聴きに行きました。
津軽三味線と和太鼓のコラボが特にかっこよかったですし、和太鼓だけでも全く退屈しない発表会でした。 
三味線と和太鼓の二刀流で有名な木村善幸さんのお弟子さん、いつもお世話になっている遠藤百恵さん、太鼓愛が伝わってきた小林律玖さん、お疲れ様でした!





三味線とピアノという組み合わせでコラボしてみたいですね〜

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2024年12月11日水曜日

グルッペむさしのコンサート2024

ピアニストの辻󠄀千絵です。

昨日は、グルッペむさしのコンサート2024にて、クラリネットの大橋真紀さんの伴奏で賛助出演させて頂きました!

リニューアル後の札幌市教育文化会館小ホールは、以前より音が良くなったと皆さん仰っておられました。

三部先生に久しぶりにご挨拶させて頂き、「これからバンバンやってください!」と激励頂きましたm(_ _)m
本当に昔から変わらずお綺麗でオーラが凄かったです^⁠_⁠^

出演の皆様が素晴らしかったのは勿論、スタッフの皆様の細やかな心配りが素晴らしかったです。


ありがとうございました!


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

http://tsuji-piano.com/


2024年12月3日火曜日

今月の出演情報

ピアニストの辻󠄀千絵です。
あっという間に12月になりました!
ブログをご覧の皆様もお忙しくお過ごしのことと思います。

私もコンサートや発表会、コンクールの伴奏リハーサル等で忙しくしております。

そんな中お声がけ頂き、高齢者施設でのボランティア演奏に行ってきました!
今回は利用者様のご提案もあり、メンバー一同で演歌をご用意しました。
石川さゆりや細川たかし等、お配りした歌詞カードを見ながら一緒に歌ってくださり、皆様に楽しんでいただけたようで良かったです!
リチャード・クレイダーマンなどのリクエストもありがとうございましたm(_ _)m
来年もお元気でお会いしましょう!


今月私は、
10(火)は教育文化会館小ホールにてクラリネット大橋真紀さんと、

15(日)は、ちえりあ5階音楽研究室にて豊澤朋子先生マリンバ教室のクリスマスコンサートで伴奏させて頂きます。

皆様のお越しをお待ちしております!






【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】




2024年11月23日土曜日

遅ればせながら打ち上げ

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は時計台まつり記念コンサートのメンバーで遅い打ち上げをしました。

「かけはし北二条店」さんのコース、皆に喜んでもらえました!

お通しから一品一品最上の食材!
私は今ベジタリアンお休み中なので、全てのお料理を頂きました。
前回来たときにも思いましたが、お刺身は特にまぐろがすごい!
名物「美酒鍋」は八海山を惜しげもなく>⁠.⁠<
副店長トミーさんが自ら仕上げてくださいました。お料理にまつわるお話も楽しかった^⁠_⁠^

飲み放題なのにお酒の種類が豊富で、この内容で6500円ならリーズナブルだと思いました!

メンバーで新しいコンサートの企画話も出て、有意義な時間となりました。

美味しいお料理は話も弾みますね!
ご馳走様でしたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】



2024年11月19日火曜日

谷川俊太郎さん安らかに

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今朝の札幌は雪景色。昨日タイヤ交換しておいて良かった!


谷川俊太郎さんが亡くなられましたね。

写真は谷川俊太郎さん訳の「マザー・グースのうた」。
子どもの頃に母が買ってくれた沢山の本の中にありました。



私がこの詩を初めて知ったのは、中学3年生の時に聴きに行った岩見沢東高校合唱部のOB会。
中学の合唱部顧問だった斉藤正純先生が、ステージに立って楽しそうにソロモン・グランディを歌われていました。
指揮をしている先生しか知らなかったのと、こんなに楽しい合唱曲があるなんて!(青島広志先生作曲)という驚きで、この時のことを良く覚えています。

この時の演奏会がきっかけで私は岩見沢東高校合唱部に入りました。

高校に入って初めての定期演奏会で、2,3年生の先輩方がまさにこの「マザー・グースのうた」を歌われました。

カッコいい曲、可愛らしい曲、面白い曲、、、とにかく詩と音楽がピッタリで、1年生の私も歌いたくてたまりませんでした。
ステージには乗れなかったけれど、曲は今でもほとんど覚えています。

合唱をやっている方は特に谷川俊太郎さんの詩に触れる機会が多かったと思いますので、皆さん様々な思い出があることでしょう。

素晴らしい詩人と同じ時代に生きることが出来て私達は光栄でした。
これからも歌い続けて行きましょうね。


谷川俊太郎さん、どうか安らかに。


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】







2024年11月16日土曜日

休日らしい過ごし方

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は札幌ファクトリーで開催中の「葬送のフリーレン展」に行ってきました。






事前に映像を見たり、クイズがあったり、色々と工夫されている展示で面白かったです!

ドニチカきっぷを使って行ったので(土日限定で地下鉄が520円で乗り放題)、駐車場を気にせずゆっくりファクトリーで過ごせました。
アトリウムの巨大クリスマスツリーのイルミネーションを見ながら早目に夕食を済ませ、なかなか良い時間を過ごせました!




札幌ファクトリーはアウトドアのお店が多いのですが、インドア派の我が家も色々なお店を見て楽しみました^⁠_⁠^

帰りは大通に寄って、偶然パルコでリコリス・リコイル展をしていることを知り、クリアファイルをゲット!

ZARAで主人にデニムを買ってあげたり、久しぶりに休日らしい過ごし方が出来ました!


【ピアニスト辻千絵公式ホームページ】


2024年11月12日火曜日

来週のラジオは古賀政男特集!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
午前中はゴミ袋一杯に庭先の落ち葉拾いをしました。
午後はかなり雨が降った札幌です。

先週土曜日は、渡辺淳一文学館にて大学の先輩、太田尚代さんのソプラノリサイタルに行ってきました。太田さんは現在中学校の校長先生!超多忙な中、フォーレ、ドビュッシーのフランス歌曲に、日本歌曲をプログラミングされていました。
ブレスコントロールとフレージングがとても素晴らしく、本当にお見事でした。
伴奏は同じく大学の先輩である長谷部祥子さん。大学時代から全くお変わり無く可愛らしい!そして、ピアノは難しいテクニカルな曲が多かったにも関わらず、安心安定の美しい演奏。太田さんとの長年の信頼関係が伺える素敵な演奏でした。
アンコール前にお二人が微笑み合っているご様子に涙腺が緩みました。
私も頑張らないと!とやる気を頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m



日曜日は北野のブリススツリーにて大前光弘トークライブでした。
途中、京都で行われているイベントに合わせて、マリオさん作、能登の子どもたちに送る「春よ来い」をYouTubeに合わせて会場の皆さんと一緒に演奏しました。
ご協力くださった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

昨日のラジオはエンニオ・モリコーネ特集。いかがだったでしょうか?トリビュート・アルバムから珍しい音源をおかけしました。

来週は古賀政男特集を予定しております。
是非お聴きください。
FMアップル朝8時〜10時「モーニングアップル月曜日」です。リッスンラジオのアプリでフル音声、FMアップルのYouTubeチャンネルからはトーク部分のみお聴き頂けめす。

よろしくお願い致します!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】



2024年11月6日水曜日

ピアノを弾く前に

ピアニストの辻千絵です。
ぐっと気温の下がった札幌。今朝は台湾紅茶を飲んで温まりました。
明日はみぞれ?雪?
とうとう冬到来ですね。

こう寒いとピアノを弾く手も冷たくなっていることが多いです。

最近の大学のレッスンでは、指や肩周りをほぐすストレッチを少ししてから弾かせています。ウォーミングアップは今時期の北海道には特に必要だなと思います。

今までは、演奏にあたっての緊張、上がり、手の冷え等で普段のパフォーマンスが出来ない時に、メンタル面での解決を手がかりにしていました。
最近はストレッチや深呼吸など、誰でもいつでも出来る方法を提案するようにしています。即座に効果を感じる学生が多いです。

ウォーミングアップとクールダウンはスポーツ選手と同じように必要だと、指圧や運動療法の先生からも言われました。

肩こりになってからマッサージに行ったり、腱鞘炎になってから病院に行くのではなく、予防や日頃のメンテナンスも大切なんですよね。
ピアニストもアスリートと同じですよね!





【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】




2024年11月2日土曜日

民謡全国大会

ピアニストの辻󠄀千絵です。
11月になりました。
私は民謡の全国大会に出場する母の付添いで東京に行ってました。

会場は大井町のきゅりあん。
駅近の立派なホールでした!



82歳以上の部では江差追分を唄われた旭川の方が優勝!おめでとうございましたm(_ _)m

母が出場した熟年の部は上手な方が多かったですね~そんな中、母は「石狩追分」を唄って優秀賞(12位)を頂きました。
お疲れ様でした!

優勝と優秀賞の点差って5点しかないんです、小数点以下の厳しい戦いなんですね。

演舞はそれぞれ個性があって見応えがありました!
皆さん大変お疲れ様でしたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】







2024年10月27日日曜日

11月&12月のお知らせ

ピアニストの辻千絵です。
昨日はすすきのBOSTON CLUBで開催の「power of Music vol.54」に札幌金星楽団で出演させて頂きました。
ジャンルが全く被らず、とても聴き応えがあって楽しめました!
主催の和音!さん、ツヤクさん、CASINO BROTHERSさん、津軽三味線の遠藤百恵ちゃん(急遽出演!)、Boston Club&工藤忠幸(kudochew) さん、ありがとうございました


11/10(日)は大前光弘トークライブにて、辻千絵がシナリオを書きましたラジオドラマ「雪の日の落とし物」を初披露させて頂きます。
これは、昨年受講した道新文化センターのシナリオ講座で作った10分程の作品で、声優は受講生全員で担当しております。
お話の中でカタロニア民謡が使われますが、それ以外の挿入音楽は全て自分で作曲しました。
この日のテーマは「ラジオでは語ら(れ)ない話」です。
是非Bliss Tree にお越しください!


12/10(火)は、クラリネット大橋真紀さんの伴奏で教文小ホールで演奏させて頂きます。
ゲーゼ作曲幻想小曲集、とっても素敵な曲です。
チケットお申し込みは私か大橋 真紀 さんまで直接お願い致します。


他にもマリンバ発表会伴奏や、有料老人ホーム様での演奏でも出番を頂いております。

会場で皆様にお会い出来ることを楽しみにしております^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年10月25日金曜日

第16回日台友好合唱会@Kitara終了しました!

ピアニストの辻千絵です。

昨日はお天気にも恵まれ、日台友好合唱会はお陰様で盛会のうちに終了致しました。
お客様にはお忙しい中のご来場誠にありがとうございましたm(_ _)m

台湾からは麻豆愛樂合唱団(指揮は阮嘉橋さん、ピアノは李佳芳さん)、札幌からはコール・タダタケ(指揮は下司貴大さん)、お馴染みダンディ・フォー、ソプラノ一鐵久美子さんとピアノ辻千絵、ソプラノ杉浦直子さんとピアノ伊藤千尋さんの5組が出演し、音楽を通して今年も日台交流が出来たことを有り難く思います。

高松音楽事務所様、色々とありがとうございました!
大変お疲れ様でしたm(_ _)m

どんなことがおきても演奏会を素敵にまとめてくださる、FMアップルでもお馴染みの司会の岡部道子さん、今回も素晴らしかったです。

打ち上げも楽しく終了しました。
台湾の皆様は北海道観光を楽しんでくださいね!
またお会いしましょう^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年10月20日日曜日

第16回 日台友好合唱会| 公演情報 | 札幌コンサートホール Kitara

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨晩はみぞれとアラレの降った札幌。
ポータブルストーブが大活躍中です。

昨日は素敵な有料老人ホーム様にてピアノコンサートをさせて頂きました。
前半はクラシックの名曲、中間にゲストの管楽器奏者の方と映画音楽等。
最後に入居者の皆様と、花、浜辺の歌、小さい秋みつけた、冬の夜、川の流れのようにをご一緒に歌ってお開きとなりました。
沢山の皆様にお集まり頂き感謝です。
またお元気でお会い出来ますように!

この日のヘアセットは琴似の「といろ美容計画」さんにお願いしました!
いつもありがとうございますm(_ _)m


来週24日木曜日はKitara小ホールにて日台友好合唱会です。
私はソプラノ一鐵久美子さんの伴奏をさせて頂きます。

https://www.kitara-sapporo.or.jp/event/event_detail.php?num=6100

台灣からは麻豆愛楽合唱団、札幌からはコール・タダタケ、お馴染み男声カルテットのダンディフォー、ソプラノの杉浦直子さんとピアノの伊藤千尋さんが出演。

入場料金は1000円です。
お待ちしております!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年10月16日水曜日

ミュージケーション音安心栖in北海道2024終了しました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
チャリティイベント、ミュージケーションの準備と本番でブログ更新が滞ってしまいましたー!!

お陰様で、社会福祉協議会様に18643円を寄附させて頂きました。ご協力くださいました皆様、出演の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

お手伝いくださった手話通訳ボランティアの方々、江別の手話歌「あやとり」の皆様、受付を長時間お手伝いくださった磯ちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m

会場を利用させてくださいました札幌豊平教会の稲生先生、誠にありがとうございました!

イベントの様子は、きむやんのレポートをご覧くださいm(_ _)m
https://www.facebook.com/share/p/rhfcHLuneRnJPsE1/

ご協賛くださいました皆様、ありがとうございました。

準備期間がとにかく短く、とーっても大変なイベントでしたが、無事に終了して良かったです。
白老の田村直美さん作詞、私が作曲しました「わたしの中のカムイ」も好評でした^⁠_⁠^
札幌金星楽団作曲の「大地の歌〜ここから始まる物語〜」も間に合って良かった>⁠.⁠<

皆様お疲れ様でした!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年10月8日火曜日

オープンマイクの練習をしました

ピアニストの辻󠄀千絵です。
日曜日は毎年恒例、エルム楽器工藤晶子先生のヴァイオリンコース発表会で伴奏させて頂きました。沢山の贈り物感謝!
初参加のチビちゃんから大人の生徒さんまで計21名。
皆さんピアノの音を良く聴きながら、最後まで頑張って弾き切りました!
私も楽しく演奏出来ました。ありがとうございましたm(_ _)m


昨日の「モーニングアップル月曜日」ジョン・レノン特集はいかがだったでしょうか?リクエストや沢山のコメントありがとうございましたm(_ _)m


今週末の12(土)に開催のミュージケーション音安心栖(オアシス)in北海道のオープンマイクに向けて、サインランゲージのまゆちゃんと札幌金星楽団とで練習しました。カラオケBOXで!
初めて楽器練習で利用させて頂きましたが、なかなかおもしろかったです(⁠^⁠^⁠)
キーボード持ち込みしました。

まゆちゃんは聴覚障害がありますが、補聴器を着けて普段は介護職で働いています。

イベントではマリオ&はるちゃんのオリジナル「百年後の君に」を披露予定です。
まゆちゃんには手話で歌詞を表現してもらい、歌は私が歌わせて頂きます^⁠_⁠^

是非応援にいらしてくださいm(_ _)m


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年10月5日土曜日

台灣113年おめでとうございます

ピアニストの辻󠄀千絵です。
10月に入って初めてのブログ…?
お陰様で色々出番をいただきまして、記録が追いついていません>⁠.⁠<

前回のブログに書きました時計台の演奏会の後は、最終の特急に飛び乗り帯広へ。
次の日の朝9時入りでガーデン挙式のお仕事。
お天気は十勝晴れ、お庭もとても美しく、美男美女にふさわしい最高の結婚式日和でした!
MCのあつきちゃん、お世話になりました^⁠_⁠^


昨日は札幌グランドホテルにて開かれた中華民国(台灣)113年国慶節のレセプションにて、ソプラノの一鐵久美子さんと演奏させて頂きました。
お馴染みの台湾の歌「望春風」、台湾でお世話になった黃先生のお好きな「里の秋」、札幌にちなんで「この道」の3曲をお聴き頂きました。

コロナ禍を乗り越えて、また皆様とお祝い出来ることをとても有り難いと思いました。
粘處長様ご夫妻、台北駐日経済文化代表處札幌分處の皆様、ありがとうございました。

来年は久しぶりに台湾で演奏する予定なので、今からとても楽しみです!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年9月30日月曜日

時計台まつり記念コンサート終了しました!

ピアニストの辻千絵です。
先週末は金土日と連続で本番があり、まさに芸術の秋でした!
その前に、音更から大好きなゆみさんが私に会いに来てくれて、美味しいものをいただきながら数年分のお喋りをしました!
友人が副店長さんをしている「かけはし北2条店」、隠れ家という言葉がピッタリ!
全てが美味しかったです^⁠_⁠^
パーフェクトクラシックビールが飲めるのはここ(⁠^⁠^⁠)
トミーさん、ありがとうございました!


27(金)は時計台まつり記念コンサート「ピアノ三重奏の愉しみ」というタイトルで、前半はヴァイオリン、後半はクラリネットが入った三重奏をきいていただきました。

椅子が足りなくなるくらいの満席のお客様にご来場頂き、私も何度もこのシリーズに出演させて頂いておりますが、過去最高の観覧数でした!
ありがとうございましたm(_ _)m

共演してくださったヴァイオリン吉野聖子さん、チェロ吉野巌さん、クラリネット大橋真紀さん、実行委員会の皆様に心より感謝申し上げます。

可愛いお花、お手紙、グルテンフリー生活の私のためにお心のこもった贈り物の数々、ありがとうございました!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年9月20日金曜日

天の助け

ピアニストの辻千絵です。
今日の札幌はグッと気温が下がり、夏の暑さが懐かしく感じました!

今日は、とある専門的な案件があり、お願い出来る方が見つからず悩んでいたところ、なんとお手伝いを申し出てくださる方が現れて…(⁠T⁠T⁠)
非常に嬉しかったです!
天の助けとはこのことか、と思いました。ありがとうございますm(_ _)m

テーマソングも当日ご披露予定です。
沢山の方にご参加頂けますように!


●ミュージケーション音安心栖in北海道2024

10/12(土)13時半開演
札幌豊平教会 無料

●ミュージケーションin北海道『番外編』
10/13(日)18時開演
Grill&Live Crews 2000円+2オーダー以上お願いします


お待ちしております!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年9月19日木曜日

後期授業スタート

ピアニストの辻󠄀千絵です。
勤務先の大学の後期授業がスタートしました!
新しく担当することになった学生さん達、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

今日のオリエンテーションは、緊張を緩和するコツを先生方が紹介しました。

年齢や経験に関係なく、人前で演奏する時には緊張は付き物です。

試験のような普段と違う状況に置かれた時に、どう緊張とつきあうか。

録音録画を撮ったり、友達に聴いてもらったり、普段から小さい緊張を経験して慣れておくことが大切かなと思います。

そして、緊張は決して悪者ではなく、程よい緊張感はエネルギーになると聞いたことがあります。

「緊張しないで」「リラックスして」「いつも通り」と励まされることも多いと思いますが、実際の本番では、身体を動かすために必要な息も(呼吸)満足に吸えていないことが多いと思います。

緊張感をエネルギーや集中力に変えて、練習の成果を発揮し、いいパフォーマンスが出来るといいですね^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年9月17日火曜日

麻生の憩いの場「まる」に行きました

ピアニストの辻󠄀千絵です。
中秋の名月が綺麗に見えている札幌です。皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?

敬老の日の昨日はラジオのご視聴ありがとうございました。
祝日だったせいか、YouTubeのチャットに初めましての方が書き込みしてくださいました。ありがとうございますm(_ _)m
よろしければまたお聴きください!


夜は麻生の家庭料理「まる」に、LIVEを聴きに行きました。
アツシさん、マリコさんの素敵な熟年結婚めおとデュオ!
ジャズスタンダードも良かったですが、オリジナル曲がジーンと来ました!

まるのお料理も美味しく、お祝いに北海道版のお赤飯も登場!(え、紅生姜乗せるの北海道だけ?)、初めてのお客様ともお話が盛り上がり、楽しく過ごせました!

眞理子ママのお人柄で、まるのお客様は皆さん良い方ばかり^⁠_⁠^
ありがとうございましたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年9月15日日曜日

明日はピーター・セテラ特集!

ピアニストの辻千絵です。
10/13(日)クルーズライブのフライヤーが出来ました!
飲みながら食べながら楽しんでいただけます。
ぜひお越しください^⁠_⁠^

それにしても今日の北海道は涼しかったですね~東京からいらしていた方がビックリされていました。風邪引かれませんようにm(_ _)m


明日9/16は敬老の日ですが、ラジオは休まずあります!
明日はピーター・セテラ特集です。


毎週月曜日8:00-10:00
「モーニングアップル月曜日」

担当パーソナリティ 大前光弘
アシスタントパーソナリティ 辻 千絵

番組Facebookページ
https://www.facebook.com/morningapplemondaymitsu

FMアップル エフエムとよひら
JOZZ1AJ-FM
http://765fm.com/

⭐️FMラジオでの視聴
76.5Mhz

⭐️トークのみYouTubeで配信
https://youtube.com/@FM-su4ph?si=zucVpecRAJuhQqhp

アプリケーションでの視聴は
リッスンラジオ
http://listenradio.jp/sp/
北海道のラジオ曲から
FMアップルを選択してください

⭐️リクエスト&メッセージ
apple@765fm.com
件名は月曜日か大前&辻千絵で
お待ちしてます。

#モーニングアップル月曜日
#DJ大前光弘
#アシスタントは辻千絵
#リッスンラジオで全国から聴けます
#北海道のコミュニティFM
#FMとよひら
#FMアップル


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年9月14日土曜日

チラシを置いて来ました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌は朝晩は大分涼しくなりましたね。カーディガン必須です。

車派の私が珍しく地下鉄の一日乗車券を利用して、10/12の「ミュージケーションin北海道」のチラシを色々な所に置きに行きました!

合間に、中央区民センター近くの「らうんじ伽羅」にてランチ。
ローレライゾリスデンのヴォーカル、松浦律子さんのお店です。
お昼休みのサラリーマンの方が沢山いらっしゃいました。
お肉系、お魚系に、それぞれ小鉢が沢山ついて栄養バランスの取れたメニュー!
ランチタイムは珈琲、紅茶、アイス珈琲がセルフサービス。BGMがシンフォニーなのも良かったですね~ご馳走様でした!

今月21日にディナーショーがあるそうです^⁠_⁠^



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年9月8日日曜日

無料イベント

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌はグッと気温が下がっています。季節の変わり目、体調崩さぬようお気をつけくださいませm(_ _)m

大通公園ではオータムフェストが始まりました。
テレビで見ましたが、結構お得に北海道のグルメを楽しめるようです!会期中に一度行きたいですね^⁠_⁠^

10月には急遽の主催イベントがあります。
聴覚障害者でありながら、ギタリストとして精力的にLive活動されている名古屋のきむやん他さんがいらっしゃいます。
昨年聴いて非常に感銘を受け、今回開催のお手伝いを、することになりました。

本番まで日にちが迫っており宣伝が間に合っておりませんが、一人でも多くの方にお越し頂ければ幸いです。

音楽は聴こえる人だけのものではありません。
その技術を習得するための努力は、聴こえる前提の人には到底思い及ばないものがあります。
きむやんさんの演奏を会場で聴いて、実際に見れば分かります。

障害という言葉はすごく範囲が広く、見た目で判別出来るものより、判別出来ないものの方が多いのかなと感じます。

「自分に出来ること」でお互いに助け合えたらHAPPYですね!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://

2024年9月5日木曜日

誕生日メッセージありがとうございました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
先日は誕生日のお祝いメッセージをありがとうございました!ラジオの方にもメッセージやリクエスト頂き感謝感激でしたm(_ _)m
また一年元気にピアノを弾いていきたいと思います。

昨年は、これまでの生き方を振り返らざるを得ないような出来事がありました。
とにかく解決に向けてあらゆることを試し、勉強し、色々な方の力をお借りして徹底的に向き合い、お陰様で何とか克服出来ました。

そして、誕生日目前にもビックリな体験をしましたが、この程度で済んで良かったと言われました。
とにかく、色んな意味で奇跡とデトックスの年でした!

新しい年は、色々な方から頂いたご恩を音楽でお返しして行きたいと思います。


今月27日(金)は時計台二階ホールにて演奏させて頂きます。ピアノ、ヴァイオリン、チェロと、ピアノ、クラリネット、チェロの組み合わせ。

プロアマ混合チームですが、皆さん経験豊富でアンサンブルお上手!
楽しめる曲をご用意しましたので、ぜひお越しください。
入場券については事務局、または出演者にお問い合わせくださいませ。

お待ちしております!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月31日土曜日

8月最後も楽しい音楽で!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日も北海道らしからぬ暑さでした。こんな時期までエアコン点けているなんて!と言ってた方がいましたが、ホントですね>⁠.⁠<

そんな中、訪問美容の合同会社WOW様の企画で、素敵な皆様の前で演奏して来ました!

映画音楽「太陽がいっぱい」、フォークソング「白いブランコ」、懐かしい歌ってメドレー「夜霧よ今夜もありがとう、愛燦燦、高校三年、虹と雪のバラード」など。
最後に皆さんとご一緒に「上にを向いて歩こう」。

8月最後を楽しい音楽で締めくくることが出来て、皆様本当に感謝です!
ありがとうございましたm(_ _)m


9月、10月とコンサートがいくつかある中、先週から急ぎ各所に連絡して準備しているイベントがあります。
今日チラシを発注してもらいました。

詳しくは明日ブログでお知らせします。是非皆様に応援して頂きたいコンサートです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月26日月曜日

本日もご視聴ありがとうございました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日もFMアップル「モーニングアップル月曜日」のご視聴誠にありがとうございましたm(_ _)m
沢山のコメントもとても嬉しかったです!

今日の反戦歌特集には沢山のリクエストを頂きました。
音楽通の大前さんも知らない曲、笠木透の「特攻花」をリクエストしてくださった名古屋のうひょさん、ありがとうございました^⁠_⁠^
私は「さとうきび畑」をリクエストしました。

思わず歌詞を追いたくなる歌って、シンプルな作りなんだなって今回思いました。
感動させてやろうとか、泣かせてやろうとか、高い声や早口で勝負しなくても、淡々とした中で世界を描く。 
これが一番難しいことなのかも知れませんね。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月25日日曜日

素敵な皆様と楽しいひと時

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日は北海道マラソンが開催されました。参加者の皆さん、暑い中大変お疲れ様でした!

私と主人は交通規制をかいくぐって、プライベートコンサート会場へ無事に到着。
美味しいランチ✕音楽✕トークのひと時を楽しみました。

演奏後に私達もお食事を頂き、皆さんとゆっくりお話することが出来ました。
個人的には、業界の珍しいお話が色々聞けて楽しかったです^⁠_⁠^

いつも健康のことを真剣に考えていらっしゃる皆様、またお元気でお会いしましょう!

本日はお忙しい中ありがとうございましたm(_ _)m
主催の真理子さん、お世話になりました!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月24日土曜日

リコーダー発表会お疲れ様でした

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌も秋の気配がして来たな〜と思っていたら、今日の日中は結構蒸し暑かったですね。

そんな今日は、リコーダーの中野聖子先生の生徒さん達による発表会で一曲伴奏させて頂きました。
本当はトランペットの曲なのですが、それをソプラニーノという高い音が出るリコーダーで吹かれるんです。
トランペットでもあんなに速く吹けないんじゃないかな?
凄かったです!お疲れ様でしたm(_ _)m

ソロ、デュオ、アンサンブル、チェンバロの南貴子さんが入りトリオ・ソナタなど、色々なリコーダーの世界を楽しむことが出来ました。
息を使って、指を使って、立って演奏して、リコーダーは年を取っても演奏出来る健康にも良い楽器だなと思いました。持ち運びも軽くて良いですよね!
中野先生、生徒の皆さん、大変お疲れ様でした!
ありがとうございましたm(_ _)m


明日はプライベートコンサートで札幌金星楽団として演奏させて頂きます。
北海道マラソンの交通規制にぶつからないよう、迂回路を上手く使って移動したいと思います。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月19日月曜日

時計台まつり演奏会

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今朝は2週間ぶりのラジオでした。さだまさし特集いかがだったでしょうか?
ご視聴やコメントありがとうございましたm(_ _)m


写真は、番組内でもご紹介しました9/27(金)「時計台まつり演奏会」の情報です。
出演は、ヴァイオリン吉野聖子、クラリネット大橋真紀、チェロ吉野巌、ピアノ辻󠄀千絵です。

画像は札幌市の公式LINEからの転載です。
9/11消印有効ですので、沢山のお申し込みをお待ちしております!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月18日日曜日

明日はラジオ!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
お盆休みお疲れ様でしたm(_ _)m
明日は二週間ぶりのモーニングアップル月曜日です。
8月の月間テーマは「ピース&ラブ」。
Facebookページからシェアします^⁠_⁠^


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

長崎県で1987年から2006年まで開催されたフリーコンサート。それが「夏 長崎から さだまさし」です。
長崎原爆の日の3日前にあたる広島原爆の日の8月6日に、「長崎から広島に向かって平和について歌う」ことを目的に行われました。
今回はDVDでしかリリースされていない1987年の貴重な音源からお送りします。

月曜の朝はゆったりと音楽でお楽しみください^_^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎週月曜日8:00-10:00
モーニングアップル

担当パーソナリティ 大前光弘
アシスタントパーソナリティ 辻 千絵

番組Facebookページ
https://www.facebook.com/morningapplemondaymitsu

FMアップル エフエムとよひら
JOZZ1AJ-FM
http://765fm.com/

⭐️FMラジオでの視聴
76.5Mhz

⭐️トークのみYouTubeで配信
https://youtube.com/@FM-su4ph?si=zucVpecRAJuhQqhp

アプリケーションでの視聴は
リッスンラジオ
http://listenradio.jp/sp/
北海道のラジオ曲から
FMアップルを選択してください

⭐️リクエスト&メッセージ
apple@765fm.com
件名は月曜日か大前&辻千絵で
お待ちしてます。

ーーーーーーーーーーーーー

#モーニングアップル月曜日
#DJ大前光弘
#アシスタントは辻千絵
#リッスンラジオで全国から聴けます
#北海道のコミュニティFM
#FMとよひら
#FMアップル

お便りは
apple@765fm.com
件名は月曜日

https://www.facebook.com/share/hkwQByzU8E94xEUE/?mibextid=WC7FNe

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月16日金曜日

台風の影響お気をつけて

ピアニストの辻󠄀千絵です。
台風の影響のある地域の皆様にお見舞い申し上げます。
また、岐阜の40度のように危険な暑さになった地域もあるとのことで、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。

北海道は日中が30度台になったとしても、朝晩は涼しくなるので有り難い限りです。

さて、私は8/2に右足を挫いてしまい、しばらく足を引きずっていましたが、大分良くなりました。
OB会で指揮をする時は意外と大丈夫でした。ピアノの練習でペダルを踏むと若干痛みがあったので、今回の演奏会は伴奏業務がなくてやはり正解だったと思った次第です^⁠_⁠^

皆様も足元お気をつけて!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月15日木曜日

OB会終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
ブログをご覧の皆様は、お盆はどのように過ごされていましたか?

私は母校、岩見沢東高校合唱部同OB会合同演奏会を無事に終えました。
コーラスの皆さんの温かいご協力のお陰で、指揮者初ステージも何とか終了!
ありがとうございましたm(_ _)m

それほど緊張していないつもりでしたが、振り始めてから腕の動きが何度か止まりそうになって、自分でも???な状況に笑いが止まりませんでした(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

早速本番の録音や動画が送られて来て、色々と振り返ることが出来、実際にやってみないと分からないことがあるなと改めて思いました。

恩師横山直樹先生の指揮で、大好きな「卒業」を歌えたことも思い出に残りましたし、
先輩後輩同期との懐かしく嬉しい再会もあり、参加して良かったです。
会長、運営の皆様、現役、顧問の三浦先生、賛助出演の岩見沢少年少女合唱団の皆様、各ステージ指揮者、殆どのステージを伴奏された小川さん、ありがとうございましたm(_ _)m

来年は岩見沢東高校と岩見沢西高校が統合されます。
校名も決まっておらず色々と未知数ではありますが、取り敢えず来年は第50回目の演奏会を、8/11岩見沢市民会館大ホールで開催することになりました。

OBOGの皆様、まなみーるでお会いしましょう!


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月11日日曜日

高校同期会

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日はOB会の練習を早目に切り上げさせて頂き、高校同期会の「校舎見学」に参加して来ました。

3年E組の教室に集合(本当はF組集合だったけど、現在は教室が無いそう)、まずは現校長先生から来年の東西統合と近年の母校の取り組み等について説明をお聞きしました。

特色あるコースを創設し、その効果が大学合格率に現れているそうです。
卒業生がノスタルジーに浸っている間に、生徒や教員は統合後に向けて、既に色々な準備や心積もりをしていることが分かりました。

気になる新しい校名は、10/4に発表される予定だそうです。

校長先生のお話の後は、担任で唯一ご参加くださった名西先生による出欠確認から。
もちろん起立礼の号令付きでした!

先生の有り難いお話の後は、いよいよ皆で校舎見学。

4階の音楽室では、高2の時の全国大会の写真がまだ飾ってありました!皆で愛媛県の松山に行ったんですよね。人数75人くらいいたんですよ〜よく全員で行けたなあ。

私のピアノ伴奏で皆で校歌を歌った後は、美術室、作法室、生徒会室など。
トイレが新しく、和式から洋式になっていました!
自販機が置いてありました。

体育館では球技大会、中庭では学校祭など、当時の思い出がよみがえりました。
最後に、校舎の前で卒業アルバムと同じように玄関上から撮って頂きました。
出来上がりが楽しみです。

私は明日演奏会なのでそこで失礼しましたが、皆は平安閣で宴会。きっと盛り上がったことでしょう!

幹事の皆さん、暑い中企画と準備をありがとうございましたm(_ _)m
お疲れ様でした!


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月10日土曜日

集中練習始まりました

ピアニストの辻󠄀千絵です。
宮崎県の皆さん、地震大丈夫でしょうか。お見舞い申し上げます。
昨日は神奈川県でも地震があり、続いていて心配です。
取り敢えず、もしもに備えて防災グッズをチェックした方がいいですね。

岩東合唱部OB会合同演奏会は、昨日から集中練習が始まりました。
現役生のピュアな歌声に癒されましたし、JPOPのシンコペだらけの曲も難なく歌っていて、若いって素晴らしい!と思いました。

もちろんOBも頑張っていますよ!
本番は12日です。
ぜひお聴きくださいm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月7日水曜日

ようこそ北海道へ!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日から札幌はまたまた気温が上がりました!31度>⁠.⁠<

そんな中、台湾から家族旅行に来ているお友達とビアガーデンへ行きました。

レンタカーを借りて色々な所に観光に行ったそうです。
アクティブですね〜

台湾にはビアガーデンは無いそうで、ザンギ、ジンギスカン、塩焼きそば、ソフトクリーム等楽しんでいただけたようです!
サントリーのブースは席予約が可能で、昼ならお通し代も無し。夜だとお通し代1500円(お通しとビール一杯付き)がかかるそうです。


お土産も沢山ありがとうございましたm(_ _)m
またお会いしましょうね^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月2日金曜日

結婚記念日

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日は結婚記念日。

お世話になっている方々から.大好きなシマエナガのぬいぐるみとメッセージ付き写真!

主人からはアロマグッズ!

私は米粉のシフォンケーキをサツエキの地下街で見つけてゲット!

お初のアピアにある三本珈琲のドリップコーヒーもなかなか好きなお味。しかも店内利用だとさらに一杯無料??(ドリップのホットに限る)
また利用したいと思います(⁠^⁠^⁠)

健康オタクの私は、核酸ドリンクのセミナーに向かう途中に段差で転び足を捻ってしまい落ち込んでいましたが、嬉しいプレゼントで気持ち復活しました!
ありがとうございます。

皆様も足元お気をつけくださいm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年8月1日木曜日

隠岐旅の演奏写真その1

ピアニストの辻󠄀千絵です。
8月になりました!
北海道は朝晩は涼しいので本当に助かります。
猛暑の地域の皆様には心からお見舞申し上げますm(_ _)m

本日の写真は、隠岐に上陸した日に伺ったデイサービス。
元気な利用者の皆様からこちらが元気を頂きました!

沢山の演者がいて結局2時間のフルステージ!利用者の皆さんが疲れなかった心配でしたが、そこは我らがリーダー五十嵐ラファエルさんが上手に盛り上げてくださり、最後まで楽しんでいただけたことと思います!

名古屋の姉弟ユニット「りあれの」の民謡はとても喜ばれましたね〜昭和歌謡や懐しののアニソン等、レパートリーが幅広くて驚きました!

遠征中の写真が沢山送られて来たので、少しずつご紹介しますね!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年7月30日火曜日

隠岐の島に行って来ました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
しばらく更新が滞っておりましたが、名古屋経由で島根県は隠岐の島に行っておりました。

名古屋のミュージシャンや地元のバンドの方々と、現地で3箇所演奏させて頂きました。

隠岐の島には初めて訪れましたが、3大杉などの古代から続く大自然に圧倒されました。
写真は早朝の景色です。
空と海がとにかく美しかった!
そして人が素晴らしい!
皆さんにとても親切にして頂き感激しました。

当初日程的に難しいかなと思っていた遠征ですが、今回行けて本当に良かったと思います!

隠岐の島での体験について何回かに分けてブログで書いて行こうと思いますので、お楽しみに^⁠_⁠^
美味しい日本酒も飲みました〜

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年7月22日月曜日

和音!さん、ありがとう!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日もモーニングアップル月曜日をご視聴頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m
今日は岡林信康特集でしたが、いかがだったでしょうか?
昨日の北海道は初猛暑日を観測!今日も暑いです〜

一昨日の7/20(土)は和音!さん主催「power of Music」に、札幌金星楽団(ヴォーカル大前光弘、ピアノ辻󠄀千絵)で出演させて頂きました!

トップバッターの秋田くんは、BOSTON CLUBオーナー工藤忠さんの後輩にあたるそうで、全曲オリジナルで、ギターもすごくお上手でした!

我々札幌金星楽団はイマジンの朗読もご披露しましたが、
これが意外と好評だったらしい^⁠_⁠^

そしてエアロフォンのEmyさんとピアノ私のユニット、「千絵&Emy(ちえとエミィ)」も演奏させて頂きました!
一曲ずつエアロフォン(電子サックス)の音色を変えて、クラシックや古い映画をお楽しみいただけました!

その後は和音!さんのオリジナル、カバーをたくさん聴かせていただき、トリは工藤忠さん!

いやぁ、流石でした(⁠^⁠^⁠)
ツアーで喉の調子悪かったらしいですが、全く問題ありませんでした!

主催の和音!さん、会場のBOSTONCLUBさん、ご出演の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年7月16日火曜日

供養祭終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
明日から全国的に高温になると聞きました>⁠.⁠<
なるべく涼しい時間帯に動いて、日中はクーラーのあるところで無理なく過ごしたいと思います。ブログをご覧の皆様もお気をつけくださいm(_ _)m


写真は13(土)、14(日)に開催された札幌市南区にあります真駒内滝野霊園の頭大仏とふるさと霊廟の供養祭の様子です。

頭大仏ではギターの竹形貴之さんと共演させて頂きました。「聖母の御子」や「アルハンブラの思い出」を弾いてくださり、お願いして良かったな〜と思いました!
トレモロの解説も皆さん興味深く聞かれていました。

新婚さんの友人ご家族や、ラジオのリスナーさんもお越しくださり嬉しかったです!
ありがとうございましたm(_ _)m

ふるさと霊廟はご利用の皆様限定の供養祭でした。
今回初めて、宗教に関係なく参加出来る慰霊演奏の時間を設けました。
手を合わせて聴いてくださっていた方のお姿が見え、グッと来ました。
最後までお聴き頂きありがとうございました。

終了後は、霊園名物モアイ像横の管理事務所内にあるレストランでお食事を頂いた後、フリーピアノを弾いて来ました!
拝観料300円を払って頭大仏エリア内部に入るとピアノがあります。
よく響いて気持ち良く弾けますので、来年はぜひ沢山の方にご参加頂きたいです!
(常設ではありませんので、ご了承ください)

竹形さん、音響の㈲SWITCH社本さん、滝野霊園の皆様、暑い中ありがとうございました!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年7月15日月曜日

OB会の練習でした!

ピアニストの辻千絵です。
今日の札幌暑かったですね〜
今週は暑い日が続くそうなので体調にはお気をつけください!

本日もラジオ「モーニングアップル月曜日」のご視聴ありがとうございました。
リッスンラジオの不調で前半ご迷惑をおかけしましたが、途中で局長が駆けつけてくださり、めでたく復旧いたしましたm(_ _)m
番組YouTubeにはコメントを沢山頂きありがとうございました!
来週もよろしくお願い致しますm(_ _)m


午後からは北区民センターにて、岩見沢東高校合唱部OB会の練習がありました。

なななんと、私一曲だけ指揮をすることになりました…
ピアノ伴奏を一曲も弾かないのに指揮…>⁠.⁠<

曲は「ともしびを高くかかげて」。
かつてのNコンの課題曲で、現在では中学校の校内合唱コンクールなどでお馴染みだと思います。

本日が初練習日でした。
私は指揮は公式では初めてなので、振り方は全然ダメでしたが、私のこれまでの音楽経験を元に練習を進めさせて頂きました。
練習回数や参加人数が限られているので、少しでも「あ、そうか!」と歌い手さん自身が感じて、パーソナルベストを尽くせるようにまとめたいなと思っています。
私も勉強します。

入場券は出演者も持っておりますので、お声掛けください!
ぜひ私の勇姿(笑)を観にお越しください^⁠_⁠^


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年7月9日火曜日

時計台まつり演奏会のお知らせ

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日の札幌は蒸し暑かったですが、夜は涼しいです。
若干涼しすぎるくらい…皆様風邪引かれませんように!

さて、ここ数年6月に出演させて頂いておりました札幌時計台まつり演奏会ですが、今年は9/27(金)にプロ・アマ混合チームで出演させて頂きます!

https://sapporo-tokeidai.sakura.ne.jp/topics/2024/06/488/
(コンサートタイトルは主催者の方で付けてくださいました)

プログラム前半は、ヴァイオリン吉野聖子さん、チェロ吉野厳さん、ピアノ辻千絵によるトリオで
G線上のアリア、夢のあとに、リベルタンゴ等。
後半はクラリネット大橋真紀さん、チェロ吉野厳さん、ピアノ辻千絵でベートーヴェン作曲ピアノトリオ「街の歌」を演奏予定です。

入場は無料ですが整理券が必要です。
応募方法は、さっぽろ時計台の会ホームページからご確認ください。
広報さっぽろ8月号にも掲載予定です。

よろしくお願い致します!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年7月8日月曜日

本日もご視聴ありがとうございました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日も「モーニングアップル月曜日」をご視聴頂きありがとうございましたm(_ _)m
リンゴ・スター特集いかがでしたか?

FMアップルのYouTubeへのコメントにもありましたが、猛暑の地域の皆様、熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいm(_ _)m


私は昨日は岩東合唱部・同OB会の練習がありました。
来年は岩西との統合が決まっているので、岩見沢東高校の名前では最後の合同演奏会です。
8/12(月祝)13時半開演、まなみーる大ホール、一般500円(大学生以下無料)です。

今日はラジオの後、クラシックギターの竹形貴之さんとリハーサルでした。
竹形さんとは今週13日(土)に、真駒内滝野霊園頭大仏殿にて、供養演奏をさせて頂きます。どなたでも観覧することが出来ます。クラシックギターの音色とても素敵なんですよ〜
 
11時供養祭開始、演奏は11:30頃を予定しております(約30分間)。
終了後13時より、どなたでも参加出来るフリーピアノタイムがありますので、ぜひ弾きに来てください!
沢山の方が弾けるように、マナーを守ってご利用くださいますようお願い申し上げますm(_ _)m

それではお待ちしております!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年7月1日月曜日

7月になりました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日も朝8時からラジオ「モーニングアップル月曜日」のご視聴ありがとうございましたm(_ _)m

今日はキーボーディストのロイ・ビタン特集でした。
本当に印象的な音色で素敵なんですよ~
朝刊拾い読みでは、昨日で閉館になった道新ホールの記事を紹介しました。
来週はリンゴ・スター特集です。お楽しみに!


今日から7月、2024年後半が始まりました。
暑くなったと思ったら夜はグッと気温が下がったりと天候か不安定なので、皆様体調にはお気をつけくださいm(_ _)m



【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月30日日曜日

声楽発表会お疲れ様でした!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日も暑かったですね〜
お世話になっている方が送ってくださった「夕張西瓜サマーオレンジ」を食べて美味しい水分補給をしました!
ご馳走様でしたm(_ _)m


本日は渡辺淳一文学館にて、市川音楽スタジオ声楽発表会が開かれ、私は3人の生徒さんの伴奏をさせて頂きました。

昨日今日とコーラスフェスティバルが行われており、合唱をされている生徒さんはそこでも歌ってからの発表会!
すごいバイタリティです(⁠^⁠^⁠)

コロナ禍以来、観客を入れての発表会は久しぶりとのことで、生徒さん達は緊張もされたと思いますが、やはりご家族やご友人に聴いていただけて心強かったことでしょう。
本番が皆さん一番良かったですね!
お疲れ様でしたm(_ _)m

私も久しぶりの声楽発表会の伴奏、楽しかったです^⁠_⁠^
ありがとうございましたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月27日木曜日

今年の時計台まつり記念コンサートは

ピアニストの辻󠄀千絵です。
もう6月も終わりに近付いているのに、札幌はこれから本当に気温が上がるのか!?
本日も冷房効き過ぎの現場でお仕事でした。


ここ数年、この時期は時計台まつり記念コンサートで演奏させて頂いておりましたが、今年は9/27(金)に出演を予定しております。

今年はメンバー変わりまして、ヴァイオリン吉野聖子さん、クラリネット大橋真紀さん、チェロ吉野巌さん、そしてピアノは私の、プロアマ混合チームで出演させて頂きます!

入場無料ですが申込みが必要です。
8月または9月の広報さっぽろに申込み方法が掲載される予定です。
このホームページでもお知らせしますので、よろしくお願い致しますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月25日火曜日

マリオ&はるちゃんに会えました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
本日もラジオ「モーニングアップル月曜日」をご視聴頂きありがとうございました!
ビートルズ特集いかがだったでしょうか?
パーソナリティ大前さんの髪がバッサリカットされていて、YouTubeのコメント欄でも話題になっていました(笑)
来週も月曜日朝8時からよろしくお願い致しますm(_ _)m


6/22(土)は絵本とカフェ「ゴルディロックス」さんへ、旅の音楽家マリオ&はるちゃんのLIVEを観に行きました。
主催のまゆちゃんは聴覚障害がありますが、サインランゲージ(手話)で演奏に参加され、とても感動しました!
あきらさんの絵も良かった^⁠_⁠^

今回マリオさんから、能登にボランティアに行った際のお話を聞き、現地では全く復興が進んでいないことに大変驚きました。未だに瓦礫や家が潰れた横を子どもたちが通園通学しているなんて…
自分も音楽家として何かしなくては、と考えさせられました。

帰りに、マリオさんからラブキャッチャーという楽器をプレゼントされました。
振ると風の音が出せる、マリオさんオリジナルの楽器です。
毎日振って、良い音出せるようになりたいです!
ありがとうございましたm(_ _)m

ゴルディロックスさんの珈琲も美味しかったです。面白そうな絵本も沢山ありました。
カフェにはピアノもあり、時々BGM演奏も入るそうですよ。
まだまだ札幌には知らない素敵なカフェがあるんですね!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月18日火曜日

合同供養祭

ピアニストの辻千絵です。
本州は大雨で大変だったようですね。被害が大きくならないようお祈りしております。

さて、真駒内滝野霊園ふるさと霊廟合同供養祭は、2009年から私が音楽コーディネートをさせていただいております。
コロナ禍を経て、今は宗派ごとにお参り頂くスタイルになりました。今回私は、宗派関係なくどなたでもお参りできる「癒しの演奏」をさせて頂きます。

●ふるさと霊廟合同供養祭
スケジュール

Artist 辻 千絵

日 付 /2024年7月14日(日)雨天決行 (荒天中止)

会 場/ふる里霊廟にて
9:50
ウェルカム演奏
10:00
 日蓮宗
10:30
 真言宗
11:00
 浄土宗
11:30
 禅宗
12:00
 浄土真宗
12:20
 ピアノによる慰霊演奏

 
●供養室・安置室の開放開始   8:30
各宗派の僧侶による読経
(ふる里霊廟中庭)
10:00 ~
13:00 ~ 供養室・安置室の開放終了

※ 開催を中止する場合は公式ホームページでお知らせします。
※ 感染拡大状況や天候により、やむを得ず中止する場合があります。
心安らぐ演奏を予定しています 。
八角堂前で盲導犬チャリティーイベント開催予定。


7月13日~15日
特別運行バスのご案内、お問合せは011-592-1223までお願い致します。
受付時間/ 9:00~16:00



7/14は、ふるさと霊廟(合葬墓)ご利用者様限定の供養祭です。よろしくお願い致します🙇
前日13日の頭大仏供養祭はどなたでもお参り出来ます!


お待ちしておりますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月17日月曜日

ブリスツリーLIVE終了!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は雨の中、ブリスツリーのライブに駆け付けてくださった皆様ありがとうございました!
塩ちゃんの元気アップ&絵本も素晴らしかったし、
ゲストのヒットマークのお二人にも盛り上げて頂き、お陰様で楽しく終了することが出来ました。

ブリスツリーは小さな会場ですが、どなたでも参加出来る温かい空間です。お客様と握手出来そうなくらい近い(笑)ので、演者側は結構鍛えられますね。このような場を作ってくださる塩谷隆治さんに感謝です!
受付のお手伝いをしてくださった昭和平成歌謡大好き女子お二人もありがとうございました!

来月は毎年恒例、真駒内滝野霊園の供養祭です。
クラシックギターの竹形貴之さんと共演させて頂きます。
滝野霊園でギターは初めてなので、とても楽しみです!

どなたでも参加出来ますし、今回は供養祭終了後、フリーピアノタイムがあります。
ストリートピアノのように自由に弾いていただけます。

ぜひ聴きに&弾きに来てください!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月15日土曜日

久しぶりの外食

ピアニストの辻千絵です。
今日の札幌は暑かったですね〜お祭りはすごい人出だったことでしょう。

母の誕生日を祝うのに、久しぶりに家族で外食しました。
食事制限もベジタリアンも今日はお休み。

六花亭札幌本店9階のモリエールカフェ「降っても晴れても」。
ふきのとうホールには何回も行っているのに、同じビルにある飲食店には一度も入ったことがありませんでした。

モリエールといえば北海道では有名なフランス料理のお店ですが、こちらはカフェと名のつくとおり、もっとカジュアルにフランス料理を楽しめます。窓からの眺めも良かったです!

アスパラや本鱒など、旬の北海道の食材を堪能しました。
ノンアルコールの白ワインは、言われなければ普通のワインかと思うほど美味しかったです!

自分でタルタルソースを作って茹でたてのアスパラと一緒にいただいたり、後乗せのアツアツじゃがいもグラタンや、目の前ですりおろしてくれた山わさびで赤ワイン煮込みを味変しながら食べるなど、工夫と驚きがあって楽しかったです。

最後にレモンゼリーで締めかと思いきや、ビッグなパイのミルフィーユ登場!
どうしてもパイがバラバラになるので苦労しましたが、何とか食べ終えると、最後に焼き菓子(クグロフ)が追加!

想像以上にすごいボリュームでした。

パンは焼き立てで、パウンドケーキ型のフォカッチャが丸々一本。4人で切り分けたのですが、メインが来た時にソースを食べたいので、もう一本追加をお願いしたんです。
デザートがこんなにあるなら、パンのお代わりはしなくて良かったかも。。。
でもしっかりお腹一杯食べました!

フレンチと言ってもお店のスタッフの方も堅苦しくなく、リラックスして味わえるお店でした。
ご馳走様でしたm(_ _)m


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月14日金曜日

演奏後の身体に大切なこと

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日から札幌まつり、北海道神宮祭が始まります。
お天気に恵まれますように!

先日、身体のメンテナンスに行った先で、うつ伏せになった時に肩が浮いていると言われました。
施術をしていただくとピタッとベッドに着くようになりました。ピアノをされている方に多いそうです。
弾いた後にストレッチすると良いそうで、ほぐす場所を教えて頂きました。

そういえば、弾く前のウォーミング・アップと弾いた後のクール・ダウンについては、ほとんど意識していませんでした。
今の時代、根性だけでは音楽はできないことを皆が知っていて、スポーツにメンタルサポートが当たり前のように、演奏家にも心身の健康はとても重要です。

アレクサンダーテクニークのように、科学的にピアノを演奏している時の悩みごと(身体の使い方)を解消するメソッドは少しずつ増えてきていると思います。私も少しだけ受講したので、普段のレッスンや自分の練習に活かしています。

今後は、特に練習後、コンサート終演後のクール・ダウンを疲労や故障を防ぐ意味でも取り入れたいなと思いました。

今私は小学校教諭、幼稚園教諭、保育士を目指す大学生にピアノを教えていますが、練習熱心な学生さんは手首や腕が痛くなるまで練習している人がいます。
疲れたら休む、練習を辞めて痛みが取れるのを待つように言ってます。また、痛むのには原因がある(痛くなる弾き方になっている)とも伝えています。

一人一人のレッスン時間に限りはありますが、学生さんにもクール・ダウンについてお伝えしようと思いました!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月11日火曜日

今週末はブリスでライブ

ピアニストの辻󠄀千絵です。
よさこいソーラン祭が日曜日に終了しました。
FMアップルの地元チーム、平岸天神の皆さん、大賞おめでとうございました!!
30回目の出場、7年ぶりの大賞受賞ということで、番組内でもご紹介させて頂きました。
そして藤北大&ホンダカーズも優秀賞おめでとうございます!ファイナルに出場なんて本当に凄いことです。雨の降る中の演技、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m


昨日の放送はYouTubeから音声が出ていないトラブルがあり、ご視聴の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
技術の方に遠隔で指示を頂き、お陰様で何とか復旧出来ました。ありがとうございましたm(_ _)m


今週末は大前光弘のLIVEです。
長年うつ病を患いながら、一進一退しながら体調を取り戻して来た本人の体験談を交えて、これまでの人生を支えてくれた歌と共に、会場の皆様と温かい時間を分かち合えたら幸いです。
今人気の講演家、主催の塩谷隆治さんのお話も必聴です!

当日のお支払いで結構ですので、まずは大前か辻󠄀にお申し込みくださいm(_ _)m

6/16(日)
会場 ブリスツリー(札幌市清田区北野2-2-11-17)
※二階建てアパートの一階です。
時間 14時〜16時
参加費 2000円
主催 笑華尊塾

お待ちしております!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月9日日曜日

推し活

ピアニストの辻󠄀千絵です。
東京に推し活に行っていました!

私の推しは台湾の室内楽グループ「cicada(シカーダ)」です。シカーダは蝉と言う意味だそうです。
ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、ギターの4人編成で、台湾の自然からインスピレーションを得て作曲、演奏をされています。
日本映画「ある男」の音楽で2023日本アカデミー賞音楽賞にもノミネートされました。

コロナ禍での中止を乗り越えての久しぶりの日本ツアー。
東京公演はチケットが安かったので、残席2のところに滑りこんで予約しました!


いやあ、行って良かったです!
作曲、ピアノ担当の江さんの極上ピアニッシモ!
楊さんのチェロも素敵でした。
ギターの蔡さんは色んな奏法を駆使されていて、年配の男性の方が身を乗り出して釘付けで見ていました。
そしてヴァイオリンの許さんの音色が、ときおりヴィオラのような深みもあって、余計なものが無く本当に美しかった。私はこういう音色が好きだなあ。
私もこんな音楽をやってみたいです。

台湾の自然を映し出しての演奏でしたが、これがまたすごく美しくて、あれはどうやって撮ったのか?聞いてみたいことが沢山ありました。

来場者全員に、吉祥寺の台湾カフェ「月和茶(ユエフウチャ)」さんのパイナップルケーキのプレゼントがありました。
台湾の国の形のパイナップルケーキで、とても美味しかったです。

コンサートの記念に会場限定の最新アルバムとベスト版を購入、帰りにメンバーにサインもして頂きました。謝謝!
今度は是非北海道にもコンサートしに来てください^⁠_⁠^

吉祥寺の街もゆっくり見たかったですが、またの機会に。
今回は宿がなかなか取れず、初めて新大久保に泊まりましたが、あそこはもはや韓国ですね!
ソウル市場というところで自家製韓国のり巻きを買いました。
ディープな面白そうなお店が沢山あったので、また訪れてみたいと思います。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月4日火曜日

楽しい一日

ピアニストの辻󠄀千絵です。

昨日は朝8時からラジオのご視聴ありがとうございましたm(_ _)m
今年4月から豊平区にあるコミュニティラジオ「FMアップル」さんで、主人の大前光弘と共に月曜の番組を担当させて頂いております。
その名も「モーニングアップル」。
毎週、番組YouTubeに頂くコメントが楽しみです^⁠_⁠^
ありがとうございますm(_ _)m


ラジオの後は、仙台からのお客様と小樽の片桐仏壇店で待ち合わせ。初めて聞く面白いお話に、時間があっという間に過ぎました!
「香り」を軸に何か楽しいことが出来そうです^⁠_⁠^
片桐ご夫妻、三品先生、ありがとうございました!


そして夜は狸小路市場隣り「ムジカホールカフェ」のイベントへ。
なんと小学生達が接客してくれました!ジャスミンティー美味しかったです。

お目当ては立岡千晶さんのライブ。
立岡さんは「ひいらぎ」というユニットで私の大好きなアニメ「夏目友人帳」第4期オープニング「今、この時」を歌われていた方!
カバーも数曲歌われましたが、すごく上手〜ノーマイクでも伸びるパワフルな歌声と高音にビックリ。
もちろん、「今、この時。」も歌ってくださいました。
終演後は夏目のサントラにサインして頂き、お写真も一緒に!ありがとうございましたm(_ _)m

立岡さんは札幌ご出身なので、時々ライブで帰って来られるそうです。
8月には元ひいらぎのメンバーさんと追加の限定ライブもあるかも…ぜひ行きたいです!

主人の友人がイベントで珈琲販売されていたことがキッカケでこのライブを知りました。
くんちゃん、ありがとう!

盛り沢山の一日でしたが、
何だか色々面白いことになりそうです。
またブログでご報告しますね。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年6月2日日曜日

ありがとうございました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日は藤野白樺会館にて、チェロ小島盛史さんの追悼コンサートでした。
お天気にも恵まれ、沢山のお客様がお越しくださいました。

小島さんと御縁のあった演奏家が4組出演し、それぞれ思い出を語りながら演奏させて頂きました。

私はまず、クラリネット大橋真紀さん、チェロ吉野巌さんとのトリオで、ベートーヴェン作曲「街の歌」。久しぶりに本格的クラシックの演奏でしたが、本番ならではの音楽の会話があってとても楽しかったですね~お二人とも上手!

フルート下野江里子さん、ピアノ喜多教子さんのデュオは選曲も良くて、ほんわか癒やされました。下野さんは大学の後輩なんです^⁠_⁠^

後半はヴァイオリンに吉野聖子さんに入って頂き、トリオでG線上のアリア、夢のあとに等、チェロの定番曲を。
民謡のお得意だった小島さんにちなんで演奏した八木節が盛り上がりました!
民謡は人気がありますね!

トリは、伝説の音楽ビアレストラン「ローレライ」の、ヴォーカル松浦律子さん、湯浅輝子さん、ピアノ伊藤真知子さん、クラリネット吉田聖子さんによる、お客様ノリノリの楽しいステージ!さすがでした。大橋さんも入ってのクラリネット・ポルカも素敵でした(⁠^⁠^⁠)

終演後は会館向かいの小春堂にて、小島さんの思い出を語りながら打ち上げをしました。
かつての仲間やお弟子さん、後輩達が音楽を楽しんでいる様子を、天国の小島さんもきっと喜んでくださっていることでしょう。

今回、出演者が皆「楽しかったー!」と言って控室に戻って来て、とても新鮮な気持ちになりました。プロ同士の楽屋ではありえない光景…
私は大切なものを忘れていたのかも知れないと思いました。お陰様で初心に帰らせて頂きました!

小島さん、追悼コンサートなのに、こんなに楽しんですみません!本当に今までありがとうございましたm(_ _)m
これからも皆で音楽続けて行きますね。

主催の藤野界隈音楽友の会の皆様、
可愛いお子さんと来てくれた昔の生徒さん(孫を見るような気持ちになりました!)、
お忙しい中ご来場くださいました友人知人の皆様、
誠にありがとうございましたm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】

2024年5月29日水曜日

パワーオブミュージック出演決定

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌寒い!
家では朝晩ポータブルのストーブを点けています。早く片付けたい…
大学でも体調を崩している学生さんが多いです。コロナもまた増えているように感じます。
皆さんもお気をつけくださいm(_ _)m


今日は、7/20に出演が決まったパワーオブミュージックのチラシをご紹介します。
主催は、我々夫婦がお世話になっている和音!さんです。

会場はすすきののボストンクラブ。2000円でワンドリンク付きです。
ご予約は札幌金星楽団(大前光弘、辻󠄀千絵)までお願い致しますm(_ _)m

お待ちしております!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年5月23日木曜日

車検

ピアニストの辻󠄀千絵です。
寒くなったり暑くなったり、何を着て良いのか毎日困っている今日この頃(⁠+⁠_⁠+⁠)
体調崩されている方も多いので、皆様もお気をつけ下さい。


今日は車検がありました。
二時間くらいかかるので、待っている間に楽譜を出して伴奏依頼されている声楽曲の歌詞を調べていると、「あっ、お仕事中ですね?」と気を利かせてくれる担当さん。

本当に接客上手で、親身になってくださって、提案の仕方も上手。若いのにすごいなあといつも感心してます。

お陰様で全曲調べることが出来ました^⁠_⁠^
飲み物もお代わり出来て助かりました。カフェインを取るのを減らしているので、麦茶ホットがあって嬉しかったです!
いつもありがとうございますm(_ _)m

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年5月17日金曜日

グルテンフリーその後

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日の写真はカルディで買ったグルテンフリーのクラッカーです。

私が体質改善のために砂糖無し(果物も無し)&グルテンフリー生活を始めて4ヶ月になります。昔のドレスが入るようになりました!無駄食いをしなくなり、体調も良いです。

始めた当初は何を食べたら良いか分かりませんでしたが、
米粉の存在を知り、YouTubeでパンやお菓子を作る動画も沢山見て(見るだけ笑)、段々楽しくなってきました。

最近は朝ご飯に米粉、豆乳(または人参ジュース砂糖なし)、ベーキングパウダー、塩少々でパンケーキを焼き、ピーナッツペースト(砂糖無し)を付けて食べるのにハマっています。
砂糖が入っていなくても、ピーナッツ自体に甘味があるので美味しく食べられています。時々ご褒美にバターを添えます。


先日久しぶりにカルディに入りました。カルディといえばコーヒーサービスが楽しみだったけど、砂糖が入っているので今は飲めません(⁠T⁠T⁠)
買えるとしてもグルテンフリーパスタくらいかな~と思っていたら、「グルテンフリー」とポップに書かれたこのクラッカーを見つけました!

「シグダル クリスプブレッド シンプリーグッド」
原産国はノルウェーです。
注:スペルト小麦ふすまが入っています。アレルギー症状が出にくい古代小麦と言われていますし、ふすまは外皮なのでグルテン含有量は微量と言われてますが、セリアック病の方は摂らない方が良いらしいです。

もう一種類はキヌア入り、こちらにはスペルト小麦は入っていなかったです。
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/7071848021635


朝食に食べてみると、何も付けなくても香ばしくて美味しい!温めた豆乳にシナモンパウダーとターメリックパウダーを入れて、少しずつ良く噛んで食べました。

一枚15センチ✕10センチくらいて、かぼちゃの種、ひまわりの種、ごま等ぎっしり入って食べごたえあり。一袋8枚入りで650円くらいでした。
クリームチーズやアボカド、現地ではスモークサーモンを載せて食べたりもするとか。
これで朝食にバリエーションが増えました!

健康のためのグルテンフリーなのか、アレルギーがあってのグルテンフリーなのかで選べるものも変わって来ます。
とにかく、製品をひっくり返して裏を見るクセがつきました。

またグルテンフリーネタを書きたいと思います^⁠_⁠^


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年5月16日木曜日

咲きました!

ピアニストの辻󠄀千絵です。
楽しみにしていた藤の花が咲きました!
卒業アルバム用なのか、写真屋さんが熱心にベストショットを探して撮影しておられました^⁠_⁠^
札幌はライラック祭が始まり、この暖かさで大通公園は平日にも関わらず賑わっているそうです。
期間中に行けたらいいなあ。


我が家の庭に咲いていた(正確には道路に元気よく飛び出していた分)白いライラックを少し切って、仏壇にお供えしました。良い香りが漂っています。

〜辻󠄀千絵出演情報〜

6/1(土)
●小島盛史さん追悼コンサート
16時開演
藤野白樺会館(札幌市南区藤野4-9-6-18)
前売2000円
お問い合わせ
090-8636-8477(小春堂)

6/16(日)
●大前光弘LIVE「こころ澄ます」
14時開演
ブリスツリー(札幌市清田区北野2-2-11-17)
2000円
お問い合わせ sowaka0358shio@ybb.ne.jp(シオヤ)

7/13(土)
●頭大仏供養祭
11時開演
真駒内滝野霊園(札幌市南区滝野2)
無料

7/14(日)
●ふるさと霊廟合同供養祭
※関係者のみ

9/27(金)
●時計台まつり記念コンサート
19時開演
札幌市時計台二階ホール(札幌市中央区北1西2)
無料(※要申し込み。8月または9月の広報さっぽろをご覧ください)
お問い合わせ
NPO法人さっぽろ時計台の会
011-251-5944

10/24(木)
●日台友好合唱会
18:30開演
札幌コンサートホールKitara小ホール(札幌市中央区中島公園1-15)
1000円
お問い合わせ
070-5593-6762(高松)

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年5月13日月曜日

本日もご視聴ありがとうございました

ピアニストの辻󠄀千絵です。
先週は仙台に行っておりお休みを頂きましたので、本日は5月最初の「モーニングアップル月曜日」の放送でした。
Facebookでのリアクション、YouTubeの方にも沢山のコメントをありがとうございました!

今日はスティービー・ワンダー特集。
シング・ライク・トーキングの佐藤竹善さんのカバーされたステイ・ゴールド、良かったですね~

私のピアノスケープのコーナーでもステイ・ゴールドを聴いて頂きました^⁠_⁠^
ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m


来週 はボブ・ディランの特集です。
リクエストお待ちしております!

写真は、本日のランチ情報でご紹介した、札幌市西区山の手にあるカフェ&トラットリア ポラリスさんです。
https://www.instagram.com/hiru_no_polaris/

グランドピアノもあるので、
何かコンサート出来たらいいなあ(⁠^⁠^⁠)


【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年5月11日土曜日

八重桜

ピアニストの辻󠄀千絵です。
札幌は日中は暖かかったですご、本州では30度超えの所もあったそうで、身体がびっくりしますよね>⁠.⁠<
皆様体調にはお気をつけくださいm(_ _)m

頭痛、肩こり、初期の喉痛には葛根湯を飲むと良いそうです。葛根湯は風邪の引き始め時に飲むものと思っていましたが、何か変だな?と思った時にすぐ飲んで良いそうです!

写真は勤務先の大学の桜。
毎年楽しみにしている中庭の桜は雨や風で散ってしまって(⁠T⁠T⁠)

でも、あとから咲くこの八重桜も見事なんです。
お手入れされている業者の皆さん、毎年ありがとうございますm(_ _)m

これからは藤の花が咲きます。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年5月7日火曜日

小島さんの追悼コンサート

ピアニストの辻󠄀千絵です。
GW皆さんお疲れ様でした!
今日からまた通常に戻ります。札幌は曇り空で雨の予報ですが、元気に大学に向かいたいと思います!

さて、来月1日にチェロ小島盛史さんの追悼コンサートを行います。小島さんと縁のあった演奏家で思い出の曲を沢山演奏させて頂きます。

会場の皆様と、在りし日の小島さんの音色を偲ぶひとときとなれば幸いです。

チケットのご予約は小春堂、または出演者までお願い致しますm(_ _)m

6/1(土)
〈小島盛史氏追悼コンサート〉

15時半開場、16時開演(18時終演予定)

会場:藤野白樺会館(札幌市南区藤野4-9-6-18)

入場料:2000円(当日2500円)※学生、子供無料

ご予約とお問い合わせ
小春堂 090-8636-8477

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年5月5日日曜日

連休いかがお過ごしでしょうか?

ピアニストの辻󠄀千絵です。
仙台では良いお天気に恵まれました!
演奏も皆さんに喜んで頂けたようで安心しました。
天理教仙台大教会130周年おめでとうございました。
皆様に大変お世話になりました。ありがとうございましたm(_ _)m


自由時間には仙台市博物館に行きました。クラシック音楽は古い時代の〜なんて簡単に説明してしまうことが多いですが、東北の歴史に照らし合わせるだけでも、ルネサンス時代なんて全然新しい、つい最近の音楽なんだと思わされますね。
博物館で飲んだ珈琲と、レストランで食べたヴィーガンサラダが美味しかったです!

仙台での思い出はまた改めて^⁠_⁠^

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年5月2日木曜日

ゴールデンウィーク

ピアニストの辻󠄀千絵です。
明日から連休!お天気にも恵まれそうですね。皆さん楽しいGWになりますように(⁠^⁠^⁠)

私は主人と仙台で演奏させて頂きます。
今日は会場で楽器チェックと音出しをさせて頂きました。
皆さんに楽しんで頂けるようにがんばります!

今日はピアニストのフジコ・ヘミングさんが亡くなられたニュースを聞き、ご存命のうちにコンサートに行かなかったことを悔やみました。
92歳まで現役でいらしたなんて驚愕です。御冥福をお祈り致します。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年4月30日火曜日

GWおすすめイベント

ピアニストの辻󠄀千絵です。
昨日のブリスツリーでの「よろこび広場」へご来場の皆様ありがとうございました!
ミュージックベル、ギター弾き語り、ヴァイオリン&ピアノ、ピアノ弾き語り等、個性溢れる皆さんの演奏を私も楽しませて頂きました!

我々「札幌金星楽団」は、大前による中原中也、金子光晴、イマジンの詩の朗読に、私がピアノを演奏を付けてお聴き頂きました。

いつもクラシックコンサートの方にお越し頂いているお客様が思いがけずご来場くださり、これは嬉しかったですね〜
そして、なんとその方も偶然に、会場でお知り合いに会うというミラクルがありました。不思議ですね。
主催のかよちゃん、プロデュース塩ちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m


今日の写真は先日27日に参加したイベント案内です。
詩や音楽を庭にするには?
とても変わった発想だけど、片桐さんにご指導頂き面白く学べました!
ミュージャンも、たまにこういう体験は必要だなと思いました。

5/4もありますので、小樽までドライブがてら参加してみませんか?
店主の奥様がピアニストなので、ちょこっと演奏聴けるかも?
オススメします。

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/

2024年4月28日日曜日

明日はイベント出演

ピアニストの辻󠄀千絵です。
今日は、中央区にある藻岩観音寺さんで開催された「寺マル」(お寺でマルシェ)に行って来ました。
桜や梅が綺麗でした!
珈琲スタンドや焼き菓子のお店、お花屋さんも出店され、想像よりずっと賑わっていました。
演奏のトミーさん、カノンさん、大前さん、お疲れ様でした^⁠_⁠^


明日29日(月)は朝のラジオの後に、札幌金星楽団(ヴォーカル&朗読の大前光弘、ピアノ辻󠄀千絵)でイベント出演させて頂きます。会場はお馴染みのブリスツリーです。参加費1500円、どなたでもお聴き頂けます。
かよちゃん、よろしくお願い致します!

【ピアニスト辻󠄀千絵公式ホームページ】
http://tsuji-piano.com/